
「第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり」花よりだんご!だんご好きよ袋井に集まれ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

愛知
レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

三重
【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!

愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

愛知
「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★
お祭りの縁日や、屋台でも見かけ、欠かすことのできない「だんご」。
そんな「だんご」をメインとしただんご好きにはたまらない全国的にも珍しい「だんごまつり」が静岡県で開催されます。
第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり
静岡県袋井市にある法多山尊永寺の境内にて「第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり」が開催されます。全国各地から選りすぐりのだんごたちが大集結!王道のだんごから個性派だんごまで様々なだんごがやってきます。それ以外にもだんごにまつわる催しや、家族みんなが笑顔になれる企画まで盛りだくさんです!
開催概要
開催日時:2019年11月3日(日) 9:30~15:30
会場:法多山尊永寺境内
(静岡県袋井市豊沢2777)
だんご好き必見!全国のだんごが大集結
まだ確定ではありませんが、執筆段階では19店のだんごが出店予定です。「だんご」といっても、見た目から風味までどれも違った個性派揃いです。これだけの「だんご」が一堂に介するのもかなりレアかもしれませんね。
すべてはご紹介できませんが、個人的に気になった「だんご」についてピックアップしてご紹介します。
いきなり団子(熊本県 華〇堂)
熊本県の郷土料理として、地元の方に愛され続けているだんごです。だんごのなかには、アンコと共になんと輪切りの「さつまいも」が!程よい甘さと「さつまいも」のアクセントがクセになるはず!
お灸団子(静岡県 三浦製菓)
名前から気になったのが地元静岡県の「お灸団子」。このネーミングは、足地蔵にあやかり、お灸の材料となるヨモギを仕込んだことから名付けられたそうです。香り豊かな濃厚なヨモギ餅のなかには、ぎっしりとアンコが詰まっており、食べ応えも十分です。
元祖大阪みたらし団子(大阪府 むか新)
甘辛く濃厚な醤油だれをたっぷりと団子のなかにインした新しいかたちのみたらし団子です。いつも食べなれたみたらしとは全く別物なので、この機会にご賞味あれ!
京炙り餅(京都府 七條甘春堂)
炭を使い、餅をあぶった京都名物です。餅の香ばしい香りと素朴な味をお楽しみいただけます。
主な出店だんご
・ごま摺り団子(岩手県 松栄堂)
・ずんだだんご(山形県 本舗永井屋)
・栗団子(宮城県 鳴子温泉)
・継続団子(新潟県 三野屋)
・草団子(東京柴又 高木屋老舗)
・茂助団子(東京築地 福茂)
・お灸団子(静岡県 三浦製菓)
・京の茶団子(京都宇治 駿河屋)
・元祖大阪みたらし団子(むか新)
・吉備団子(岡山県 山方永寿堂)
・打吹公園団子(鳥取県 石谷精華堂)
・坊ちゃん団子(愛媛県 うつぼ屋)
・いきなり団子(熊本県 華〇堂)
・からいも団子(宮崎県 味のくらや)
・笹団子(新潟 丸屋本店)
・くるみだんご(山形県 かすり家)
・三色だんご(新潟県 羽生)
・京炙り餅(京都府 七條甘春堂)
・歌舞伎団子(京都府 福栄堂)
食べるだけじゃない!だんご体験も!
食べて楽しむだんごもいいですが、作って楽しむだんご体験はいかがですか?「だんごのがっこう」と銘打ち、ベテランの職人さんの手ほどきを受け、袋井名物である厄除だんごを作ります。愛情のこもった手作りだんごは、絶対においしいはず!こちらは、小学生以下のお子様及び親子が対象となりますのでご注意ください。
だんごまつりステージ
ステージでは、コーラスやエアロビクスなど袋井市民の方々によるアットホームなステージが行われます。さらに恒例となっているSBSラジオの公開録音も行われます。ぜひ、だんご片手に白熱のステージで盛り上がりましょう!
まとめ
当日は、今回ご紹介したコンテンツ以外にも、静岡ご当地グルメが集結したり、ヤギ、モルモット、ボールパイソンなど珍しい動物に触れ合えたりとイベント盛りだくさん!だんご好きはもちろん、どなたでもお楽しみいただけます。ぜひ、「食欲の秋」に袋井で思う存分「だんご」を堪能しよう!

茶文化の知識を深めよう!「世界お茶まつり2019 秋の祭典」
ココもポイント!
無料駐車場もありませんし、例年、かなり多くの人で賑わうので、公共交通機関を利用することをオススメします。当日は、JR愛野駅から無料シャトルバスも運行しているので、駅からダイレクトに会場まで向かうことができます。ぜひ、当日は、公共交通機関をご利用ください。EVENT DATA
第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり
- 期間
- 2019年11月3日(日)
- 場所
- 法多山尊永寺境内
(静岡県袋井市豊沢2777) - 金額
- 入場無料
※飲食するには料金が掛かります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催
開催中

三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪
開催中

名古屋市中区
愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!
開催中

岐阜
岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!
開催中

名古屋市中村区
愛知
「HANGYODON CAFE ~40th Anniversary~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
現在開催中

トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」
RANKING

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
開催中

静岡
静岡県浜松市「nicoe(ニコエ)」で出来立てスイーツを味わう♥
開催中

愛知 |
「ミッドランド・アニバーサリー2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
スプリングランチ&ディナービュッフェ「Spring! Spain!」ヒルトン名古屋で開催
開催中

岐阜
「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催まであと2日

愛知 |
「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了