エリアを指定
『第27回 美濃和紙あかりアート展』が開催決定!今年はオンラインでも楽しめる! https://www.akariart.jp/

『第27回 美濃和紙あかりアート展』が開催決定!今年はオンラインでも楽しめる!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

静岡

あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」

静岡

“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪

愛知

セントレアクリスマス2023「Love the Earth ~空がつなぐ、海と山からのメッセージ~」開催

愛知

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

静岡

花菖蒲とアジサイが名物!「加茂荘花鳥園」は究極の癒しスポット!

幻想的な灯りのアート展が今年も開催!

岐阜県美濃市にて、今年も『第27回 美濃和紙あかりアート展』が開催されることが決定しました。

美濃和紙あかりアート展といえば、美濃の町並みに展示され、美濃和紙と優しい灯りが美しい、幻想的な作品の数々を観賞できるアート展として、人気があります。
美濃の秋の風物詩として、毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

今年は新型コロナウイルス感染症の拡大が心配されるなか、例年とは形を変えて開催。
9月中旬頃より全作品をオンラインで、10月に市内にて作品の展示が行われる予定となっています。

会場まで行くことができない方や、おでかけが心配な方はオンラインでイベントを楽しむことができるので嬉しいですね♪

美濃和紙と灯りが生み出す、幻想的な芸術作品を会場で、またはお家で楽しんでみてはいかがでしょうか。

美濃和紙あかりアート展とは

美濃和紙あかりアート展とは、美濃の地の伝統産業「美濃和紙」の再生と、重要伝統的建造物群保存地区に指定される「うだつの上がる町並み」の活性化やブランド化を目的として1994年より開催されているイベントです。

このアート展では、美濃和紙を使用して作られた灯りのオブジェを広く募集し、うだつの上がる町並みに2日間にわたって展示され、作品の審査が行われます。

例年ですと、イベントやアートに関心がある方は美濃に滞在し、アート作品と美濃の美しい町並みを丸ごと楽しむことができましたが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、9月から全作品をオンラインで公開するほか、10月下旬より市内各地にて分散展示という形で入賞作品を展示される予定となっています。

お家でも作品鑑賞が楽しめるなんて嬉しいですよね♪

また、アート展は「一般部門」の他に「小・中学生部門」があり、幅広い年代の方の作品を楽しむことができます。
一般部門はもちろんですが、子どもたちの自由な発想で制作されたあかりアートも見応えあって楽しめそうです♪

あかりアートの展示のほかにも、開催に伴って「街角コンサート」や特産品などの物販も行われますので、観光で訪れるとアートの他にも様々な美濃の魅力を楽しむことができるのも大きなポイント。

『美濃和紙あかりアート展』に訪れたら、アートとあわせて、是非美濃の魅力も堪能してみてくださいね!

会場はどこ?開催情報についてご紹介

今回、会場となるのはオンライン美濃市内にて分散展示を予定しています。

現在、まだ具体的な会場の情報について公開されていませんが、実際の展示品が見られるのは美濃市内の各地となりますので、これまで以上に美濃を楽しむことができるかもしれませんね!

新型コロナウイルス感染拡大のリスクも抑えられるという点でも安心してお出かけすることができそうです♪

※2020年9月8日(火)現在の情報となります。
会場に関する最新の情報につきましては、公式サイトにてご確認ください。

合わせて楽しみたい!うだつの上がる町並みも楽しもう!

例年、『美濃和紙あかりアート展』の会場となってきた「うだつの上がる町並み」。

ここは、江戸時代中期から明治初期の“うだつ(※)”の上がる家が集まるスポットで、江戸情緒を感じる古い町並みが保存されています。
※うだつとは、屋根の両端を一段高くした防火壁。後に、このうだつの装飾が富の象徴といわれるようになり、豪華なうだつも見ることができます。ちなみにこの「うだつ」、「うだつが上がらない」の語源なのだとか!

うだつの上がる町並みを歩くと、昔の空気がまだそこに残るような雰囲気を楽しむことができ、歴史を肌で感じられそうです。

この町並みには古い家が並ぶだけでなく、グルメやお土産・特産物などを購入できるお店などがズラリと並んでいるため、美濃の魅力を楽しむことができます。

今回の記事でご紹介している「美濃和紙あかりアート展」のほかにも、年間を通して様々なイベントが開催されているので、一年を通して楽しめるスポットです。
(※うだつの上がる町並みで開催されているイベントにつきましては公式サイトにてご確認ください。)

「美濃和紙あかりアート展」にお出かけした時は、是非、美濃が誇る“わしとうだつのまち”、『うだつの上がる町並み』も楽しんでくださいね!

お家で挑戦しよう!美濃和紙あかりアート作品の作り方を紹介中♪

公式サイトでは、美濃和紙を使用したあかりアート作品の作り方を公式サイトにて紹介しています。

YouTubeでわかりやすいので、関心のある方はお家で挑戦してみてはいかがでしょうか。

▶美濃和紙あかりアート作品 作り方

※上記のリンク先は出展者向け情報ページとなります。応募規定の下に動画がありますので是非見てみてくださいね!

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

うだつの上がる町並み施設情報

『うだつの上がる町並み』で日本建築物を楽しもう!お出かけ情報をご紹介

ココもポイント!

今回のイベントでは、オンラインにて応募作品を全て見ることができます!お家にいながら美濃和紙のアートを楽しめるなんて嬉しいですね♪
公式サイトでは、イベントの開催情報の他にも歴代大賞作品なども紹介されています。うっとりとするような作品を、オンラインで是非見てみてくださいね!

EVENT DATA

第27回 美濃和紙あかりアート展

期間
オンライン 2020年9月中旬~
美濃市内 分散展示 2020年10月下旬~
※最新のイベント情報につきましては公式サイトをご覧ください。
※オンラインは全作品を、美濃市内で行われる分散展示は入賞作品が展示されます。
場所
美濃市内各地(分散展示)
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
金額
無料
※一部有料のもの(駐車場など)がある場合があります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

三重

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

開催中

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

高浜市

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

岐阜

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

開催中

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

岐阜

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

開催中

タグで探す

現在開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

「おっさんずラブ展 -Returns直前復習編-」名古屋・HMV栄で開催

開催まであと17日

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと15日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと3日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催

開催まであと10日

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!