エリアを指定
時之栖でイルミネーション「ひかりのすみか 希望~光の彼方へ~」開催!幻想的な光にウットリ♡ http://www.tokinosumika.com/illuminations2017/renewal/

時之栖でイルミネーション「ひかりのすみか 希望~光の彼方へ~」開催!幻想的な光にウットリ♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介

愛知

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであとあと14日

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

2019年10月26日(土)〜3月15日(日)の期間、御殿場高原 時之栖(ときのすみか)でイルミネーション「ひかりのすみか 希望〜光の彼方へ〜」が開催しますよ!

今年のテーマは宇宙&銀河&星空!

18回目の開催となる今年は「令和」という新時代への思いを込めて、宇宙や銀河、星空をイメージしたイルミネーションを実施します。

《見どころ①》「ツインツリーと初夢の橋」

ツインツリーと初夢の橋

期間中は橋の前にそびえたつ樹齢120年のモミの木もイルミネーションに包まれます。「初夢の橋」もライトアップされ、「星屑ロード」に大変身しますよ♪

《見どころ②》「光のトンネル」

光のトンネル

会場中央には、全長370mの「光のトンネル」が登場。幻想的な光がゆっくりと変化を繰り返す様子は、満天の星空のよう!光のトンネルの中で、星型のイルミネーションオブジェと共に撮った写真はSNS映えバッチリです♡

《見どころ③》「ランタン・オブジェ」

ランタン・オブジェ

「光のトンネル」を抜ければ「ランタン・オブジェ」エリアに到着!銀河をイメージしたイルミネーションの中、台湾のランタン制作第一人者が12星座をモチーフに制作した、大迫力の「ランタン・オブジェ」が、皆様を「王宮の丘」へと誘います。

《見どころ④》「王宮の丘」で「噴水ショー」&「LIGHT OF MAGIC WONDER CIRCUS」開催

王宮の丘

「王宮の丘」への道は、「スローハウストゥインクル」でライトアップされ、色あざやかに♡。「スーパーサーチライト」に照らされた先では、150mという“日本一の高さ”を誇る「噴水ショー」が開催!

さらに今年は、体感型総合芸術「LIGHT OF MAGIC WONDER CIRCUS」が新登場♪巨大なドーム内を照らすライトは、見る角度により表情が変化。まるで魔法にかけられたような、不思議な感覚が体験できますよ♡

「王宮の丘」は入場料が必要

「王宮の丘」への入場には、次の入場料金が発生します。

【入場料金】
大人(中学生〜) 1,000円
小学生      200円
小学生以下の子供 無料

《見どころ④》「水中楽園アクアリウム」

「水中楽園アクアリウム」では、全国から集められた200種の金魚が鑑賞できます。イルミネーションで彩られた空間の中、4,500匹の金魚が優雅に泳ぎ回る様子はなんとも幻想的♡その他にも、大自然の景観を水草で表現した「水草水槽」や、リトアニアの街並みを精巧なジオラマで表現した「GOLD FISH TOWN」で泳ぐ金魚にも注目です♪

「水中楽園アクアリウム」は入場料が必要

「水中楽園アクアリウム」への入場には、次の入場料金が発生します。

【入場料金】
大人(中学生〜) 1,000円
小学生      300円
小学生以下の子供 無料

営業時間をチェックして!

「水中楽園アクアリウム」の営業時間は、時期によって変わります。最終入館は、いずれも閉館の20分前です。

【営業時間】
2019年10月26日(土)~2020年1月13日(月)
終日 9:00~21:00

2020年1月14日(火)~3月15日(日)
月~木  9:00~19:00
金土日祝 9:00~20:00

フォトコンテストに応募しよう!

綺麗にイルミネーションが撮影できたなら、フォトコンテストに応募してみては?

応募は1月15日(水)まで!

応募期間は2019年10月26日(土)〜2020年1月15日(水)。「ひかりのすみか」開催期間よりも早く写真の応募は締め切られますので、ご注意ください!

応募者するだけで温泉入浴券をGET♡

今年は“入賞者”ではなく“応募者全員”に温泉入浴券のプレゼントがありますよ♡

郵送で応募しよう♪

応募写真の規定サイズは「六切り(203×254mm以上)」。規定サイズ以上の作品と住所・氏名・年齢・電話番号を記載したものを同封の上、郵送で応募しましょう!

応募前に注意事項をチェック!
<

規定違反があった場合には審査対象から除外されてしまいます。 そんな残念な事態に陥らないためにも、時之栖公式サイトに記載されている応募方法や注意事項をよく読んでからご応募くださいね♪

なばなの里イルミネーション

東海エリアでも屈指の人気「なばなの里イルミネーション」

ココもポイント!

10月26日(土)には「王宮の丘」の奥広場で入場無料の音楽イベント「第2回ときすみバンドフェス」が開催しますよ♪当日は「ミニ肉フェス」も同時開催する予定です。詳細については時之栖公式サイトのイベント詳細情報でご確認ください♪

EVENT DATA

ひかりのすみか 希望~光の彼方へ~

期間
2019年10月26日(土)〜3月15日(日)
場所
御殿場高原 時之栖
(静岡県御殿場市神山719)
金額
入場無料
※一部、有料エリアあり
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

開催中

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

西尾市

愛知

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

開催中

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

名古屋市東区

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

開催中

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

蒲郡市

愛知

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

静岡

明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

開催中

タグで探す

現在開催中

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!