
夢のようなものづくりができる「NASA Space Apps Challenge Toyohashi」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

愛知
トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

愛知
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

静岡
名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

愛知
2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?
誰もが一度は憧れたことがあるであろう「宇宙」。その「宇宙」に関し、パイオニア的存在として「宇宙」と「地球」を繋ぐ重要な役割を果たしているのが「NASA(米国航空宇宙局)」です。
そんな「NASA」が全世界で同時開催するビッグイベントがなんと豊橋で開催されます!
NASA Space Apps Challenge Toyohashi
2012年から全世界のあらゆる都市で開催され、大好評を博している「Space Apps Challenge」。今年も日本をはじめ、世界各国で同時開催されます。
東海エリアで唯一の会場となっているのが「豊橋」です。「NASA Space Apps Challenge Toyohashi」と題し、2019年10月19日(土)と20日(日)の2日間、「MUSASHi Innovation Lab CLUE」にて開催されます。このイベントは、「NASA」などが公開している宇宙や地球環境、衛星などに関したデータを使い、ものづくりにチャレンジできるイベントです。
なかなか普通に生活していたら関わることができない「NASA」の使用しているオープンデータに触れることができ、さらに開発にも携われる夢のような企画です。ちょっと敷居が高そうに思えますが、「宇宙」が好き、テクノロジーに関心があるといった方なら誰でも参加できるので、お気軽にご参加ください。
NASA Space Apps Challengeについて
「NASA Space Apps Challenge」は、「NASA」の提供する様々なオープンデータを使用し、一般市民が世界をより良くするアプリやグッズを開発するハッカソンイベント。ハッカソンもあまり聞き覚えのない言葉だと思いますが、ハッカソンはエンジニアリングを指す「ハック」と「マラソン」を組み合わせたアメリカIT業界発祥の混成語です。
ひとつの主題に対して、参加チームが決められた時間以内に、アイデアや成果を競い合うコンテストのようなもの。ハッカソンの最終日には、その成果や結果をプレゼンテーションにて発表するのが一般的です。
「NASA Space Apps Challenge」でも、2日間に渡り、「宇宙」をテーマにしたハッカソンにチャレンジしていただきます。イベント中は、開発チームを組み、決められた時間内にチームで協力しながら、宇宙データを利用した「モノ」や「コト」を作ります。2日目の夕方には各チームでプレゼンを行います。
参加するには?
このイベントは、誰でも無料で参加することが可能です。ただし、先着50名様限定、そして事前申込が必要となります。
お申込はこちらのページからできます。
誰でも参加できますが、特に「ハッカソンに興味がある方」「宇宙に興味がある方」「テクノロジーを活用し街を便利にしたい方」「IoTやオープンデータの活用に興味関心のある方」「エンジニア・デザイナーなどのものづくりが好きな方」といった人材を求めているそうですよ。
まとめ
このプロジェクトに参加すれば、絶対に自分のスキルアップにも繋がりますし、人生においてもプラスになるはずです。また、多くの同じ志を持った方とも交流ができるので、人脈の裾野を広げることができますよ!ぜひ積極的に参加して、充実した濃厚な時間を過ごしましょう!

大人気!チームラボが2019年名古屋にやってくる!
ココもポイント!
会場となる「MUSASHi Innovation Lab CLUE」は、豊橋駅直通の複合商業施設ココラアベニュー内にあります。なのでアクセスも抜群!開発中は、退室は自由なので、気分転換にココラアベニューを散策してみるのもいいかもしれませんね。EVENT DATA
NASA Space Apps Challenge Toyohashi
- 期間
- 2019年10月19日(土)・20日(日)
- 場所
- MUSASHi Innovation Lab CLUE
(愛知県豊橋市駅前大通1-135 豊橋駅前ココラアベニュー3F) - 金額
- 参加費無料
※事前申込が必要
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介
開催中

静岡
入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪
開催中

三重
伊勢志摩エバーグレイズ 豊かな自然と他にはない驚きとワクワクが楽しめるキャンプ場をお届け!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

大府市
愛知
「あいち健康の森公園」で体を動かして健康づくりをしよう!
開催中
現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
RANKING

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと5日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中