エリアを指定
君はクリアできるかな?今回が最終章!「太田川駅前リアル謎解きゲーム3」 https://www.tokaikanko.com/news/news_info/太田川駅前リアル謎解きゲームⅢ/

君はクリアできるかな?今回が最終章!「太田川駅前リアル謎解きゲーム3」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

愛知

最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

愛知

「サマーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

今や世界的なエンターテインメントとして確立された「リアル謎解きゲーム」。
小さなお子様から年配の方まであらゆる世代の人が体験でき、会場に仕掛けられた謎や暗号を己の頭脳を使い解き明かしていき、ミッションクリアを目指す。

謎が解読できた時や、ミッションをすべてクリアできた瞬間は本当に気持ちが良く、その醍醐味に思わずハマってしまったという方も多いはず!

そんな大人気「リアル謎解きゲーム」が愛知県東海市にある名鉄「太田川駅」で開催されているのをご存知だろうか?

今回は、その「太田川駅」で開催されるリアル謎解きゲームについてご紹介します!

太田川駅前リアル謎解きゲーム3

東海市にある名鉄「太田川駅」周辺を舞台に繰り広げられる「太田川駅前リアル謎解きゲーム3 〜タガワ王の秘められた想い〜」が2020年7月17日(金)から10月11日(日)まで開催されます。

毎年行われてきた伝説の王「タガワ王」をテーマとした大人気シリーズなのですが、第3弾にして今回がいよいよ最終章となります。 今まで欠かさずに参加してきたという熱心なファンにとっては、とても残念なお知らせですね。

今回が集大成ともいうべき「太田川駅前リアル謎解きゲーム」を君は見事にクリアできるか? ぜひ、家族やお友達を誘って参加し、みんなでワイワイと相談したり協力したりしながらミッションクリアを目指しましょう!

【開催概要】
イベント名:太田川駅前リアル謎解きゲーム3
〜タガワ王の秘められた想い〜
開催期間:2020年7月17日(金)~10月11日(日)
時間:10:00~17:00(ゴール終了18:00)
会場:名鉄太田川駅周辺
参加費:初級コース400円 上級コース600円

受付場所:東海市観光物産プラザ
(愛知県東海市太田町後田82番地の1)

2つのコースをご用意!これで初心者も安心!

「リアル謎解きゲーム」常連の方にとっては、そのノウハウもあり、楽しみ方も醍醐味も知り尽くしていると思いますが、今まで「リアル謎解きゲーム」に参加したことがないという初心者の方にとっては、どうやって楽しんだら良いのか分からず不安と思います。

「太田川駅前リアル謎解きゲーム」では「初級コース」と「上級コース」という2つのコースをご用意しています。 これで謎解きが初めてという初心者の方も安心して参加できますね! 自分のペースで謎を解きながら、その楽しさを肌で感じよう!

ちなみに「初級コース」は6歳以上からが参加対象となっているので、小さなお子様もぜひお父さんお母さんと一緒に参加して、リアル謎解きゲームの門を叩こう!

参加当日の流れ

会場は太田川駅周辺になりますが、受付場所は東海市観光物産プラザとなります。まずはここで受付を済ませましょう!

あとは専用キットを持って太田川駅周辺を練り歩き、ヒントや謎を探しながらタガワ王が遺したというメッセージを解き明かしていくだけ! 特に制限時間も設けられていないので、自分のペースでゆっくりと楽しもう!

見事ゲームをすべてクリアするとステキな景品がもらえます。

コロナ対策も守りながらゲームを楽しもう!

「太田川駅前リアル謎解きゲーム」では新型コロナウイルス対策として、参加者同士が密にならないように2メートルほどの間隔をあけて参加するようにお願いしています。テンションがあがったり、楽しくなったりするとどうしても三密が生まれてしまいがちですが、ぜひ、その点を念頭に置いて、安全にゲームを楽しみましょう!

【ストーリー】

私はヒラメキ調査隊を指揮する隊長だ。

この世のあらゆる宝を手に入れた伝説の王 “タガワ王” は、その数々の宝を、この地に隠した。
王の宝を見つけたものはおらず、“幻の宝”と呼ばれるようになった。

そんな中、我々はタガワ王のメッセージが隠されているという、2つの宝「導きのコンパス」と「祈りのオルゴール」に関する手がかりを入手した。
この手がかりを解読するためには君のヒラメキ力が必要である。

そこで、ぜひ君に我々の調査に加わってもらいたい!
さぁ、我々と一緒にタガワ王の宝に隠されたメッセージを突き止めよう!
(チラシより引用)

現場捜査ゲーム「演じすぎた男」

刑事気分であなたも推理しよう!現場捜査ゲーム「演じすぎた男」

ココもポイント!

受付場所である東海市観光物産プラザでは、タガワ王のぬりえを配布しています。ぬりえを塗って提出すると館内ギャラリーに展示されるみたいです。そのままの配色で塗るのもいいですし、自分なりのオリジナルで塗るのもOK。ぜひ、こちらも時間があるときに併せてお楽しみください!

EVENT DATA

太田川駅前リアル謎解きゲーム3 〜タガワ王の秘められた想い〜

期間
2020年7月17日(金)~10月11日(日)
場所
【受付場所】東海市観光物産プラザ
(愛知県東海市太田町後田82番地の1)
金額
【参加費】
初級コース400円
上級コース600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪

岐阜

ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪

開催中

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

刈谷市

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

開催中

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

三重

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

開催中

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

岐阜

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

開催中

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

半田市

愛知

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

RANKING

愛知 |

「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催まであと10日

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!