
138タワーパーク「ツインアーチのメリークリスマス2020」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

愛知
名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介

愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

静岡
ご当地グルメが集結した「熱海ミニ横丁」4/9グランドオープン

三重
家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」
2020年11月14日(土)~12月25日(金)の期間、愛知県一宮市にある138タワーパークにて「ツインアーチのメリークリスマス2020」が開催されます。
イルミネーションのエリアでは一部が右側通行や一方通行になっているため、少し距離を取りながら楽しめるのがポイント。
今回は「ツインアーチのメリークリスマス2020」のイルミネーションやイベントの内容についてご紹介します。
「ツインアーチのメリークリスマス2020」
【期間】2020年11月14日(土)~12月25日(金)
【入園料】無料(展望階利用料は必要)
【場所】国営木曽三川公園 138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)
イルミネーション
今年は少し距離を取りながら楽しむイルミネーションとなっているのが特徴です。
テーマは「星空のDistance~人を想う距離~」。
離れていても大切な人を想う気持ちは、七夕の織姫と彦星を思い出させます。
相手を思いやる心から生まれる“今はちょっとだけ離れておこう”という気づかいを大切にしながら、イルミネーションを楽しみましょう。
【点灯時間】17:00~21:00
■星の道しるべ
一方通行の流れに沿うための順路を示す、大きな赤い矢印のイルミネーションが特徴。
安心・安全に園内を巡るための目印になっています。
■月夜の小径【右側通行】
かわいい動物たちと、空に浮かぶ月のイルミネーション。
■市松模様のディスタンス
日本の和柄「市松模様」が2m間隔で輝くイルミネーション。
七夕の装飾「吹き流し」をイメージしたカラーが特徴。
■星のステップ・ロード
周りの人を思いやるために必要な距離感を学べるイルミネーション。
丸いイルミネーションの中をステップして進みながら、左右の星形イルミネーションを楽しむことができます。
■いのちの樹【右側通行】
大きな樹の幹が光るイルミネーション。
まわりを囲む星で、前の方との間隔を計ることができるようになっているのがポイント。
■ロング・ディスタンス・ロード【一方通行】
人と人との正しい距離感を見定めやすいように、2m間隔で立てられた背の高いイルミネーション。
中央にあるスケール感ある星のオブジェは、今回注目のフォトスポットです。
■感謝の塔
コロナ禍での社会のために活動している人々に感謝の気持ちを表すブルーカラーの塔。
広場全体に星がちりばめられ、鑑賞に最適な距離感が示されています。
■アマビエの泉
疫病退散のシンボル「アマビエ」が輝くイルミネーション。
■織姫と彦星の出会い
セントルイスゲート全体をホワイトカラーに包んで天の川を表現したイルミネーション。
頂上には、それぞれを思いやる距離を保つ織姫と彦星の姿も見られます。
■2m体感トンネル
約2~3m間隔でイルミネーション装飾が輝くトンネル。
天井には社会的距離の目安となる矢印や、一方通行を示す大きな矢印もあり、適切な距離を守りながら進むことができます。
■2mディスタンス階段
上下左右に間隔を空け、社会的距離を表現した色とりどりのイルミネーション。
タワーでのイベント
ツインアーチ138展望階では、イベントも開催しています。 展望階から見えるイルミネーションとあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか?
タワーに上ってクイズにチャレンジ!
【日程】11月14日(土)~12月25日(金)
【時間】各日17:00~
【場所】ツインアーチ138展望階
【参加料金】無料(展望階利用料は必要)
期間中、タワー1階の応募BOXに「回答」と「必要事項」を記入して投函すると、抽選で70名様に蓄光糸で刺繍されたワンポイントが可愛い「光るマスク」がもらえます。
七夕・オールスター歴代パネル写真展
「一宮七夕まつり」で選出された、「ミス七夕クイーン」「ミス七夕」「ミス織物」歴代の写真を見ることができます。
【日程】11月14日(土)~12月25日(金)
【場所】ツインアーチ138展望階
【料金】無料(展望階利用料は必要)
ほかにもイベントが充実
期間中、昼間は自然体験施設で親子自然工作教室や自然体験プログラムなどのイベントも行われます。
日程をチェックして、ぜひ参加してみてくださいね。

クリスマスに楽しめるイルミネーションなら「MIDLAND CHRISTMAS 2020」
ココもポイント!
2021年1月2日(土)・3日(日)の2日間は、「ニューイヤーイルミネーション」が実施されます。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
ツインアーチのメリークリスマス2020
- 期間
- 2020年11月14日(土)~12月25日(金)
- 場所
- 国営木曽三川公園 138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3) - 金額
- 入場無料
※展望階利用料は別途必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中

名古屋市東区
愛知
知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」
開催中

豊橋市
愛知
「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!
開催中

名古屋市熱田区
愛知
三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
RANKING

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと2日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

岐阜 | 三重
「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
開催まであと1日

愛知 |
「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!
開催終了