エリアを指定
http://mori-michi-ichiba.info/

前売りチケット完売目前!人と人☆人と自然をつなぐビックイベント!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

静岡

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

愛知

【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!

愛知

愛知・知多市【ストロベリーファーム ソービー】完全予約制で優雅なひとときを♪

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

こんにちは、アウトドア番組でアシスタントをしています河瀬鮎美です。名古屋を中心にアウトドアやスポーツに関連した楽しそうなイベントを日夜探しております。そんな中、またまた見つけてしまいました!大人気で前売り券は売り切れ間近なビックイベント!

『森、道、市場2016〜つながる空と海を探しに海へ〜』

去年は1万人以上の来場者数を誇る大人気のビックイベントが今年もパワーアップして開催されます!東海地方を中心に全国から美味しいご飯や素敵なモノを販売するお店が300店以上出店され、ジャンル問わず素晴らしい音楽の演奏が複数のステージで見られるという野外フェス。さらにキャンプができるエリアも設置されていて、好評により、昨年よりも大幅にキャンプエリアが拡大されたもよう。そして今年で7回目となるこのイベントのコンセプトは「空間」。この空間は「空」気感と間「間」合いを意味しているそうで「人と人、人と自然、人と食、人と音楽などそれぞれの関係性に気持ちの良い距離感や心の変化が生まれてくることを大切にし、こうした空気感をバランスよく調和したイベント」だそう。

難しくきこえる方もみえるかもしれませんが、参加すればこのコンセプトを実際に体感し、満足することができるからこその人気なのではないでしょうか。さらにチケットは当日券で一日3500円で入場できてしまうというお手軽さ!サイクリングツアーや海辺でオーガニック料理を楽しめるたまり場など、催しもたくさんなこのイベント。残りわずかな前売り券は更にお安く購入できますので、みなさん今すぐホームページで要チェック!!

EVENT DATA

森、道、市場2016〜つながる空と海を探しに海へ〜

期間
2016年5月13日〜15日
場所
大塚海浜緑地
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番)
※ラグーナ蒲郡を目指してお越しください。ラグーナ蒲郡に面する海浜緑地が会場です。
金額
5/13 前夜祭入場券 1000円(1200円)
5/14 1日入場券 2000円(3500円)
5/15 1日入場券 1900円(3500円)

※()は当日券料金
※その他通し券も発売中
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

岐阜

究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

開催中

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

春日井市

愛知

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

開催中

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

開催中

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

豊田市

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

開催中

川遊びも一緒に楽しめちゃうキャンプは「とよねランド オートキャンプ村」で★

北設楽郡豊根村

愛知

川遊びも一緒に楽しめちゃうキャンプは「とよねランド オートキャンプ村」で★

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!