
ミッドランドスクエアを駆け上がれ!『ミッドランドスカイラン』が2020年4月に開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

岐阜
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

愛知
食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

全国
魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!
【イベント中止のお知らせ】
新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
名古屋の高層ビル「ミッドランドスクエア」の頂きを目指すスポーツイベントが開催
愛知県名古屋市の高層ビル“ミッドランドスクエア”にて、ビルの頂きを目指すスポーツイベント『ミッドランドスカイラン』が2020年4月29日(水・祝)に開催されます。

本イベントは、名古屋市の中でも高層ビルとして知られるミッドランドスクエアを舞台に、ビルの頂きにあたる44Fを目指して駆け上がる内容の階段垂直マラソン競技。
通常は入ることができない“非常階段”を使用し、摩天楼を目指します。なんだか非日常的ですね!
その段数は、段数1,197段、フロアは44F!
ダブルアタックの部の場合はその倍の2,394段、88Fを一気に駆け上がります。
第一回目の開催から注目を集め、今や大人気のイベントに!
2019年には約1,300名の方が参加されたそうです。
普通のランイベントとは異なり、階段を駆け上がってビルの上を目指す本イベントは、日頃ランイベントを楽しむ人はもちろん、ミッドランドスクエアが好きな方、ジョギングやマラソンを日頃行っている方にとてもおすすめのイベントです。
夜の部では駆け上がった後に名古屋の夜景を一望できるという点など、本大会ならではの魅力を楽しめるのも大きなポイントです。
また、本大会は小学校一年生の方から参加できるので、ファミリーで参加することもできます。
楽しい家族の思い出ができそうですね!
この春は、お一人はもちろんのこと、お友達や家族みんなで名古屋の超高層ビルを駆け上がってみてはいかがでしょうか。
部門について
本大会では全種目、タイムトライアル形式で行われます。
エキスパート向け、ファミリー向けなど様々な部門がありますのでご紹介しましょう!
1.ダブルアタックの部
ダブルアタックは、44Fのゴールを2回走った統計タイムで順位を競います。
こちらは初心者よりもエキスパート向けの部となります。
ダブルアタックの部は、通常の1,197段(44F)が2セットとなった2,394段、フロアにすると88Fにチャレンジします。
参加料金:7,000円
定員:100名
※参加するためには、高校生以上の方であることのほかに、諸条件があります。
エントリー条件があります!
通常の倍の段数を駆け上がるダブルアタック。
こちらは一般向けというよりも、エキスパート向けの部門となっており、参加するには条件があります。
【男子】
フルマラソン 3時間以内
ハーフマラソン 1時間40分以内
10kmマラソン 40分以内
【女子】
フルマラソン 4時間以内
ハーフマラソン 2時間以内
10kmマラソン 50分以内
上記のタイム、もしくは上記相当の走力があることが条件となります。
2.デイアタックの部
デイアタックは日中に開催される部門で、お昼過ぎよりスタートする予定です。
チャレンジする総段数は1,197段で、フロア44F分を駆け上がります。
参加料金:4,000円
定員:720名
※高校生以上からが対象となります。
3.ナイトアタックの部
ナイトアタックはその名の通り、夜に開催される部門。
段数はデイアタックと同様、1,197段(44F分)にチャレンジします。
登り切ったあとに見渡す夜景は格別!
本イベントならではの達成感や感動を味わうことができそうです。
参加料金:4,000円
定員:300名
※高校生以上からが対象となります。
4.チームの部
チームの部は、4人で1チームをつくり、合計タイムをそのチームの成績とします。
4人全員が完走する必要があり、チームは起業の参加もOKです。
参加料金:16,000円
定員:4名×90組(360名)
※上記の料金は1チーム分の料金です。
※チームの部は、4人で参加すること、そして高校生以上であることが条件となります。
5.小・中学生の部
小中学生の方もチャレンジできるのがこの部門。
小学校1年生から参加できるので、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
参加料金:3,000円
定員:180名
※小学1~3年生までの参加者は保護者の伴走者が必要となります。
コース情報

スタート地点となるのはオフィス棟1Fのエントランス。
ここからゴール地点の44Fにあるスカイプロムナードまで駆け上がります。
チームの部は、4人でゴールを目指し、チームでの合計タイムで順位を競います。
デイ・ナイトアタック、そして小中学生の部は、44Fまでのゴールを目指し、個人のタイムで順位を競いあいます。
ダブルアタックに参加している方のみ、44Fまでのゴールを2回走った合計のタイムで順位を競います!
※競技終了後は5Fにて表彰式が行われる予定です。
参加申し込み方法について
本大会への申し込み方法は、公式サイトよりスポーツエントリー、もしくはランネットより申し込むことができます。
定員になり次第、受付終了となりますので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
申込期間:
<ランネット>2020年1月18日(土)~3月30日(月)
<スポーツエントリー>2020年1月18日(土)~3月31日(火)

名古屋最大規模!『マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2020』が開催!
ココもポイント!
本大会は、完走証の発行の他、参加証として協賛企業からの提供品、スカイプロムナードへの入場券があります。頂きを目指して駆け上がった先に見る名古屋の景色はきっと綺麗ですし達成感を味わうことができそうですね。
この春はミッドランドスクエアを駆け上がりましょう!
EVENT DATA
ミッドランドスカイラン
- 期間
- 2020年4月29日(水・祝)
- 場所
- ミッドランドスクエア
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1) - 金額
- チームアタック 16,000円(1チームの料金です)
デイアタック 4,000円
ナイトアタック 4,000円
ダブルアタック 7,000円
小・中学生の部 3,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

刈谷市
愛知
科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」
開催中

岐阜
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪
開催中

名古屋市昭和区
愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
開催中

静岡
魅力的な遊具がいっぱい!静岡県島田市の新施設「島田ゆめ・みらいパーク」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了