エリアを指定
森の中でアートと出会う「五斗長ウォーキングミュージアム」 http://www.gossa-walking-museum.net

森の中でアートと出会う「五斗長ウォーキングミュージアム」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」

愛知

入園無料&遊具が100円で乗れる遊園地!「碧南市明石公園」

愛知

思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

愛知

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

静岡

教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

愛知

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

アートプロジェクト「五斗長ウォーキングミュージアムが今年もはじまる。

淡路市の五斗長(ごっさかいと)地域は、弥生時代後期に鉄器工房として栄え、現在も歴史的価値のある場所である。この五斗長に残る野生の森にアート作品を設置し、歩き廻り思索する “道としての美術館” を提示する試みとして2011年から継続的に開催されている。

今年は、島内外から4組の作家たちが参加。五斗長の環境と融けあう多様なアート作品を期間限定で公開する。オープニングイベントでは、参加作家によるトークやコラボレーションパフォーマンスなど多彩なプログラムが実施される。今年は初の試みとして、五斗長周辺地域の「歴史・生活」、「自然」をテーマにした特別ツアーの開催も予定されている。

全国各地でアートイベントが開催されるなか、ウォーキングとアートが一緒に楽しめるイベントは珍しい。淡路島まで小旅行はいかがだろうか。

EVENT DATA

五斗長ウォーキングミュージアム

期間
2016年3月12日(土)~ 19日(土)
9:00 ~ 17:00 ※月曜定休
場所
五斗長垣内( ごっさかいと )遺跡活用拠点施設 ~ GWM
兵庫県淡路市黒谷1395-3
金額
ツアーにより変動
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

安城市

愛知

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

名古屋市中区

愛知

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!