http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2016/artisan.html
関西が誇る超絶技巧たち「近代大阪職人(アルチザン)図鑑」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!
岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
愛知
知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!
岐阜
国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」
静岡
『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!
明治維新以後の工芸界は東京を中心に発展を遂げ、国内外で高い評価を得ている。大阪歴史博物館55年間の調査・収集の積み重ねによって見いだされた「忘れられた大阪の工芸」、大阪の職人“アルチザン”の存在や作品が明らかになってきた。
本展では、大阪で生まれた近代工芸にスポットを当て、初公開作品を含む約170点を展示する。彫金、木工、漆器、刀剣など、生活用品の施された細工は…まさに超絶技巧!!描かれた龍や花、生き物たちはまるで生きているかのようだ。人の手から生まれたものとは思えないほど、緻密で繊細な作品の数々に思わず息をのむ。
美術か美術でないかという議論にのある工芸の世界だが、その区分にとらわれない「博物館」ならではの展示作品が楽しめる。大阪のプロフェッショナルたちの「ものづくりの力」を実感しよう。
EVENT DATA
近代大阪職人(アルチザン)図鑑―ものづくりのものがたり―
- 期間
- 4月29日(金・祝) ~ 6月20日(月)
9:00 〜 18:00 - 場所
- 大阪歴史博物館
- 金額
- 大人 1,000円
大学生・高校生 700円
※特別展チケット
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!
開催中
静岡
国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」
開催中
静岡
日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」
開催中
静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中
静岡
超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
RANKING
愛知 |
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催まであと8日
愛知 |
「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催
開催中
岐阜 | 静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催まであと9日
愛知 |
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中
愛知 |
「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中



