
愛知のイルミネーション2019② ラグーナにデンパーク、やっぱり定番は外せない!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

静岡
宿泊者限定イベント「ナイトストロベリーツアー」リゾナーレ熱海で開催

愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

静岡
【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ
定番はやっぱり外せない!愛知のイルミネーションスポット2019
近年はどの施設、エリアでも開催している「イルミネーション」。愛知・名古屋でも各地でイルミネーションが開催されていますが、穴場スポットもいいけれど、やっぱりデートやクリスマスなら定番のスポットが安定感があっていいですよね。
今回は愛知県の人気&定番イルミネーションスポット!
ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ 2019~2020」(蒲郡市)
複合型リゾート・ラグーナテンボスのテーマパーク「ラグナシア」。年中楽しめる定番スポットですが、冬の季節は「冬ラグーナ」として様変わり。
水上にきらめくイルミや庭園すべてがイルミネーションになったり、360度3Dマッピングで映し出されるイルミネーションなど、圧倒的な光の幻想を鑑賞することができます。デートなら絶対外さない!!

冬ラグーナの詳細はこちらをクリック!!2019年版
デンパーク ウィンターフェスティバル(安城市)
クリスマスのイルミネーションを楽しむならデンパークもおススメです。50万球のイルミ、20本以上のクリスマスツリー、ライトアップされた風車やイルミをまとったメルヘン号など、北欧のクリスマスを体感することができる人気のスポットです。さらに音楽に合わせた花火のショーはクリスマス期間の夜をより一層彩ります。

デンパークウィンターフェスティバルの詳細はこちらをクリック。2019年版
ツインアーチのメリークリスマス(一宮市)
国営木曾三川公園の138タワーパークにある「ツインアーチ138」。今年のテーマは「THE BEAUTIFUL EARTH~未来をつくる、SDGs」として園内全域をイルミネーションで装飾。未来の地球の美しさを表現したイルミネーションは昨年からさらにパワーアップしてアナタをお出迎えします。11月23日、12月7日はクリスマスを盛り上げる冬の花火大会を開催。イルミと花火のきらめくコラボレーションが楽しめますよ。
【ライトアップ期間】
2019年11月16日~12月25日 17:00~21:00
※2020年1月1日~5日は新春フェスタの「ニューイヤーイルミネーション」として実施
ノリタケの森 クリスマスガーデン(名古屋市西区)
名古屋市中心部に位置する「ノリタケの森」はクリスマスの定番スポットの一つ。レストランやミュージアム、ノリタケショップを有する複合施設などで1日遊びにいっても飽き足りないほど。巨大なサンタや高さ約14mにもおよぶ巨大クリスマスツリーなどがクリスマスデートを演出します。クリスマスのムードを楽しむならこちらもおすすめです。
【ライトアップ期間】
2019年11月9日~12月25日 日没~19:00(※開園時間は9:00~)
2019刈谷ハイウェイオアシスロマンティックイルミネーション ~光のオアシス~
県外からのドライブでも楽しめるのが「刈谷ハイウェイオアシス」。冬のイルミネーションでは約21万3000球からなる光に包まれます。高速道路からでも一般道からでもアクセスもできるので、休憩がてら立ち寄ってみはいかがでしょうか?特に人気なのが「ラブベンチ」。今年も恋人たちの距離を縮めますよ!
【ライトアップ期間】
2019年11月16日~2020年1月13日 日没~22:00(※11月16日は点灯式後~)

愛知のイルミネーションまとめ特集①はこちらをクリック。

愛知のイルミネーションまとめ特集③はこちらをクリック。
ココもポイント!
ライターのオススメは「刈谷ハイウェイオアシス」です。高速道路&一般道からもアクセスできるので、東海エリアの外へ遊びに行った後にも立ち寄れるのがいいですね。その施設の広さとコンテンツの多さから家族向けでもあるのでどんなシチュエーションにも合うのでおすすめです。EVENT DATA
愛知のイルミネーション特集②
- 期間
- 2019年10月~2020年2月29日
※各エリアによって期間は異なります。 - 場所
- ◆ラグーナテンボス
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3-1)
◆デンパーク
(愛知県安城市赤松町梶1)
◆ツインアーチ138
(愛知県一宮市光明寺 浦崎 213)
◆ノリタケの森
(愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-36)
◆刈谷ハイウェイオアシス
(愛知県刈谷市東境町吉野55番地) - 金額
- 各エリアによって入場料、観覧料が異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

岡崎市
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
開催中

豊田市
愛知
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」豊田市博物館で開催
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中

三重
【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!
開催中
現在開催中

「CBC 5チャン春祭り」久屋大通公園で開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「フラワーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中

愛知 |
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

愛知 |
名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「プリンセスアフタヌーンティー ~Royal Blue~」期間限定販売
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

岐阜
「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中

愛知 |
「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催
開催中