エリアを指定
「恵那峡 天界苑」自然に囲まれたパワースポットで恋愛運を高めよう! http://www.enakyo-tenkaien.jp/

「恵那峡 天界苑」自然に囲まれたパワースポットで恋愛運を高めよう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪

愛知

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

三重

三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介

三重

ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

愛知

「名古屋城BBQパーク」名古屋城下で本格的なキャンプが楽しめる!?

三重

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

岐阜東濃エリア・唯一の縁結びの地!?

“ゆるくて懐かしい遊園地”として知られる、岐阜県中津川市にある恵那峡ワンダーランド。2020年で開園50周年を迎えた遊園地には、パワースポットと呼ばれる施設「天界苑」が隣接されています。

苑内には中津川・恵那エリアにある唯一の縁結びの聖地「黒岩稲荷」をはじめ、絶景を眺められる吊り橋「天界橋」や「幸せの鐘」など、カップルやご夫婦で楽しめるスポットがたくさんあります。木曽川沿いの豊かな自然に囲まれたパワースポットへ、ふたりだけの特別な思い出を作りに行きませんか?

見どころスポットをご紹介!!

天界苑には先ほど軽くご紹介した縁結びスポットだけでなく、うさぎやアヒルといった可愛い動物とふれあえる「ふれあいどうぶつひろば」や、中津川・恵那の名産品の購入や食事ができる「天界食堂」とご家族で遊びに行っても楽しめるスポットがあります。縁結びから様々な“癒し”が体感できる様々なスポットを見どころを踏まえながらご紹介!

「黒岩稲荷」で恋愛成就のお参りをしよう!

必ず立ち寄っていただきたいスポットは「黒岩稲荷」。天界苑が誇る縁結びの聖地です。
黒岩稲荷とは、昭和44年から恵那峡をずっと見守ってきた「黒岩稲荷大明神」のこと。参拝には、鳥居の奥にある巨大な岩を使います。

参拝方法
①鳥居の前で一礼。
②男性は岩の裏側へ移動。女性は岩のトンネルを進む。
③岩の中で二人が出会ったら、二礼二拍一礼をする。

神秘的なオーラをまとう岩には、見えない強いパワーが宿っているとか…?
恋愛成就だけでなく、元気をもらいたい方にもおススメのパワースポットです。

「水みくじ」でこの先の恋愛運を占う!?

また、黒岩稲荷にある“聖なる水”が入った水桶では「水みくじ」が行えます。
やり方は簡単。おみくじに水桶の聖なる水を濡らすだけ。自然とおみくじに浮かび上がる文字が、あなたのこの先の恋愛運を占ってくれます。

料金は1回300円。占ったおみくじは持ち帰っても黒岩稲荷に納めてもOK!恋愛について悩んでいる方などは良いきっかけになるかもしれませんよ!?

これぞ吊り橋効果!?「天界橋」

苑内の木曽川沿いにかけられた一本吊り橋・天界橋。その高さと解放感から、まるで空中を散歩している気分を味わえます。カップルの方々は是非手を繋いで渡ってみましょう!「吊り橋効果」で相手のことがもっと好きになるかも!?
橋から眺められる恵那峡の四季折々の美しい景観も見どころです。

愛の絆を深めよう!「幸せの鐘」

天界苑のシンボル「展望風車」の中にある「幸せの鐘」も縁結びスポットにもなっています。参拝の後に二人で一緒に鳴らすのがおススメです。愛の絆を再確認できるスポットかも!?

「足水」でほっと一息。

売店付近に設置されている癒しコーナー「足水」。恵那峡の絶景とひんやり冷たい水が旅の疲れを癒してくれます。冬は暖かい「足湯」になりますよ。

かわいい動物たちに癒される「ふれあいどうぶつひろば」

天界苑の一角には、芝生広場で遊んだり、種類豊かな動物たちとふれあえる「ふれあいどうぶつひろば」があります。
ふれあえる動物はヒツジやウサギ、アヒル、鯉、ミニチュアホースなど種類豊富。エサやり体験や抱っこ体験などが行えます。
かわいい動物たちがあなたの心を癒してくれること間違いなし!

隣接する恵那峡ワンダーランドも楽しもう!

パワースポットや癒しのスポットと見どころいっぱいの天界苑。十分満喫できますが、恵那峡に立ち寄ったらぜひ、隣接している「恵那峡ワンダーランド」へも足を運んでみてください!

少し小さな遊園地ですが、観覧車やジェットコースターはもちろん、夏場には嬉しいウォータープールやBBQも楽しむことができます。
恵那峡ワンダーランドへは天界苑から直接足を運ぶことが可能。その場合は別途入園料が発生するのでご注意ください。
岐阜の美しい自然のひとつ、恵那峡でまるっと一日楽しい思い出を作りましょう!

恵那峡 天界苑 アクセス情報

場所
岐阜県中津川市蛭川5735-211

アクセスについて

●公共交通機関の場合
・JR中央西線「恵那駅」下車後、路線バス「蛭川和田線」に乗り換えて15~30分

●車の場合
・中央自動車道「恵那IC」から約10分
※駐車場あり(平日は無料、土日祝などは有料)

修善寺 虹の郷

あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆

ココもポイント!

天界苑では春は桜、秋は紅葉が楽しめるスポットとしても人気。シーズン中はイベントも開催されるそうなので、興味がある方は是非チェックしてみてください!

EVENT DATA

恵那峡 天界苑 施設情報

期間
■開園期間
2020年3月14日(土)~11月23日(月・祝)
■休園日
毎週水曜日(6・10月は毎週水・木曜定休)
冬季休園(11月24日(火)~3月中頃)
場所
恵那峡 天界苑
(岐阜県中津川市蛭川5735-211)
金額
■入園料金
500円(大人・子ども共通)
※天界苑から恵那峡ワンダーランドへ入園する際は別途料金が発生します。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

蒲郡市

愛知

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

岡崎市

愛知

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

開催中

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

刈谷市

愛知

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

開催中

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

開催中

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

静岡

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

開催中

タグで探す

現在開催中

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

RANKING

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと5日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!