エリアを指定
おいしくて楽しい♪『2020年 北区Deまつり』が「はままつフルーツパーク時之栖」で開催! http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/eventinfo/details.php?id=318#topicpath

おいしくて楽しい♪『2020年 北区Deまつり』が「はままつフルーツパーク時之栖」で開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

浜北区の『明治屋醤油 』で工場見学!醤油搾り&味噌づくり体験も♪

岐阜

すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

愛知

一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!

愛知

最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

全国

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

2020年3月1日(日)、浜松市北区の「はままつフルーツパーク時之栖」で『2020年 北区Deまつり』が開催しますよ!

3つの物産市を開催!

イベント当日は「北区大物産展」「軽トラ市」「フリーマーケット」などの物産市を開催!

「北区大物産展」や「軽トラ市」では、北区で採れた新鮮野菜や名産品、地元のグルメなどを販売します。

「フリーマーケット」では思わぬ掘り出し物がみつかるかも!?

限定1500食!「大試食会」開催♪

自衛隊特製の「たき出しとん汁」「ポン菓子」など、北区の特産品を利用した大試食会も開催しますよ♪

北区産の野菜やお肉をたっぷり使用した熱々のとん汁で、体もぽっかぽか♡

北区引佐町産のお米を使ったポン菓子は軽〜い食感で、ついつい手が伸びる美味しさです♪

とん汁やポン菓子はそれぞれ1500食限定となります!

早い者勝ちとなるので、早めの来場がオススメ♡

「三遠南信五平餅サミット」同時開催!

会場では「三遠南信五平餅サミット」も同時開催しますよ!

当日は、三遠南信(東三河地域・遠州地域・南信州地域)の「五平餅」が大集合!

地域によって様々な特色がある五平餅を食べ比べてみましょう♪

参加費無料!3つの特別企画に参加しよう♪

わんぱく盛りのキッズは、次の特別企画に参加してみてはいかがでしょうか♡

参加費は無料なので、気軽に参加できますよ♪

《特別企画①》みかんの皮De長むき大会

イベントステージでは「みかんの皮De長むき大会」を開催しますよ♪

指先に神経を集中させて、みかんの皮を細〜く、長〜く剥きましょう!

優勝者には素敵な景品のプレゼントがあるかもしれませんよ♡

《特別企画②》ポイントラリー

当日は「ポイントラリー」を実施します!

専用シートを入手して、会場内に設けられたポイントを巡りましょう♪

見事クリアした方にはご褒美があるかも!?

《特別企画③》はしご車乗車体験

「乗り物が大好き!」というキッズには「はしご車乗車体験」がオススメ♪

憧れの「はしご車」に乗ったなら、大喜び間違いなし!

パパママは子どものベストショットをお見逃しなく♡

「パークアンドレールライド」で行こう!

イベント当日、会場周辺は大変な混雑が予想されます。

せっかくの楽しいお出かけなのに、交通渋滞に巻き込まれるのは避けたいですよね……

楽しい休日を過ごすためにも、当日は鉄道やバスを利用する「パークアンドレールライド」がオススメです!

会場となる「はままつフルーツパーク時之栖」へは、次の公共交通機関が利用できますよ♪

《アクセス方法①》天竜浜名湖鉄道&遠州鉄道で♪

天竜浜名湖鉄道や遠州鉄道を使って会場へ向かう場合は、「フルーツパーク駅」で下車しましょう♪

「フルーツパーク駅」から会場へは徒歩8分です。

鉄道を利用して来場された方にはお得な特典がありますよ♡

《アクセス方法②》遠鉄バスで♪

遠鉄バスをご利用の場合には、浜松駅16番のりば都田線(路線番号46)「フルーツパーク行き」にご乗車ください♪

《アクセス方法③》シャトルバスで♪

便利なシャトルバスを利用するのもオススメです!

「新都田市民サービスセンター駐車場」と「はままつフルーツパーク時之栖」間は、15分間隔でシャトルバスが運行していますよ♪

新都田市民サービスセンターシャトルバス発着所の概要

【住所】

〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田3丁目13−1

【運行状況】

◆新都田市民サービスセンターシャトルバス発着所 → フルーツパークシャトルバス発着所 

《始》9:00 《終》15:45

◆フルーツパークシャトルバス発着所 → 新都田市民サービスセンターシャトルバス発着所

《始》9:15 《終》16:00

おいしい&楽しいイベントがいっぱい♡

ご紹介したようにおいしい&楽しいイベントが盛りだくさんです♪

3月1日(日)は『2020年 北区Deまつり』で北区の魅力を体感しましょう♡

静岡オリジナル

松坂屋静岡店の2020年バレンタインは「静岡オリジナル」に注目!

ココもポイント!

イベント当日は「出世大名家康くん」や「出世法師直虎ちゃん」、長野県下條村のご当地ヒーロー「地域戦隊カッセイカマン」など、16体のゆるキャラが登場しますよ♪ 園内サッカー場で行われるグリーティングをお楽しみに♡

EVENT DATA

2020年 北区Deまつり

期間
2020年3月1日(日)
場所
はままつフルーツパーク時之栖
(静岡県浜松市北区都田町4263-1)
金額
入場無料
※会場内での飲食及び商品の購入には別途費用が発生します
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

静岡

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

開催中

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!

静岡

工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!

開催中

西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」

西尾市

愛知

西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

愛知 |

昔の名古屋はどうだった⁉名古屋市博物館で調べてみよう

開催中

愛知 |

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと8日

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!