エリアを指定
プログラミング教育必修化に向けて不安を解消してくれる!「第1回プログラミング教育フェア2019」東海エリア初開催! http://www.pro-edu2019.com/index.html

プログラミング教育必修化に向けて不安を解消してくれる!「第1回プログラミング教育フェア2019」東海エリア初開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

愛知

名古屋で生誕した豊臣秀吉と加藤清正に迫る「名古屋市秀吉清正記念館」

愛知

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

岐阜

羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

三重

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

三重

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

IT技術の発展により現代を生きていくうえで欠かせない「プログラミング」。2020年からはすべての小学校でプログラミング教育が必修化されるなど、今後ますます目が離せない必要不可欠な分野です。

プログラミング教育が始まるにあたり、「一体何をするの?」「何を準備すればいいの?」「難しくてついていけない」という不安を抱えている方も多くいるのではないでしょうか。それは、教える立場の現場の先生や、教育関係に携わっている方々も一緒です。

そんな不安を解消してくれるであろうプログラミング教育について分かりやすく解説してくれたり、役立つ情報を届けてくれたりする素敵なイベントが名古屋で開催されます!

第1回プログラミング教育フェア2019

2019年8月7日(水)と8日(木)の2日間、ポートメッセなごやにて「第1回プログラミング教育フェア2019」が開催!第1回とある通り、このイベントは今回が初開催!しかも東海エリアを含めても初めてなので、なおさら注目のイベントです。

「すぐそこにある必修化に向けた課題を解決!」をテーマに、プログラミング教育で扱う教材やシステムの紹介や、プログラミング教育必修化へ向けて有益な情報を教えてくれる現場の先生や教育関係者、さらに生徒、保護者までプログラミング教育に関わる全ての方にとって救世主的な存在のイベントです。

開催概要
開催日時:2019年8月7日(水)・8日(木)10:00~17:00
会場:ポートメッセなごや イベントホール
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2)

どんなものが出展されるの?

当イベントには、プログラミング教育に必要な教材、デジタル教科書、アプリ、ソフトウェア、運営システムなどが展示されます。実際に手に取り、触ったり、体験したりすることもできるので実際どんなものがあるのかを身を持って感じることができます。担当者の方ももちろんいるので、分からない部分や知りたいことは、その場で直接聞くことも可能です。

セミナー&ワークショップも開催!

当イベントでは、どれも役立つ情報ばかりのセミナー、そして教員向けのワークショップも開催します。セミナーでは、専門家の方を招いて、地元名古屋市のモデル校の取組や、AI時代に向けた教育、2020年度プログラミング教育必修化の手引きなどが行われます。どれもこれからの教育現場で必要となってくる必要な内容ばかり。無料で参加できるので、ぜひお立ち寄りください。

また、ドローンプログラミング、ロボットプログラミング、プログラミングゼミといった専門的な授業をワークショップで体験できます。楽しく、やさしくレクチャーしていただけるので、初心者の方も安心してご参加いただけます。ワークショップも全て無料ですが、事前登録が必要なので、詳しくは公式ホームページをチェックしましょう!

まとめ

2020年にいよいよ迫ったプログラミング教育の必修化。少なからず誰しもが不安や戸惑いがあるはず。そんな教育に携わる関係者の方は、まず当イベントへ足を運ぶことをオススメします。きっと不安が解消し、どんなことを具体的にしたら良いのか道を示してくれるはずです!

キッズエンジニア2019

ポートメッセなごやでは子どものための「キッズエンジニア2019」も開催!

ココもポイント!

「第1回プログラミング教育フェア 2019」は入場無料ですが、登録入場制を用いています。事前に家で来場事前登録を済ませておくと、当日スムーズに来場することができます。入力するのは個人情報や、職業、簡単なアンケートのみでそれほど時間が掛かることもありません。ご入力頂いたメールアドレス宛てに、ご登録完了メールが届きます。 この完了メールをプリントアウトし、当日受付にご提出し入場する形になります。 事前登録はこちらから。

EVENT DATA

第1回プログラミング教育フェア2019

期間
2019年8月7日(水)・8日(木)
場所
ポートメッセなごや イベントホール
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

豊田市

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

開催中

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

一宮市

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

開催中

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

豊田市

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

開催中

深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!

静岡

深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

三重

「ブリティッシュフェア 2025」鳥羽国際ホテルで開催

開催まであと6日

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「第6回 いなりんピック」豊川市でご当地キャラによるオリンピック開幕!

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!