エリアを指定
怪獣映画ファン&特撮ファンに朗報♡2019年11月に「第二回熱海国際怪獣映画祭」が開催決定! https://atamikaiju.com

怪獣映画ファン&特撮ファンに朗報♡2019年11月に「第二回熱海国際怪獣映画祭」が開催決定!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

愛知

リアルな恐竜に会える!岡崎が誇る「東公園」には無料動物園も!

静岡

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

三重

女性の味方♡「神明神社」にお願い!

三重

『青川峡キャンピングパーク』で自然に囲まれたキャンプをしよう!施設情報をご紹介

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

昨年、特撮ファンや怪獣マニアの間で大好評だった「熱海国際怪獣映画祭」の第二回目の開催が決定しました!「第二回熱海国際怪獣映画祭」の開催日は2019年11月22日(金)〜24日(日)を予定。現在、映画祭の開催に向けてプロジェクト進行中です!

熱海を「怪獣映画の聖地」へ!

様々な特撮映画や怪獣映画の舞台となった熱海。「怪獣映画の聖地」熱海を盛り上げるため、市民有志により立ち上げられたプロジェクトが「熱海国際怪獣映画祭」なのです!

まずはこの5本を予習しておこう♪

熱海は、次の5つの映画で舞台となっています。『「熱海国際怪獣映画祭」の開催が待ちきれない!』という方は、まずは次の作品の予習から始めておきましょう♡

熱海が舞台となった映画

1964年 映画「キングコング対ゴジラ」(東宝)

1960年 テレビ「怪獣マリンコング」(フジテレビジョン/ニッサンプロダクション)

1966年 テレビ「ウルトラマン 第十一話 宇宙から来た暴れん坊」(TBS/円谷プロ)

1967年 映画「大怪獣ガッパ」(日活)

2014年 映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」

開催のきっかけは飲み会での話から

2017年秋、熱海市の飲食店において、1962年公開の「キングコング対ゴジラ」の話題で盛り上がったことが「熱海国際怪獣映画祭」を開催するきっかけとなりました。

2018年6月「熱海怪獣映画祭プレイベント」を開催!

2017年12月には、熱海市民有志によって活動を開始し、2018年6月には熱海芸妓見番歌舞練場で「熱海怪獣映画祭プレイベント」を開催。脚本家の伊藤和典さん(熱海在住)、音楽家の井上誠さん(熱海出身)、脚本家の長谷川圭一さん(熱海出身)、映画監督の樋口真嗣さんによるトークイベントを行いました。

2018年7月「クラウドファンディング」で120万円を調達!

2018年7月には、「第一回熱海怪獣映画祭」の資金調達のため「クラウドファンディング」を実施。見事、120万円以上の資金の調達に成功しました!

2018年10月「第一回熱海怪獣映画祭」開催!300人の動員を記録!

2018年10月、多くの人々の支援を受け、国際観光専門学校熱海校にて「第一回熱海怪獣映画祭」を開催!「ガメラ2 レギオン襲来」の上映に伴い、同映画に特技監督として参加した樋口真嗣さんと脚本の伊藤和典さんによるトークショーを行い、300人の観客を動員しました。

2019年4月「一般社団法人 熱海怪獣映画祭」に!

2019年4月には「一般社団法人 熱海怪獣映画祭」に。11月の「第二回熱海怪獣映画祭」の実施と「怪獣映画祭」の継続的な実施を目的に絶賛活動中です!「熱海怪獣映画祭」の代表理事である永田雅之さんは「地元との協力関係を築き、熱海の観光振興に貢献できるイベントに育てたい」と、今後の意気込みを語っています。脚本家の伊藤和典さんや音楽家の井上誠さんらも引き続き協力を行うそうです。

熱海の観光振興&幅広い世代が楽しめるイベントに♡

5月中旬に市内で行われた会合では「作品に登場した場所を、街歩き地図にしてみては?」「子ども向けの催しはできないか?」など、さまざまなアイデアが飛び交いました。熱海ゆかりの怪獣映画の上映はもちろん、関連イベントの実現に向け映画会社との交渉なども行っているそうです。「特撮ファンだけでなく、幅広い世代の人が楽しめるようにしたい」と、メンバーが熱い意気込みをみせる「第二回熱海国際怪獣映画祭」。11月の開催を楽しみに待ちましょう♪

活動の様子は公式サイト&FBをチェック♪

「一般社団法人 熱海怪獣映画祭」の活動の様子は公式サイトやFacebookで知ることが出来ますよ!怪獣映画ファン&特撮ファンは「熱海怪獣映画祭」の開催を応援しましょう♪

ナイトフルーツバーベキュー

熱海で「ナイトフルーツバーベキュー」開催♡熱海の森で秋の夜長を楽しもう♪

ココもポイント!

「第一回熱海国際怪獣映画祭」で上映された「キングコング対ゴジラ」は、1970年に、再上映の都合により「98分」のオリジナル全長版(35mm原版)を「74分」に短縮してしまったという“いわくつき”の作品。1985年には「オリジナル復刻版 (VHSビデオ)」、2014年には「Blu-ray」、2016年には「4Kデジタルリマスター版」と、近年に至っても「98分オリジナル全長版」に近づけた作品が発売されています。興味のある方は、一度観てみては?

EVENT DATA

第二回熱海国際怪獣映画祭

期間
2019年11月22日(金)〜11月24日(日)
場所
国際観光専門学校熱海校 ※2018年開催「第一回熱海国際怪獣映画祭」の情報です
金額
※未定
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

名古屋市中村区

愛知

幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

開催中

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

岐阜

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

開催中

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

開催中

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

開催中

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

岡崎市

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

開催中

タグで探す

現在開催中

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場

新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

岐阜

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

開催中

静岡

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

開催中

愛知 |

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

開催中

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「ハピネス クリスマスアフタヌーンティー」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

開催まであと13日

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと12日

愛知 |

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!