エリアを指定
「第41回ぎふアジア映画祭」10月13日より開幕!選りすぐりのアジア映画が岐阜に集結! http://gifuasia.com/

「第41回ぎふアジア映画祭」10月13日より開幕!選りすぐりのアジア映画が岐阜に集結!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

三重

ナガシマスパーランドで遊ぼう!お出かけ情報や楽しいポイントをご紹介します

静岡

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

映画祭と言えば、「カンヌ国際映画祭」「ベルリン国際映画祭」「ヴェネツィア国際映画祭」の世界3大映画祭が有名ですが、近年は日本でも映画祭ブームが巻き起こり、全国各地で大小様々な映画祭が開催されています。

映画祭では、誰もが知るような有名な作品から、掘り出し物のようなB級映画までバラエティーに富んだ映画を堪能でき、様々な作品に出会えることで人気のイベントです。

岐阜市でも老舗の映画祭が今年も幕を開けます!

第41回ぎふアジア映画祭

2019年10月13日(日)から11月30日(土)まで「第41回ぎふアジア映画祭」が岐阜市文化センター、岐阜市民会館、CINEXの3か所で開催されます。この映画祭はタイトルの通り、アジア各国の映画に特化した映画祭です。

アジアというと、香港映画や、韓国映画は有名ですが、それ以外の国の作品というとあまり触れる機会が少ないという方が多いのではないでしょうか。「ぎふアジア映画祭」では、インド、ラオス、ミャンマー、シリア、ブータン、タイ、中国などアジア各国の作品が上映されます。

なかなか観たことがない国の作品が目白押しだけに、「芸術の秋」にアジア映画に触れてみるのも悪くないですよ!

公開スケジュールについて

「ぎふアジア映画祭」では、イベント期間中、岐阜市文化センター、岐阜市民会館、CINEXの3か所の会場で様々な映画が日替わりで上映されます。事前に内容を少しチェックしていくのもいいですし、先入観なしで、飛び込みで観に行くのもありです。

どんな映画が公開されるのか、公開スケジュールをまとめるので、ぜひチェックしましょう!

バジュランギおじさんと、小さな迷子(インド)
10月13日(日) 14:00~ 岐阜市民会館
10月26日(土) 10:00~ 岐阜市文化センター

ラオス 竜の奇跡(ラオス)
10月18日(金) ①14:00~ ②19:00~ CINEX

僕の帰る場所(日本・ミャンマー)
10月22日(火) 14:00~ 岐阜市文化センター

母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。(日本)
10月26日(土) 14:00~ 岐阜市文化センター

ラジオ・コバニ(シリア)(PG12)
11月2日(土)  14:00~ 岐阜市文化センター

ゲンボとタシの夢見るブータン(ブータン)
11月4日(月・祝) 14:00~ 岐阜市民会館

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(タイ)
11月9日(土) ①10:00~ ②14:00~ 岐阜市民会館

長江 愛の詩(中国)
11月24日(日) 14:00~ 岐阜市民会館

バーニング 劇場版(韓国)(PG12)
11月29日(金) 13:00~ 岐阜市文化センター
11月30日(土) 16:00~ 岐阜市文化センター

ペパーミント・キャンディー(韓国)
11月29日(金) 16:30~ 岐阜市文化センター
11月30日(土) 13:00~ 岐阜市文化センター

夜の浜辺でひとり(韓国)
11月29日(金) 19:30~ 岐阜市文化センター
11月30日(土) 10:00~ 岐阜市文化センター

なぜ岐阜でアジアの映画祭が開催?

「ぎふアジア映画祭」開催のルーツとなったのは、昭和53年にイタリア・フィレンツェ市と、昭和54年に中国・杭州市と友好姉妹都市の盟約をそれぞれ締結したことに由来します。両都市との交流をさらに深めるために、イタリア映画や中国映画を中心に、年に2~3本の映像作品が上映されていました。

その後、岐阜市民からなかなか観られないアジア映画が見たい!という強い要望があり、現在のようなアジア映画ばかりを集めた「ぎふアジア映画祭」になりました。その後、時代の流れに合わせて形を変えながらも継続し続け、今回で41回目の開催を数えます。

チケットについて

上映作品を観る際に必要な「映画チケット」は、2019年10月1日午前9時より、岐阜市文化センター、岐阜市民会館、CINEX、チケットぴあなどで販売されます。チケットの形式は、【1回券】800円【3回券】2,100円【10回券】5,000円となります。できるだけいっぱいの映画を観たいという方は、【10回券】を購入した方が大変お得になります。

第二回熱海国際怪獣映画祭

熱海ではこんな映画祭が開催!「第二回熱海国際怪獣映画祭」

ココもポイント!

9月28日(土)から10月11日(金)まで、ハートフルスクエアーG 1Fの壁画に「第41回ぎふアジア映画祭 ポスター展」と題して、ぎふアジア映画祭にて上映される作品のポスターが飾られます。ポスターひとつを取っても、日本映画とは世界観や構成が違うので、眺めているだけでも面白いですよ。ぜひ、こちらもお楽しみください。

EVENT DATA

第41回ぎふアジア映画祭

期間
2019年10月13日(日)~11月30日(土)
場所
岐阜市文化センター
(岐阜県岐阜市金町5-7-2)

岐阜市民会館
(岐阜県岐阜市美江寺町2-6)

CINEX
(岐阜県岐阜市日ノ出町2-20 シネックス)
金額
【映画チケット】
1回券:800円
3回券:2,100円
10回券:5,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「怪獣8号展」名古屋パルコで開催

名古屋市中区

愛知

「怪獣8号展」名古屋パルコで開催

開催中

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

豊田市

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

開催中

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

開催中

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

豊田市

愛知

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

開催中

タグで探す

現在開催中

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

愛知 |

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!