
科学を楽しく学ぼう♪「サイエンスワールド」で楽しめる11月のイベントをご紹介
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

静岡
内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

三重
一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!

静岡
富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

愛知
【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
サイエンスワールドで驚きと感動の体験をしよう!
子どもがいるパパやママたちは、サイエンスワールドにお出かけをしたことがありますか?
岐阜県瑞浪市にある岐阜県先端科学技術体験センター「サイエンスワールド」では、一年を通して驚きと楽しさが体験できるスポット!
ここでは科学を通して、驚きの上に学習や興味を深めることができ、子どもはもちろんのこと、一緒におでかけしている大人も楽しむことができます。
今回の記事では、子どもたちが喜ぶだけでなく親としても教育の場として訪れたい「サイエンスワールド」の11月のイベントや実験などの情報をご紹介!
この秋は科学の不思議や面白さに家族で触れてみてはいかがでしょうか。
子どもたちの興味が広がるかも?!
それでは早速11月のイベント情報をご紹介しましょう!
11月に開催するイベントをご紹介
◆週替わり!秋の工房アラカルト
※小学生以上が対象
様々な実験や科学的な工作を体験できる教室が開講!
実施内容は週ごとによって変わるため、毎週訪れても異なる実験や工作を楽しむことができます。
料金は無料で参加できますが、参加対象は小学生以上となります。
参加を希望する場合は、当日会場にて受付を行っていますので直接お申し込みください♪
【スケジュール】
1.洗濯洗剤でふわふわスライム
開催日:11月16日(土)
※5回開催、定員は各回12名
2.折って、折って、開くと・・・
開催日:11月17日(日)
※5回開催、定員は各回12名
3.風にのれ!くるくるシード・紙ひこうき
開催日:11月23日(土)
※4回開催、定員は各回12名
4.平面をしきつめる絵をつくろう!
開催日:11月24日(日)
※5回開催、定員は各回8名
5.ガリガリプロペラであそぼう!
開催日:11月30日(土)
※5回開催、定員は各回12名
◆【要予約】入門!!ブラックホールと銀河宇宙
宇宙のナゾ・ブラックホールをテーマにした講演会が開催されます。
どなたでも参加でき、無料で聴講することができるので気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
開催日:11月10日(日)
対象:どなたでも
定員:180名
参加料:無料
本講演会は要予約です。予約は10月12日(土)より受付を開始しており、定員になり次第終了となります。
◆連続講座「ロボカップジュニア」
連続講座の「ロボカップジュニア」も開講されます。
プラモデルのようなキットを使用しロボットを組み立て、パソコンを使ってロボットの動きをプログラミングするという本格的な内容。
作って動きをプログラミングしたロボットでサッカー競技を行い、12月22日には瑞浪地区大会にあたる競技会が開催、参加することができます!
上位の入賞者は、岐阜県大会や全国大会にも挑戦できますので、張り切って参加してみてはいかがでしょうか。
開催日:
11月16日(土)、17日(日)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)
※全5日間
※競技会は12月22日(日)
参加費:15,000円(ロボットキット、大会参加費)
対象・定員:小学4年生から中学生 16名
持ち物:ノートパソコンもしくはUSBメモリ
本講座は要予約となります。申し込みは10月19日(土)より電話にて受付を行っています。定員になり次第受付終了となります。
◆自分でつくる太陽系モビール
太陽系にある太陽と8つの惑星、そして2006年に準惑星となった冥王星を加えた合計10個の星をスチロール球で作り、竹ひごを使って室内用のモビールを作ります。
お家の中に宇宙のロマンが広がりそうですね!
開催日:2019年11月16日(土)、17日(日)
※午前と午後各1回ずつ開催
定員:各回12名まで
参加対象:小学生以上
※小学生は保護者同伴。大人1名につき、子ども1名まで。
参加料金:700円
本講座は要予約となります。申し込みは10月19日(土)より電話にて受付を行っています。定員になり次第受付終了となります。
いつ来ても楽しい♪季節の科学イベントと合わせて楽しもう!
◆平日はサイエンスショーの他、サイエンスワークショップを開催
平日は大きなステージで行われる驚きのサイエンスショーや、実験ショーが楽しめるスペシャルワークショップ、そして科学の面白さや楽しさを体験できるサイエンスワークショップが開催!
サイエンスワールドには展示物がなく、ほとんどが科学的な体験メニューへの参加となります。
平日にお出かけの際は事前に開催時刻や内容を調べてお出かけするのがおすすめ!
ゆったりと科学を楽しみながら学んじゃいましょう!
◆土日祝はたくさんの科学体験が楽しめる!
土日祝日は平日のサイエンスショーやスペシャルワークショップに加え、科学実験の屋台村「わくわくワークショップ」や、専門的な器具を使用し、より深く科学を学ぶチャレンジワークショップなどを楽しむことができます。
季節のイベントも休日に開催されるものがほとんどなので、効率的に科学実験やワークショップを見て回れるように、事前にスケジュールを組んでおくと良さそうです♪

岐阜の人気スポット!「アクア・トトぎふ」の施設情報をご紹介
ココもポイント!
サイエンスワールドは入場無料の施設。一部のワークショップは材料費などが必要となるものもありますが、無料で参加できるワークショップもありますので、気軽に参加してみてくださいね!EVENT DATA
岐阜県先端科学技術体験センター サイエンスワールド 11月イベント
- 期間
- 2019年11月1日(金)~30日(土)
- 場所
- 岐阜県先端科学技術体験センター サイエンスワールド
(岐阜県瑞浪市明世町戸狩54) - 金額
- 入館無料
※一部有料の体験があります。
最近のお知らせ
もっと見る
「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズプレゼント!

「映画 えんとつ町のプペル」オリジナルステッカープレゼント!

映画「約束のネバーランド」オリジナル識別番号タトゥーシールをプレゼント!

映画『新解釈・三國志』イラストポスタープレゼント!

遼河はるひさん登場!「豊田合成リンク」オープニングセレモニー
関連イベント

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
開催中

静岡
富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!
開催中

静岡
隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪
開催中

岐阜
江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう
開催中

高浜市
愛知
愛知県高浜市で「鬼師」とTVアニメ『鬼滅の刃』が鬼コラボ!
開催中
現在開催中

松坂屋静岡店 2021年バレンタインスイーツをご紹介!

人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催

バレンタイン限定「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」販売

「松坂屋ショコラプロムナード2021」松坂屋名古屋店のバレンタイン!オンライン販売も!

セーラームーンカフェが名古屋で開催♡グッズやメニューをご紹介!

『デザインあ展』が豊田市美術館で開催!見て、体験してデザインを楽しもう♪
RANKING

愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催まであと8日

愛知 |
人気YouTuberの企画展「フィッシャーズ人生展」名古屋・栄で開催
開催中

愛知
人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催
開催中

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2021年のおすすめチョコをご紹介!!ランキングやイートインスイーツも!!
開催中

静岡 | 愛知 |
バレンタイン限定「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」販売
開催中

愛知 |
「ハイキュー!!展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと57日

愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催まであと8日

愛知 |
人気YouTuberの企画展「フィッシャーズ人生展」名古屋・栄で開催
開催中

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2021年のおすすめチョコをご紹介!!ランキングやイートインスイーツも!!
開催中

愛知
人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催
開催中