エリアを指定
鳥羽とハワイの魅力が融合した文化交流会「鳥羽フラ2019」開催 http://www.do-hawaii.com/tobahula2019/

鳥羽とハワイの魅力が融合した文化交流会「鳥羽フラ2019」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

静岡

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

岐阜

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

愛知

徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

2019年7月26日(金)~28日(日)の期間、三重県営サンアリーナにてハワイの伝統文化である民族舞踏フラの愛好者が集まる「鳥羽フラ2019」を開催します。
 
昨年から始まったイベントですが、すでに日本全国のフラ好き・ハワイ好きから多くの注目を集めていて北海道からの参加者もいるほどなのだとか。
 
今回はそんな「鳥羽フラ2019」の魅力やイベントの詳細についてご紹介します。

「鳥羽フラ2019」の場所と入場料

【場所】
三重県営サンアリーナ「メインアリーナ」
三重県伊勢市朝熊町字鴨谷4383-4
 
【入場料】
大人:前売券1,000円(当日券1,500円)
小人:前売券500円(当日券700円)

目指すは「フラフェスティバル界の甲子園」

フラダンス愛好者は今や日本だけでも100万人に及ぶといわれるほど多くの人に親しまれています。 カルチャースクールなどでも教室を開催しているので、イベントでフラダンスを踊っているのを見かけたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
 
「鳥羽フラ2019」では、そんなフラダンス愛好者やハワイ好きの方のためにホイケ(発表会)やコンペティション(競技会)、ゲストによるエキシビジョンを行います。

合同ホイケ(発表会)

日本全国から集まった各地の教室やサークルのダンサーたちが、日頃の練習の成果をステージで披露します。 古典フラ・現代フラ・タヒチアンなど、内容はグループによってさまざま。 個性あふれるパフォーマンスをぜひ楽しんでくださいね。

【開催日】7月26日(金)、27日(土)
【観覧料】無料 ※入場料は別途

ソロコンペティション(競技会)

日本全国からフラダンサーが集まり、表現力・芸術性・ハワイ伝統文化への理解力を競い合います。 審査を行うのは、ハワイのフラコンペティションの中でも最高峰として知られる「メリー・モナーク・フェスティバル」のジャッジを経験するクムフラ(フラの師範)です。

審査員

・Kumu Ainsley Halemanu(エインズリー・ハレマヌ)
・Kumu Lahela Kaaihue(ラヘラ・カアイフエ)
・Kumu Cody Pueo Pata(コディ・プエオ・パタ) 他

【開催日】7月28日(日)
【観覧料】※入場料は別途
大人:2,000円 子ども(小学生以下):1,500円

エキシビジョン

ハワイからの豪華ゲスト(クムフラ・ダンサー・ミュージシャン)が共演する、贅沢なハワイアンステージを行います。

【開催日】7月27日(土)、28日(日)
【観覧料】※入場料は別途
27日:無料 28日:コンペティション観覧券が必要

スペシャルゲスト

・MAMO(マモ)
※NATHAN AWEAU(ネイサン・アヴェアウ)とJEFF PETERSON(ジェフ・ピーターソン)のユニット。
・Ka Leo Sakura(カ・レオ・サクラ)
※カマ・ホプキンス、ニック・マサガタニ、日下貴博のコラボバンド。
・Nicholas Jon Navales(ニコラス・ジョン・ナヴァレス)
・Sean Na'auao(ショーン・ナアウアオ)

鳥羽とハワイの意外な関係!?

伊勢志摩鳥羽の温暖な気候は、ハワイの雰囲気に似ているそうです。 海沿いの豊かな自然景観もハワイを感じさせるので、フラのイベントを開催するにあたってこれ以上ない舞台といえるかもしれませんね。
 
そんなハワイを思わせる鳥羽に集うことで、フラを楽しみながらワークショップなどでハワイの文化を学んで交流を深めるというのも「鳥羽フラ」の目的の1つです。 ハワイに興味があるという人は、ぜひこのイベントを機会に鳥羽に訪れてみてはいかがでしょうか?

ワークショップについて

フラやレイメイキングなどを、ハワイのクム(師匠)やアーティストから直接本場ハワイの伝統文化を学ぶことができるワークショップを開催します。

【開催日】7月27日(土)、28日(日)
【受講時間】各90分間
【参加費】1講座 12,000円
※内容によっては材料費・資料費などが別途必要な場合もあります。

講師

・Kumu Ainsley Halemanu(エインズリー・ハレマヌ)
・Kumu Lahela Kaaihue(ラヘラ・カアイフエ)
・Kumu Cody Pueo Pata(コディ・プエオ・パタ)
・Nicholas Jon Navales(ニコラス・ジョン・ナヴァレス) 他

買い物をしたりハワイ飯を食べながら1日中楽しもう!

「鳥羽フラ2019」ではハワイアングッズや鳥羽のお土産を購入できる「ショッピングコーナー」や、鳥羽フラオリジナルハワイ飯をいただける「フードコート」もあります。 子どもから大人まで楽しむことができるので、気軽にハワイ旅行気分で出かけてみてはいかがでしょうか?

鳥羽海鮮BBQ満喫プラン

鳥羽の海鮮がお値打ちに堪能できる!鳥羽の海鮮BBQと伊勢湾フェリーのセットはこちら!

ココもポイント!

7月26日(金)16:00からは、ウェルカムパーティーを開催します。(参加費用 5,000円 ※イベント入場料・飲食代含む)ゲストによるスペシャルライブが行われるほか、フードコートではパーティ特別メニューをいただけるので、ぜひお見逃しなく!

EVENT DATA

鳥羽フラ2019

期間
2019年7月26日(金)~28日(日)
場所
三重県営サンアリーナ「メインアリーナ」
(三重県伊勢市朝熊町字鴨谷4383-4)
金額
【入場料】
大人:前売券1,000円(当日券1,500円)
小人:前売券500円(当日券700円)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

静岡

加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

開催中

オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

全国

オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

開催中

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

静岡

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

開催中

バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」

豊川市

愛知

バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」

開催中

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!