エリアを指定
松坂屋静岡店で「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」開催 https://www.tomonimaee.jp/index.html

松坂屋静岡店で「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

愛知

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

愛知

「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

愛知

新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

2021年6月19日(土)~7月4日(日)の期間、静岡県静岡市にある松坂屋静岡店で「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」が開催されます。

東日本大震災から10年。宮城県仙台市出身のフィギュアスケート選手 羽生結弦さんも当時被災し、避難生活を送っていた一人でした。

今回は、震災について振り返る「羽生結弦展 共に、前へ」の内容についてご紹介します。

「羽生結弦展 共に、前へ」

「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」は、東日本大震災から10年を迎えるにあたり、“一緒に前に歩んでいこう”という思いを込めて開催される展覧会です。

全国各地で行なわれる巡回展で、今後は宮城県、島根県、鳥取県、大阪府、兵庫県、東京都、静岡県、宮崎県、青森県、福島県、長崎県での開催予定となっています。

東海エリアにお住まいの方は、6月に開催される静岡会場を要チェックです!

静岡会場

【会期】2021年6月19日(土)~7月4日(日)

【会場】松坂屋静岡店 本館8階 大催事場
(静岡県静岡市葵区御幸町10-2)

【観覧料金】無料

羽生さんと振り返る東日本大震災

2011年3月11日に起こった、未曾有の災害「東日本大震災」。 当時16歳だった羽生結弦さんは、地元である宮城県仙台市のスケートリンクで練習中、被災にあいました。 この展覧会では、羽生さんが経験した避難所生活の様子や、被災地で出会った人々の「あの日」と「今」を伝えてくれます。

展示内容

震災当時の写真をはじめ、津波の被害や福島県民が県内外で避難生活を行なっている現在の状況を紹介。 羽生さんが撮影した避難所(体育館内)の写真や、羽生さん一家4人が避難所で過ごした「2畳足らず」のスペースを表現した展示が行われます。

その他にも、毎年被災地を慰問する羽生さんの姿を追っていた日本テレビの情報番組「News every.」の映像をキャプチャーしたパネルも展示されるようです。

また、羽生さんがフィギュアスケートの大会で実際に着用した衣装も展示されます。 「天と地のレクイエム」「ノッテ・ステラータ」など、震災をテーマにしたプログラムの衣装にぜひご注目ください。

オフィシャルグッズを販売

オンラインストア「日テレ屋web」にて、展覧会のオフィシャルグッズが販売されます。 ソーラーライトや手回し充電器付きラジオなどの防災グッズもあるので、とても実用的です!

また、「日テレ屋web」では、購入制限として一人1種につき3点までとなっているので、ご注意ください。

※価格は全て税込みです。

・ソーラーライト 3,850円
・手回し充電器付きラジオ 4,620円
・IDホイッスル 770円
・2WAYシェードライト 1,760円
・折り畳みクッション 1,430円
・トートバッグ 1,650円
・ハンカチ 990円
・A4クリアファイル(ロゴ) 440円
・A4クリアファイル 全6種 各 550円
[ノッテステラータA・B][レクイエムA・B][悲愴A・B]
・シュシュ 全3種 各 1,870円
[ノッテステラータ][レクイエム][悲愴]
・ミラー 全3種 各 1,650円
[ノッテステラータ][レクイエム][悲愴]
・巾着 全3種 各 1,650円
[ノッテステラータ][レクイエム][悲愴]
・扇子 全3種 各 2,970円
[ノッテステラータ][レクイエム][悲愴]

震災を振り返って防災意識を高めよう

10年が経ち、東日本大震災の風化が進む現在。 東海エリアに住む私たちも、将来起こりうるであろう東海大地震や南海トラフ地震などに対し、危機感を持って日々を過ごさねばなりません。

「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」は、震災について改めて考え、防災への意識を高めるきっかけとなるでしょう。

家族や恋人、そして友人。あなたの大切な人と一緒に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

海の花咲くリゾナーレ

リゾナーレ熱海で宿泊者限定イベント開催!

ココもポイント!

展覧会は写真・動画撮影ともにできません。ただし、入口のみ撮影OKとなっているので、記念撮影したい方はぜひこちらでどうぞ。

EVENT DATA

羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今

期間
2021年6月19日(土)~7月4日(日)
場所
松坂屋静岡店 本館8階 大催事場
(静岡県静岡市葵区御幸町10-2)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

開催中

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

西春日井郡豊山町

愛知

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

開催中

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

犬山市

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

開催中

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

名古屋市東区

愛知

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

開催中

タグで探す

現在開催中

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

RANKING

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!