【浅田家!】二宮和也主演!笑って泣ける家族の絆を描いた感動作!!【プレゼントキャンペーン】
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
愛知
うたの☆プリンスさまっ♪「Shining Oracle」名古屋パルコで開催
開催まであとあと5日
岐阜
「春こいフェス」木曽三川公園センターで開催
愛知
古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」
アナタは「家族写真」と聞いてどんな写真を思い浮かべますか?
子どもたちが遊んだり、寝ていたりする写真?
夫婦と子どもが仲良く映る家族写真?
お正月に親戚一同がそろって撮影された集合写真?
今回ご紹介する映画「浅田家!」は「家族写真」をテーマとした笑いと涙の感動実話です。
本記事では映画の概要・キャスト陣などの情報をご紹介!さらに記事の最後には映画「浅田家!」公開記念としてオリジナルグッズのプレゼントキャンペーン情報も掲載しています!ぜひともチェックしてくださいね!
映画「浅田家!」の公式サイトは「ここ」をクリック!!
それは、一生に一枚の家族写真。
2020年10月2日(金)よりミッドランドスクエアシネマほか全国ロードショーの映画「浅田家!」は、「写真家・浅田政志」を主人公とし、彼の人生と彼を支えた家族の絆を描く感動実話です。
写真家・浅田政志とは、父母、兄、そして自分を含めた4人家族を被写体にして、“家族がなりたかったもの”“家族でやってみたいこと”をテーマに様々なシチュエーションでコスプレして撮影するというユニークな「家族写真」を世に送り出した写真家です。
彼が撮影する「家族写真」は、普通の家族が消防士やバンドマン、レーサー、など全力でなりきる姿が収められており、そのユニークな発想と世界観は思わず笑みがこぼれてしまいます。そんなユニーク写真がたくさん収められた写真集「浅田家」は写真界の芥川賞といわれる第34回木村伊兵衛写真賞(2008年度)を受賞しました。
【STORY】
幼いころ、写真好きの父からカメラを譲ってもらった政志(二宮和也)は、昔から写真を撮るのが大好きだった。
そんな彼が、家族全員を巻き込んで、消防士、レーサー、ヒーロー、大食い選手権……。それぞれが“なりたかった職業”“やってみたかったこと”をテーマにコスプレし、その姿を撮影したユニークすぎる《家族写真》が、なんと写真界の芥川賞・木村伊兵衛写真賞を受賞! 受賞をきっかけに日本中の家族から撮影依頼を受け、写真家としてようやく軌道に乗り始めたとき、東日本大震災が起こる―― 。
かつて撮影した家族の安否を確かめるために向かった被災地で、政志が目にしたのは、家族や家を失った人々の姿だった。「家族ってなんだろう?」
「写真家の自分にできることは何だろう?」
シャッターを切ることができず、自問自答をくり返す政志だったが、ある時、津波で泥だらけになった写真を一枚一枚洗って、家族の元に返すボランティア活動に励む人々と出会う。
彼らと共に《写真洗浄》を続け、そこで写真を見つけ嬉しそうに帰っていく人々の笑顔に触れることで、次第に《写真の持つチカラ》を信じられるようになる。そんな時、一人の少女が現れる。「私も家族写真を撮って欲しい!」
それは、津波で父親を失った少女の願いだった―― 。
本映画はそんな写真集「浅田家」と、東日本大震災によって津波に流され泥だらけとなった写真を洗浄し、持ち主に返すボランティア活動に参加した浅田氏が、作業に励む多くの人々の姿を約2年にわたって撮影した「アルバムのチカラ」の2冊の写真集を原案に生み出されたオリジナルストーリー作品です。
主演は国内外で評価される実力者:二宮和也
主人公・浅田政志を演じるのは「硫黄島からの手紙(2006)」で国内外に鮮烈な印象を残し、「母と暮せば(2015)」「検察側の罪人(2018)」などの作品で多くの賞を受賞する二宮和也。
「実在の人物」の人物を演じるのは今作が初めての二宮氏、自由奔放で無茶苦茶ながらも人に愛される人間味あふれるキャラクターに挑戦します。
共演するのは「悪人(2010)」「怒り(2016)」「家族はつらいよシリーズ」で様々な役を演じ常に存在感を残す俳優・妻夫木聡が浅田家の兄・浅田幸宏を演じます。そのほかに浅田家・父に平田満、母役に風吹ジュンがユニークな「浅田家」を表現します。
そんな家族の周りを固める俳優陣も超豪華!主人公・政志の幼馴染・若奈役には黒木華、写真洗浄のボランティアで出会う東北の大学院生・小野役に菅田将暉など日本映画界の今をけん引する俳優陣が集結!
豪華俳優陣を率いて写真家・浅田政志の人生を紡ぎだすのは中野量太監督。「湯を沸かすほどの熱い愛(2016)」で第41回報知映画賞作品賞、第40回日本アカデミー賞優秀作品賞、優秀監督賞、優秀脚本賞などその年の映画賞を総なめにした実力派です。
映画を観る前にチェックしたい!公式サイト
映画公式サイトには映画のストーリーやキャスト、人物相関図など様々な情報が公開されていますが、映画「浅田家!」の公式サイトでは「プロダクション・ノート」と呼ばれる特別なページがあります。
その中では映画が生み出されたきっかけや、主演・二宮和也を含む役者陣の撮影裏の物語など映画本編を見るにあたりより厚みを増してくれる情報が公開されています。
映画に行く前に、上映時間前の空いた時間に一度覗いてみてはいかがでしょうか?
映画「浅田家!」の公式サイト・プロダクションノートは「ここ」をクリック!!
プレゼントキャンペーン情報!!
今回も映画「浅田家!」公開記念として「eee-PLAN(イープラン)」より下記オリジナルグッズを2名様にプレゼントしちゃいます!
【商品説明】
◆映画「浅田家!」オリジナルタオル◆
映画「浅田家!」の舞台でありロケ地でもある三重県津市で明治41年創業〈おぼろタオル〉より提供
サイズ:33㎝×85㎝、素材:綿100%
プレゼントキャンペーン期間は10月5日(月)~31日(土)23:59まで!!
1.下記Twitterをクリックし該当ツイートをリツート(引用リツイートでも可)
2.イープラン公式アカウントをフォロー
3.当選者にTwitterでDMが届く
#二宮和也 主演 映画『#浅田家!』が大ヒット上映中✨
— イープラン(eee-PLAN) (@eee_PLAN) October 5, 2020
物語の舞台でありロケ地でもある、三重県津市の「おぼろタオル」よりオリジナルタオルを2名様にプレゼント🎁
応募方法は記事をチェック😊@asadake_movie #嵐 #浅田政志 #中野量太 #家族写真 #イープラン https://t.co/sHUeswQDnw
<プレゼントツイートが入ります>
※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、必ずeee-PLAN公式ツイッターアカウント【@eee_PLAN】をフォローをお願いします!
eee-PLAN公式ツイッターは★こちら★をクリック!
たくさんのご応募、お待ちしています!
実写&アニメ映画W映画化の大ヒット作!「思い、思われ、ふり、ふられ」
ココもポイント!
動物園や水族館、美術館もオンライン観覧できる今、浅田家の公式ホームページでは「写真展 浅田家!」が期間限定で配信されています。このページでは、写真家・浅田政志が映画のために撮り下ろした写真と、二宮和也が撮影した映画のオフショット、さらに撮影の裏側などを展覧会形式で閲覧することができます。ぜひともこちらもチェックしてみてください!写真展・浅田家!は「ここ」をクリック!!
EVENT DATA
浅田家! 映画公開記念 プレゼントキャンペーン
- 期間
- 2020年10月2日(金)より全国ロードショー
- 場所
- ミッドランドスクエアシネマ他
- 金額
- 各上映施設により鑑賞料は異なります。
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」
開催中
全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中
日進市
愛知
文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)
開催中
岡崎市
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
開催中
名古屋市東区
愛知
フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」
開催中
現在開催中
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
「春こいフェス」木曽三川公園センターで開催
一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介
「はぴだんぶい わいわいピクニックカフェ」名古屋ラシックで開催
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
RANKING
静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
「あったかほくほく世界旅行」リトルワールドで開催
開催中
愛知 |
「体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」開催!カブト&クワガタが大集合!
開催終了
愛知 |
「bunini cafe with NewJeans」名古屋ラシックで開催
開催終了
愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中
岐阜
伊奈波神社の節分は豪快な手筒煙火で厄落とし! 「手筒煙火奉納祭」
開催終了
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了