
電車好きのキッズたちよ集まれ!「わくわくレールランド2019」出発進行!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

愛知
日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

愛知
見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆

愛知
温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

愛知
観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!
わくわくレールランド2019
電車好きのキッズにはたまらないイベント「わくわくレールランド2019」が2019年7月31日(水)から8月5日(月)までジェイアール名古屋タカシマヤにて開催されます。
バラエティーに富んだ電車グッズに、楽しいアトラクション、さらに実際に乗れちゃう大きなプラレールまでタカシマヤ10階 催会場が鉄道の世界でいっぱいになっちゃいます!夏休みのお出かけにもピッタリなので、ご家族で遊びに行ってみてはいかがですか?
開催概要
開催日時:2019年7月31日(水)~8月5日(月) 10:00~20:00
※最終日は午後5時閉場
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 催会場
(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4)
大興奮間違いなし!様々な電車グッズが並ぶ!
「わくわくレールランド 2019」はJR東海が協力していることもあり、キッズ向けイベントではありますが、思わず鉄オタの方も唸るような本格的な電車グッズの数々が登場します!
ここでしか手に入らないイベント記念商品 やジェイアール名古屋タカシマヤ先行販売アイテムも多数あります。もちろんキッズたちを虜にする「プラレール」もやってきます!
「わくわくレールランド2019」では、「60周年ベストセレクションセット」なるプラレール誕生から60周年を記念した限定生産のプラレールも販売されます。このプラレールは歴代人気パーツとオリジナル車両がセットになった豪華版となります。お子様よりも、こちらは大人の方が童心に帰って夢中になりそうなアイテムですね!どのグッズも見逃せないものばかりなので、ぜひチェックしよう!
グッズラインナップ
イベント記念商品
・プラレール ライト付0系新幹線 2,376円
・プラレール トワイライトエクスプレス 2,160円
・プラレール ブルートレイン はやぶさ 2,160円
・プラレール 名鉄パノラマスーパー 2,160円
ジェイアール名古屋タカシマヤ先行販売
・東海道・国鉄80系ペイントTシャツ
①メンズ・レディス:各M・Lサイズ 5,184円
②こども:90~155cm 3,672円から
その他 電車グッズ
・レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット 5,379円
・moku TRAIN 各1,890円
①E7系新幹線 かがやき
②E6系新幹線 こまち
③E5系新幹線 はやぶさ
④N700A新幹線 のぞみ
⑤923形新幹線ドクターイエロー
・チョロQ 923形T5編成ドクターイエロー 1,080円
・新幹線 おふろDE クレヨン(クレヨン5色、電車型スポンジ、吸盤付ネット) 1,512円
・新彫金ヘッドマークマグネット 雷鳥 1,200円
・新彫金ヘッドマークマグネット さくら 1,000円
・新彫金ヘッドマークマグネット 北斗星 1,000円
・コイン&パスケース 各1,404円
①923形 ドクターイエロー
②E5 はやぶさ
・子ども用 ネックストラップ923形 ドクターイエロー 648円
・ひよこドクターTシャツ
①90~100cm 3,888円
②120~130cm 4,104円
・電車靴下キッズ 各432円から
①313系東海道本線
②923形ドクターイエロー
③N700A新幹線のぞみ
・プレミアムループ付きタオル 各756円
①西日本
②東海
③オールスター
・東海道新幹線駅名キーホルダー 各540円
①品川
②名古屋
③新大阪
・新幹線シリーズ ステンレス真空タンブラー440ml 1,620円
大人向けの電車グッズも勢揃い!
キッズだけでなく大人の方ももちろんお楽しみいただけます。しかもかなりマニアックな電車グッズが登場します。
10階 催会場には、熱烈なファンも多いことで知られる静岡県を走る「大井川鐵道」がジオラマになって登場します。鉄橋や茶畑などすべてを完全に再現。その細かい技術に感動しちゃいますよ!この模型は会場での販売もあります。そのほか名鉄車両の模型製作でおなじみの「あとりえピクタ」による車両販売、大人向けの鉄道模型販売会など大人も大興奮できるラインナップとなっています。
さらに11階 特設会場では、鉄道模型Nゲージ・HOゲージの走行展示や、鉄道模型の各種車両セットの販売がある「鉄道模型期間限定ショップ」も期間限定オープンします。大人の方もぜひ、お宝グッズの数々にはしゃいじゃおう!
わくわくチケットで体験しよう!
「わくわくレールランド2019」では、電車グッズの販売だけでなく実際に体験できるアトラクションも登場します。アトラクションを利用するには、1枚100円、10枚つづり1,000円で販売されている「わくわくチケット」が必要となります。
アトラクションでは、パーサー、車掌、駅員、メカニックになれちゃうお仕事体験コーナーも登場します。実際お仕事をされている職員の方が身に着けている制服も着れるまさに夢のような空間となっています。体験することでお仕事をより理解することができますし、そのお仕事に対する憧れも強くなりそうですね。
そのほかドクターイエローの大きなプラレールに乗れるコーナーや、プラレールあみだくじ、プラレールつり、車庫入れゲームなどアトラクションも内容盛りだくさん!夏休みに貴重な体験をしてみましょう!
昔の駅員さんが体験できちゃう!?
10階 催会場「第20回記念 わくわくレールランド2019」にてお買い物をすると、「第20回記念オリジナル切符」がプレゼントされます。
さらに会場内に設置された切符を切るハサミ「改札きょう」で昔の駅員さんを体験することができます。今では、自動改札が主流で見かけなくなった「改札きょう」はお父さんお母さん世代の方が懐かしくて感動しそうですね!ぜひ、貴重な体験をしてみましょう!
また、3,000円以上お買上げの方には応募用紙1枚が配布されます。応募すると抽選で素敵なプレゼントが当たるみたいなので、ぜひいっぱいお買い物をして応募しましょう。

養老鉄道が大人気キャラクターとコラボ!
ココもポイント!
8月4日(日)には、実際に鉄道会社で働く車掌さん、駅員さん、メカニックさん、パーサーさんを招いたトークショーが開催されます。ここでしか聞けないお話が聞けたり、実際に質問ができたりする大変貴重な機会となります。無料で参加できるので、ぜひ参加してみてはいかがですか。EVENT DATA
わくわくレールランド2019
- 期間
- 2019年7月31日(水)~8月5日(月)
- 場所
- ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 催会場
(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4) - 金額
- 入場無料
※アトラクションの参加には「わくわくチケット(1枚100円/10枚つづり1,000円)」が必要です。
※アトラクションはお子様が対象となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

静岡
伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!
開催中

静岡
伊豆・三津シーパラダイス「みとしーラボ」7/17オープン
開催中

名古屋市緑区
愛知
公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」
開催中

北設楽郡豊根村
愛知
アウトドア、花、スキー!「茶臼山高原」で自然を遊びつくしちゃおう★
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します
開催中

愛知 |
コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」
開催中

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中