エリアを指定
「新穂高ロープウェイ星空観賞便」圧倒的パノラマで天然のイルミネーション鑑賞! https://shinhotaka-ropeway.jp/hoshizora.html

「新穂高ロープウェイ星空観賞便」圧倒的パノラマで天然のイルミネーション鑑賞!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

三重

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

静岡

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

愛知

名古屋で生誕した豊臣秀吉と加藤清正に迫る「名古屋市秀吉清正記念館」

新穂高ロープウェイ星空観賞便

日本で唯一、2階建てロープウェイが走る「新穂高ロープウェイ」。
終着駅・西穂高口駅にある展望台からは、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳といった北アルプスの山々をぐるっと360度一望することができます。

日中でももちろん絶景が楽しめる新穂高ロープウェイですが、実は期間限定で展望台から星空を眺めることができるイベントを開催しています。その名も「星空観賞便」

標高2,000mを超える高さまで登っていくロープウェイの車内、そして西穂高口駅の展望台から見る満点の星空は、まるで天然のイルミネーション。大自然の力を肌で感じることができます。
今回は自然豊かな高山の観光地だからこその絶景イベントをご紹介します!

気になる開催期間は?

新穂高ロープウェイ星空観賞便は、春から秋までの期間限定イベント。
今年の春は新型コロナウイルス感染防止のために中止となってしまいましたが、まだ夏と秋は開催予定。それぞれ実施期間が決められているので要チェックです!
また、第1ロープウェイ・第2ロープウェイがある新穂高ロープウェイですが、星空観賞便が運行するのは第2ロープウェイのみ。第1ロープウェイは通常通りの運行となるので合わせて注意が必要です。

新穂高ロープウェイ星空観賞便 概要

夏の便

■期間:2020年8月17日(月)~23日(日)の7日間
■ロープウェイ運行時間:
上り(しらかば平駅発)/19:00~20:20(上り最終)
下り(西穂高口駅発)/~21:00(下り最終)

秋の便

■期間:2020年10月17日(土)~21日(水)・11月4日(水)~8日(日)までの計10日間
■ロープウェイ運行時間:
上り(しらかば平駅発)/18:00~19:20(上り最終)
下り(西穂高口駅発)/~20:00(下り最終)

※ロープウェイは上り・下りともに毎時20分間隔で運行

第2ロープウェイ 往復運賃

大人/2,900円
小人(小学生)/1,450円

そのほか

■所要時間(しらかば平~西穂高口):7分
■全 長:2,598m
■高低差:848m
■定 員:105名

星空を見ながら美味しいグルメを堪能!

7月に駅や周辺施設がリニューアルされたばかりの新穂高ロープウェイ。飲食店や売店の一部は星空観賞便開催中も営業しています。
星が輝く夜空の下でたべるグルメはまた一味違った美味しさに。ぜひお目当てのグルメを見つけて食べてみてください!

アルプスのパン屋さん

第2ロープウェイの始発駅・しらかば平駅の2階にあるパン屋さん。3種類のクロワッサンやカレーパン、高原牛乳などが販売されています。イチオシのクロワッサンはサクサク食感で人気があります。売り切れる前にぜひ食べてみてください!

■メニュー例
・クロワッサン:180円
・チョコクロワッサン:280円
・あんこクロワッサン:280円
・飛騨牛焼きカレーパン:300円
・トマトモッツアレラ:300円
・アイスミルク:400円
・コーヒー(S):400円
・カフェラテ:450円
※時期により販売していない商品があります。
※メニューは全て税込表記。上記価格はお持ち帰りの場合の価格です。

喫茶・軽食「マウントビュー」

展望台がある西穂高口駅の4階にあるレストラン。オリジナルメニューである雲海うどん・そばや岳人セットはこのレストランでしか味わえない逸品です。ほかにもデザート系や寒い日には嬉しいおでんなども販売していますよ。

■メニュー例
・ラーメン:730円
・カレーうどん:800円
・飛騨牛カレー:1,100円
・おでん:550円
・飛騨牛コロッケ:260円
※時期により販売していない商品があります。
※メニューは全て税込表記。上記価格はお持ち帰りの場合の価格です。

観光バスでおトクに出かけよう!

高山を拠点にしている濃飛バスによるお得なプランも注目!
バスガイドが同行するバスに乗って快適に新穂高ロープウェイへGO!プランには第2ロープウェイの往復乗車券に加え、1,000円分のミールクーポンが付いているため、星空観賞便がさらにオトクに楽しめます!
予約制ですが一人から利用できます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

ココもポイント!

新穂高ロープウェイに隣接されている「ホテル穂高」では、星空観賞便とセットになったオトクなプランが用意されています。遠方からお出かけする方も安心ですので是非チェックしてみてください!

EVENT DATA

新穂高ロープウェイ星空観賞便

期間
■夏の便
2020年8月17日(月)~23日(日)

■秋の便
2020年10月17日(月)~21日(水)、11月4日(水)~8日(日)
場所
新穂高 第2ロープウェイ
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂)
金額
■第2ロープウェイ往復運賃
大人/2,900円
小人(小学生)/1,450円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場

北名古屋市

愛知

新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場

開催中

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

静岡

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

開催中

名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

岐阜

名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

開催中

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

開催中

【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所

名古屋市東区

愛知

【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!

開催中

愛知 |

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

開催中

三重

新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!