
太平洋最大級の花火が打ちあがる!2019年の『蒲郡まつり』をご紹介
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

静岡
「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!

三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

愛知
古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

愛知
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

愛知
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!
蒲郡の夏の風物詩『第37回 蒲郡まつり』が2019年7月に開催
愛知県蒲郡市にて、夏の一大イベント『蒲郡まつり』が2019年7月27日(土)、28日(日)の2日間開催します。
蒲郡市の夏の風物詩である本イベントでは、子どもから大人までが楽しめる様々なイベントが開催される夏祭りと、納涼花火大会が行われます。
この納涼花火大会では太平洋側では最大級の花火が打ちあがるということで、多くの人が見に訪れる人気の花火大会。
なんと東京スカイツリーよりも大きい正三尺玉が夜空に打ちあがります!
今年の納涼花火大会は2019年7月28日(日)に開催。
27日(土)に開催されるイベントも、28日(日)の花火も両方楽しみたいですね!
今回の記事ではそんな『第37回 蒲郡まつり』で開催されるイベント情報、そして注目の花火大会の開催情報をご紹介します。
27日(土)は蒲郡駅周辺にお楽しみが盛りだくさん!イベント内容をご紹介
1.みなとオアシスがまごおり メイン会場
◆ときめきグルメフェスが開催!美味しいグルメを楽しもう♡
メイン会場ではたくさんのグルメを楽しめる「ときめきグルメフェス」が開催!
ステーキ丼や尾張瀬戸焼きそば、から揚げ、ラーメンなどのほかに、地魚が楽しめるお店も出店。
皆が大好きなクレープやポテトもありますので大人から子どもまで楽しむことができそう♡
冷たいビールなどのお酒と共に、グルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆冷凍蒲郡みかん早食い大会
蒲郡らしいイベント「冷凍蒲郡みかん早食い大会」も開催。
こちらは小学一年生以上から参加できる大会で、参加費は無料。参加賞や入賞景品もありますので奮ってご応募ください。
参加には事前申し込みが必要となり、蒲郡商工会議所青年部HPより申し込むことができます。先着順となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
2.アピタ前大通会場
◆大綱引き大会「蒲綱合戦」
今年もバトルがアピタ前大通会場にて繰り広げられる…!
大綱引き大会「蒲綱合戦」が開催。
地元の高校が出場する高校生の部や還暦の部、厄年の部などの種目が開催され、手に汗を握る勝負を見ることができます。
声援を送って、バトルの行く末を見守りましょう!
3.竹島ふ頭会場
◆ニュースポーツフェスティバル
竹島ふ頭会場では、誰でも気軽に楽しめるマイナースポーツ「ニュースポーツ」を楽しめるイベントが開催。
スナッグゴルフやストライク9、スカットボールなどを無料で楽しむことができます。
3か所以上ニュースポーツを楽しんだ方にはプレゼントも♡
4.生命の海科学館会場
◆生命の海科学館では夏祭りが楽しめる
生命の海科学館では「夏祭り2019」を開催。
こちらは27日だけでなく、両日開催となりますので、花火の日にも楽しむことができますよ♪
館内では海の生き物をテーマにした楽しいワークショップなどが開催されるほか、マジックショーや木工工作、チアダンスなども楽しむことができます。
子どもが楽しめるイベントが詰まった生命の海科学館もお祭りと合わせてお楽しみください。
5.ボートレース蒲郡会場
◆海と日本プロジェクト2019
「海と日本プロジェクト2019」が27日(土)、28日(日)の両日開催!
水辺の安全プログラムとしてカヌー体験や鮎のつかみ取り、ふれあい水族館、ボートレースVR体験など、楽しいイベントが開催されます
フリーマーケットも開催するのでパパママも楽しめそうですよ♪
6.蒲郡ふ頭会場
◆海上自衛隊によるイベントが開催
蒲郡ふ頭会場では、海上自衛隊の艦艇寄港や、歓迎セレモニーなど、自衛隊関連のイベントが行われます。
日曜日には蒲郡の上空を航空機が突き抜ける姿も見られます! 普段なかなか見られない自衛隊のイベントにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
7.市民会館会場
◆市民パフォーマンスイベントなど楽しいイベントが盛りだくさん!
市民会館会場では、市民によるパフォーマンスイベントや子育てコンシェルジュによる子育て相談コーナーの設置など、市民をはじめ多くの人が楽しめるイベントが開催されます。
ライブも行われるので皆で盛り上がっちゃいましょう♪
◆飲食や物販コーナーも登場
市民会館高床広場では、飲食や物販のコーナーも登場。
2日間通して開催されますので、花火の当日も安心♪
子どもも大人も大好きなグルメやスイーツなどをお楽しみください。
28日(日)はふれあいまつりで楽しいイベントが開催
28日(日)は市民会館を中心に楽しいイベントを多数開催!
この日は夜に花火大会も行われますので、花火の前にまつりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆のど自慢♪カラオケグランプリが開催
カラオケグランプリが開催!市民ののど自慢を楽しむことができそうですね。
グランプリの決勝は日曜日に行われますが、予選は前日の27日(土)。
地元の方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?!
◆体験イベントコーナーがたくさん!皆で楽しもう
市民会館の南駐車場エリアでは、様々な体験ができる体験イベントコーナーが登場します。
消防服やバスの運転手さんの制服を着て写真撮影などを楽しめるコーナーや、サバイバルメシタキコーナー、献血車コーナーや地震の揺れを体感できる起震車コーナー、役割を学び重要性を知る下水コーナーなどがあります。
子ども達が喜ぶコーナーが多いのでパパママも嬉しいですね♪
ふれあいまつりではその他楽しいイベントが盛りだくさん!
ご紹介したイベントの他にも、28日(日)の市民会館では浴衣の着付けや大学・高校生連携イベント、市民のパフォーマンスステージやファッションショーなど楽しいイベントが盛りだくさん!
納涼花火大会は7月28日(日)に開催
◆太平洋最大級の花火が打ちあがる!
蒲郡まつりの最終日28日(日)は、太平洋最大級の正三尺玉の花火が打ち上がる納涼花火大会が開催します。
東京スカイツリーよりも大きい花火はまさに圧巻!大迫力の花火を楽しめます。
正三尺玉以外もスターマインや音楽に合わせて打ち上げられるミュージックスターマインなど、多種多様な花火は感動を与えてくれます。
夜空にパッと散る華やかな花火を、大切な誰かと、あるいはお一人で眺めて今年の夏の素敵な思い出を作りませんか?

岡崎花火2019のアクセスや穴場スポットなどをチェック!
ココもポイント!
今回ご紹介したイベントの他にも、蒲郡まつりでは楽しいイベントをたくさん開催!お出かけ前に、イベントの開催情報を是非チェックしてくださいね!EVENT DATA
第37回 蒲郡まつり
- 期間
- 2019年7月27日(土)・28日(日)
- 場所
- 蒲郡駅周辺
- 金額
- 無料
※物販や飲食など、有料のものがあります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」
開催中

静岡
【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎
開催中

静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館
開催中

静岡
お茶の香りに包まれる、ここだけの体験♡「香りの丘 茶ピア」
開催中

神奈川
絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」
開催中
現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了