エリアを指定
『道の駅天城越え 紅葉まつり』開催!11月はベストシーズンを迎える天城山の紅葉を楽しもう♪ http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=12&pid=5137

『道の駅天城越え 紅葉まつり』開催!11月はベストシーズンを迎える天城山の紅葉を楽しもう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

愛知

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

神奈川

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

岐阜

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

愛知

自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

2019年11月1日(金)~30日(土)の期間、「道の駅天城越え 紅葉まつり」が開催しますよ!

《伊豆近代文学博物館・入館特典①》中庭でお茶&お菓子をサービス♡

期間中、伊豆近代文学博物館を訪れた方には、中庭ではお茶とお菓子を無料でサービスします♪赤や黄色の紅葉に彩られた中庭で、優雅なティータイムを楽しみましょう♡

《伊豆近代文学博物館・入館特典②》博物館クイズ開催♪

館内では、伊豆文学館やジオパークに関係したクイズを実施。クイズ形式で、楽しく伊豆を題材にした文学や自然について学ぶことができますよ!全問正解者には、素敵な景品をプレゼント♡

16日(土)からは「出会い橋のライトアップ」を実施!

11月16日(土)~12月1日(日)の16:30~22:00には「出会い橋のライトアップ」を行います。川の水音を聞きながら、ライトアップされた橋や紅葉を楽しみましょう♪

「出会い橋」とは?

出会い橋とは、天城・湯ヶ島温泉にある2本の橋のこと。「猫越川」と「本谷川」という2本の川の合流地点(=出会う場所)に架かっているので「出会い橋」と呼ばれています。「猫越川」に架かる橋は「女橋」、「本谷川」に架かる橋は「男橋」と呼ばれ、2つの橋をつなぐ中洲の公園には「♡」をかたどったオブジェが設置されています。

「農産物直売」で新鮮野菜をゲット♡

11月9日(火)には「農産物直売」を開催します!販売する野菜は、伊豆市シルバー人材センターのスタッフが丹精こめて育てたもの。採れたての新鮮野菜は、味が濃くて美味しいですよ♪

「天城の紅葉トレッキングジオガイドツアー」開催!

11月10日(日)・16日(土)の2日間は、「天城の紅葉トレッキングジオガイドツアー」を実施します!

《ツアー①》名作「伊豆の踊子」の舞台となったスポットを巡るコース

11月10日(日)には、伊豆を舞台にした川端康成の名作「伊豆の踊子」の舞台を巡るツアーを開催!こちらは走行距離が10km以上のコースとなるので、ある程度トレッキングに慣れている方にオススメです♡

【開催日時】11月10日(日)9:00〜16:00(約5時間)
【走行距離】約10.4km
【コース】
昭和の森会館(バス)⇒水生地下バス停⇒旧天城トンネル⇒平滑の滝⇒河津七滝⇒(バス)昭和の森会館 解散(予定)

《ツアー②》滑沢渓谷から旧天城トンネルの見どころを巡るコース

11月16日(土)には、滑沢渓谷から旧天城トンネルの見どころを巡るツアーを開催!こちらは走行距離が10km以下のコースとなるので、お子様(小学生は保護者同伴)やトレッキング初心者にもオススメです。

【開催日】11月16日(土)9:00〜16:00(約5時間)
【走行距離】約7.8km
【コース】
昭和の森会館前(バス移動)⇒滑沢渓谷⇒竜姿の滝⇒水生地下⇒伊豆の踊子文学碑⇒旧天城トンネル⇒二階滝(バス移動)⇒昭和の森会館着 解散(予定)

参加料金は2,000円+バス代

トレッキングジオガイドツアーの参加料金はどちらも2,000円で、別途バス代(コース①930円/コース②340円)がそれぞれ発生します。

申込や詳細はサイトをチェック!

参加をご希望の方は、道の駅天城越え(昭和の森会館)まで、電話もしくはEメールにてお申し込みください。申込先や持ち物などの詳細については、伊豆市観光協情報サイトでご確認くださいね♪

道の駅「天城越え」各店で特典&割引を実施♪

「紅葉まつり」の期間中、道の駅「天城越え」内の各店では、次のような特典や割引を行いますよ♪

割引&特典の詳細

◆山のレストラン緑の森
「猪まん」通常価格380円→350円に!

◆竹の子かあさんの店
「椎茸コロッケ」「わさび葉コロッケ」を通常価格→10円引!

◆天城わさびの里
3,000円(税込)以上ご購入で「わさび漬けパック」プレゼント!

天城山で最高の紅葉を楽しもう♡

11月は「道の駅天城越え 紅葉まつり」で、ベストシーズンを迎えた天城山の紅葉を楽しみましょう♡

第33回熱海梅園もみじまつり

“日本一遅い紅葉”を見に熱海へ行こう♪

ココもポイント!

11月1日(金)〜12月1日(日)には、写真展「踊子の歩いた道」を開催!踊子が歩いた、秋の天城路の美しい風景を楽しんで♡

EVENT DATA

道の駅天城越え 紅葉まつり

期間
2019年11月1日(金)~30日(土)
場所
道の駅 天城越え
(静岡県伊豆市湯ケ島892-6)
金額
無料
※伊豆近代文学博物館の入館には大人300円、子供100円の入館料が発生します
※会場内での飲食及び商品の購入には別途費用が発生します
※一部、有料イベントあり
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

名古屋市瑞穂区

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

開催中

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

東海市

愛知

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

東海市

愛知

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

名古屋市中区

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

RANKING

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

開催中

愛知 |

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと3日

静岡 | 愛知

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

愛知 |

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!