
伊豆の海の幸&自然を堪能しよう♪「第10回春のそれ伊豆山 伊勢海老磯まつり」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

愛知
『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

岐阜
「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

愛知
【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所

愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

愛知
三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」
2019年5月4日(土・祝)~5日(日・祝)の期間、伊豆山海岸で「第10回春のそれ伊豆山 伊勢海老磯まつり」が開催します。
こちらは、相模の海で獲れた新鮮な伊勢海老やあわび、さざえなどの海産物を調理し販売するイベント。温泉の入浴券やさざえのつぼ焼きなどが当たる無料抽選会やお子様限定の綿菓子やポップコーン無料サービス、紙兜づくり体験などもあり、大人から子どもまで楽しめますよ!
今回は、大人も子どもも楽しい&美味しいイベント「第10回春のそれ伊豆山 伊勢海老磯まつり」をご紹介します♪
伊豆山伊勢海老磯まつり
開催期間:2019年5月4日(土・祝)~5日(日・祝)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:伊豆山海岸 ホテルニューさがみや・うみのホテル中田屋前特設会場
入場料:無料
備考:小雨決行
獲れたての伊勢海老を味わえるのは「今だけ」!
8月上旬から5月上旬は、伊勢海老がもっとも美味しい旬の時期で、伊勢海老漁が解禁となります。それ以外の時期は伊勢海老の産卵時期にあたるため、禁漁となってしまいます。
「第10回春のそれ伊豆山 伊勢海老磯まつり」では、この時期を逃せばもう食べられない獲れたての伊勢海老を堪能することができますよ♪
獲れたての伊勢海老&さざえ&あわびは最高!
「伊豆山伊勢海老磯まつり」の目玉といえば、なんといっても新鮮な海の幸!
期間中、会場は伊勢海老やさざえ・あわびが焼ける香ばしい匂いが漂います。獲れたての伊勢海老は身がぷりっとしていて甘く、想像を超える美味しさですよ♪磯の香りと歯ごたえがたまらない、旨味たっぷりのさざえやあわびもおすすめです♡
おすすめは「伊勢海老ご飯」&「さざえご飯」!
「伊豆山伊勢海老磯まつり」を訪れたら絶対に食べてもらいたいのが、伊豆山の名物「伊勢海老ご飯」と「さざえご飯」!たっぷりの伊勢海老やさざえと炊き込まれたご飯は、他では味わえない美味しさですよ♪
豪華景品が当たるかも!?無料抽選会を開催♪
期間中は、11:00から無料抽選会を開催します。伊豆山温泉旅館組合加盟施設の食事付き入浴券のペアチケットや伊勢海老、さざえのつぼ焼など、豪華な景品が当たるチャンスですよ♪先着150名限定なので、早めの来場をおすすめします!
無料抽選会
開催日時:2019年5月4日(土・祝)と5月5日(日・祝)の11:00~
景品:伊豆山温泉旅館組合加盟施設の食事付き入浴券、伊勢海老、さざえのつぼ焼等々
備考:各回先着150名様
小学生以下限定!マジックハンドで海の幸をゲット♡
期間中は、小学生以下の子どもを対象にマジックハンドをつかったミニゲームを開催しますよ!マジックハンドを上手に使って、海の幸をゲットしましょう♪
マジックハンドをフル活用 つかんで当てよう海の幸!
開催日時 期間中随時
参加資格 小学生以下の子ども
5月5日は「こどもの日」!紙兜を作ってみよう♪
5月5日「こどもの日」にちなんで、紙兜を作る体験も行なわれますよ!手作りの紙兜をかぶって「こどもの日」を祝いましょう♪
お子様限定!ポップコーンや綿菓子の無料サービスも♡
会場では、お子様限定でポップコーンや綿菓子を無料でプレゼント♡子どもが大喜びしちゃいそうですね♪
伊豆山に来たら「伊豆山神社」にも立ち寄ろう♡
伊豆山に来たついでに、「伊豆山神社」にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「伊豆山神社」は源頼朝と北条政子が逢引をした場所として知られる神社。境内には源頼朝と北条政子が愛を語らったといわれる「頼朝・政子腰掛け石」や、恋愛成就などのご利益があると言われる御神木の「梛(なぎ)の木」、光の力を賜ることができると言われている「光石」や、正しい道へと導いてくださる「道祖神」など、ありがたい見どころがたくさんありますよ♪
GW後半は「第10回春のそれ伊豆山 伊勢海老磯まつり」を訪れて、美味しい海の恵を堪能し、豊かな自然に触れてリフレッシュしてみませんか?

三重県では伊勢海老にまつわる祭りが開催「伊勢えび祭」

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
会場周辺には駐車場はありません。また、伊豆山港緑地広場に設置される臨時駐車場の駐車可能台数は30台程度となります。そのため、会場へは公共交通機関の利用をおすすめします。会場となる伊豆山海岸の特設会場へは、JR熱海駅から「伊豆山・湯河原方面行きバス」に乗車、「逢初橋」で下車(乗車時間約5分)し、徒歩約10分です。EVENT DATA
第10回春のそれ伊豆山 伊勢海老磯まつり
- 期間
- 2019年5月4日(土・祝)〜5日(日・祝)
- 場所
- 伊豆山海岸 ホテルニューさがみや・うみのホテル中田屋前特設会場
(静岡県熱海市伊豆山599) - 金額
- 入場無料
※交通費・飲食費・商品購入費用は別途発生
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと22日

常滑市
愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

三重
【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ
開催中
現在開催中

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
RANKING

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと1日

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中