エリアを指定
富士山のことをより知れる2日間 「なんでも富士山2020」2月22日・23日開催

富士山のことをより知れる2日間 「なんでも富士山2020」2月22日・23日開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

静岡

富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

岐阜

岐阜のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】岐阜に遊びに行くなら断然ココに行こう!

愛知

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

静岡

【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

三重

夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

古くから日本の象徴であり、日本一の山といえば「富士山」。日本人なら誰しもが人生の中で一度は登頂したいと憧れたことがあるだろう。

「富士山」の魅力は言うまでもありませんが、そんな「富士山」をより広く知ることができるイベントが富士山の目と鼻の先にある「ふじさんめっせ」で開催されます。

なんでも富士山2020

2020年2月22日(土)と23日(日)の2日間、ふじさんめっせにて「なんでも富士山2020」が開催されます。

開催日の2月23日は語呂合わせから「富士山の日」に制定されており、この日は毎年富士山を後世に引き継ぐことを目的とした催しが静岡県、山梨県をはじめとしたさまざまな場所で行われています。そのなかのひとつが今回ご紹介する「なんでも富士山2020」です。このイベントでは日本人みんなが愛する「富士山」の素晴らしさを写真や、資料、富士山麓の名産品など様々な角度から幅広く伝えてくれます!

富士山を楽しむ

「富士山百景写真コンテスト」入賞作品が展示されます。

「富士山百景写真コンテスト」は、静岡県富士市の富士山が美しく見えるエリアを100エリア選定し、そこから見える富士山の写真を募集したコンテスト。富士山って本当に見る場所、見る角度や、時間帯、季節によってその姿は変幻自在、様々な景色が広がります。「富士山百景写真コンテスト」作品の中でも、特にレベルの高い作品ばかりが並ぶので、思わず息をのむような富士山の絶景をご堪能いただけます。

また「絵手紙同好会」による富士山にちなんだ作品や、富士竹葉会による竹を使った作品も並びます。どれも志向を凝らした素晴らしい作品ばかりなので、ぜひじっくりと観覧しましょう!

富士山を学ぶ

「国土交通省 富士砂防事務所」や「富士山自然保護センター」などの協力により、富士山について学べる貴重な資料の数々が並びます。また富士市内小中学校の「富士山学習」成果発表も展示されます。富士山を描いた絵画や、富士山についてクラスでまとめた作品など富士山に関する様々な発表をお楽しみいただけます。

富士山麓の名産品を楽しむ

静岡県富士市には「富士山の恵み」を存分に活かした多くの名産品があります。それを「冨士ブランド認定品」として位置付けています。「なんでも富士山2020」では、「冨士ブランド認定品」の販売を行います。

富士のお茶や、ご当地スイーツやパン、B級グルメまで様々な「冨士ブランド認定品」が並びます。「富士山の恵み」がいっぱい詰まった名産品はほかでは手に入らないものばかりなので、ぜひ、お買い求めください!

富士山遊覧飛行と大井川鐵道SLと南アルプスあぷとライン

富士山静岡絶景周遊ツアー「富士山遊覧飛行と大井川鐵道SLと南アルプスあぷとライン」

ココもポイント!

2月22日(土)・2月23日(日)の2日間、同じ会場内で「第7回 DIY祭り」も開催されます。第26回エンチョーDIYグランプリ入選作品が一同に展示されます。どれも手作りながら、手の込んだアイディア溢れるDIY作品ばかりです。こちらも入場無料なので、ぜひお立ち寄りください。

EVENT DATA

なんでも富士山2020

期間
2020年2月22日(土)・2月23日(日)
場所
ふじさんめっせ
(静岡県富士市柳島189-8)
金額
入場無料

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

静岡

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

開催中

【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

神奈川

【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

開催中

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

開催中

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

開催中

さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」

岐阜

さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと15日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!