
霊峰富士の山開きを祝おう!「表口富士開山 2019」開催♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであとあと1日

愛知
トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

三重
ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

愛知
愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

岐阜
歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」
2019年7月10日(水)に、富士宮市で「表口富士開山2019」が開催します。こちらは、富士宮側にある富士山の「表口」の開山を祝うと共に、富士登山者の無事を願う、毎年恒例のイベントです。
当日は富士山本宮浅間神社や村山神社などの会場で、禊や護摩焚きなどの神事やミス富士山のコンテスト、勇壮な手筒花火など、様々な催しを行いますよ♪今回は「表口富士開山2019」の詳細についてお伝えします!
9:00からは「富士お山開き」実施!
9:00からは、富士山本宮浅間神社で「富士山お山開き」を開催。一番バスや登山者等の安全祈願や本殿で行う開山祭神事、県知事らによる富士山お山開き開幕宣言や祈祷殿前での開山式典などが行われますよ。
11:15からは「富士山入山式」実施!
11:15からは、村山浅間神社で「富士山入山式」を開催します。会場では禊神事や護摩焚き神事、富士山入山式の他、日英親善交流会や入山式パレードなどが行われ、賑やかな雰囲気に♪
17:00からは「第11回 ふじの山かみ灯りコンテスト表彰式」!
17:00からは、富士山本宮浅間神社で「第11回 ふじの山かみ灯りコンテスト表彰式」を行います。このコンテストでは、紙を使った手作りの灯りの中から、中学生部門、高校生部門、一般部門のそれぞれに、「最優秀賞」1名、「優秀賞」3名、入選5名が選ばれますよ♪
18:00からは「第31回ミス富士山コンテスト」開催!
18:00からは、富士山本宮浅間神社の祈祷殿前で「第31回ミス富士山コンテスト」を行います。こちらのコンテストは平成16年から行われており、第一次審査を通過した応募者の中から、「ミス富士山グランプリ」と「ミス富士山」を1人ずつ決定します。令和元年の最初はどんな女性がミス富士山に選ばれるのか、楽しみですね♡
20:00からは「富士開山奉納手筒花火」開催!
20:00からは浅間大社神田川のふれあい広場で「富士開山奉納手筒花火」を行います!威勢の良い掛け声が上がる中、大きな手筒花火から吹き上がる盛大な火花は、打ち上げ花火とはまた違った迫力がありますよ♪
打ち上げが終わった手筒花火は、無病息災や魔除け・厄除け・商売繁盛のご利益がある縁起物。1本あたり1,000円で販売されているそうなので、ご興味のある方は購入してみては?なお、打ち上げ後の手筒花火の購入についての詳細は「富士山お山開き実行委員会」へお問い合わせください。
「今年も!」&「今年こそ!」という方も♡富士登山期間は7月10日(水)〜9月10日(火)
今年の登山期間は、2019年7月10日(水)〜9月10日(火)です!「表口富士開山2019」をきっかけに、霊峰富士はたくさんの登山者で賑わいを見せるように。
2018年には約20万人もの登山者が富士登山をしたというのですから「さすが霊峰!」ですよね♡「今年もあの感動を味わいに!」という方も「今年こそ富士登山に挑戦!」と思っている方も。「表口富士開山2019」で富士山の開山を祝い、登山の安全を祈ってみませんか?
浅間神社の総本山!現在も信仰を集める「富士山本宮浅間神社」
富士宮市にある富士山本宮浅間神社は、全国に1300社以上もある浅間神社の総本山。その起源は、第7代孝霊天皇の時代に起こった富士山の大噴火を、第11代垂仁天皇が浅間神社を祀り鎮めたこと。富士山信仰の根本とも言える「富士山本宮浅間神社」は、今も「富士宮のお浅間さん」として多くの人々の信仰を集めています。
多くの武将が崇拝!見どころは家康公ゆかりの本殿・拝殿・楼門
源頼朝・北条義時・武田信玄・武田勝頼・徳川家康など、多くの武将が崇拝を寄せた神社としても知られています。
家康公が関ヶ原の戦いに勝利した御礼として造営した建築物のうち、本殿は国指定重要文化財、拝殿と楼門は県指定文化財に指定されています。「表口富士開山2019」を訪れた際には、家康公ゆかりの本殿や拝殿、楼門の見事な建築にも注目ですよ!

夏の御中道ハイキングを楽しもう♪『頂上を目指さない富士山ツアー2019』が開催!
ココもポイント!
富士登山といえば富士山頂から眺める朝日「御来光」が有名ですが、その他にも富士山の影が雲海に映る「影富士」や、富士山頂上に鎮座する「久須志神社から眺める夜景」など、タイミングによってはため息の出るような光景がたくさん見られますよ♪令和元年の今年は、富士山でしか見られない絶景を求めて富士登山にチャレンジしてみませんか?EVENT DATA
表口富士開山2019
- 期間
- 2019年7月10日(水)
- 場所
- ・富士山本宮浅間神社
(静岡県富士宮市宮町1-1)
・村山浅間神社
(静岡県富士宮市村山1151)
・浅間大社 神田川ふれあい広場
(静岡県富士宮市宮町1-1) - 金額
- 参加費無料
※会場内での飲食費、商品購入費用等々は別途発生
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!
開催中

東海市
愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中

半田市
愛知
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
開催中

静岡
「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」
開催中
現在開催中

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING

岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了