エリアを指定
津駅前ストリートでお祭りだ!ステージにグルメ物産展もあるよ☆ http://www.tsukanko.jp/event/776/

津駅前ストリートでお祭りだ!ステージにグルメ物産展もあるよ☆

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであとあと1日

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

岐阜

大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」

愛知

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

愛知

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

津駅前ストリートまつりの、第8回が開催!
ステージイベントや津クイーンのお披露目、グルメ物産展など、楽しいイベントが目白押し!
4月7日(日)は津駅前ストリートに集合で!

第8回 津駅前ストリートまつり

2019年4月7日(日)10:00~17:00のあいだ、駅前ストリートがまつりで大盛り上がり!
メイン会場のイベントには大勢の地元ダンスグループによるよさこいの披露が、ほかにも2019年度の津クイーンのお披露目、キッズダンス、ゆるキャラステージなどで大いに盛り上がります。

パフォーマンスエリアでは大道芸人たちが自慢のステージを披露。
ストリート会場では津ぎょうざを始めとする地元のおいしい飲食ブースが並び、酒造巡りも開催されます。

メイン会場

野村証券裏駐車場に置かれたメイン会場では、4月7日(日)9:45よりオープニングイベントが開始となります。
10:00からの開会セレモニーに続き、2019年度の津クイーンを発表。ゆるキャラのステージやキッズダンスのステージが続き、12:00からは5回目となる「津ぎょうざ早食い大会」が開催されます。

午後は和太鼓の演奏、大道芸人のステージと続き、15:00からは大勢のグループが熱いダンスを見せる「よさこいステージ」がスタート。総勢17組のよさこいの後は、総踊りも披露されます。

パフォーマンスエリア

パフォーマンスエリアでは、大道芸人のゆうじさん、加藤みきお&ひろみちさん、ルークさんらが入れ替わりで大道芸を披露します。
メイン会場でもそれぞれ1回ずつパフォーマンスがお披露目されますが、見逃してしまった方もこちらで見ることができますよ!

大道芸人ゆうじ
【メイン会場】13:30
【パフォーマンスエリア】10:30、15:00

大道芸人加藤みきお&ひろみち
【メイン会場】14:00
【パフォーマンスエリア】11:30、15:45

大道芸人ルーク
【メイン会場】14:30
【パフォーマンスエリア】12:30、16:30

ストリート会場

ストリート会場では、13:00より酒造巡りがスタート。その名も「津駅前de酒造めぐり」。
三重県内の12もの酒造が一堂に会すこの酒造巡り、日本酒愛好家は要チェックです!

出店酒造
●清水清三郎商店
●宮崎本店/宮の雪
●寒紅梅酒造/寒紅梅
●河武醸造/鉾杉
●早川酒造部/天慶
●中居仁平酒造場/三重錦
●大田酒造/半蔵
●中山酒造/白米城
●油正/初日
●丸彦酒造/三重の寒梅
●若戎酒造/義左衛門
●新良酒造/夢窓

13:00に始まった酒造めぐりは、16:00に当日の「酒造めぐり券」販売を終了、17:00に酒造めぐりのイベント自体が終了となります。

北海道のゆるキャラにも会えるよ☆

津市は北海道の上富良野町と友好姉妹都市にあります。
その上富良野町のゆるキャラ「らべとん」が津駅前ストリートまつりへ遊びに来てくれますよ☆

また、緑茶と富良野産ラベンダーのコラボが新しい「富良野ラベンダーティー」も試飲できます。
こちらはポッカサッポロとのコラボ商品。是非ご賞味ください。

ゆるキャラで忘れてはいけないのが、津市のゆるキャラ「シロモチくん」と「ゴーちゃん」。
2人もメイン会場で10:30からステージを披露してくれるので、是非みなさまお集まりくださいね☆

メインとなるよさこいステージやキッズダンス、郷土芸能の演奏など、楽しいステージがいっぱい。
メイン会場から目を離せない一日ですが、ストリート会場やパフォーマンスエリアなど、いろんなところで賑わいを見せます。
津ぎょうざを始めとする地元のおいしい食べ物や、特産物、酒造の酒など、津の魅力をたっぷりお楽しみいただき、もっともっと津市を好きになってくださいね。

ナガシマ 恐竜

三重・ナガシマに恐竜が出現!? 恐竜島の大冒険

ココもポイント!

津駅はJR(紀勢本線)と近鉄(名古屋線)のふたつの路線の駅があります。
津駅前ストリートまつりの会場は、JR側津駅東口を出てくださいね。
メイン会場は野村証券の裏にある駐車場となっています。

EVENT DATA

第8回津駅前ストリートまつり

期間
2019年4月7日(日)
10:00~17:00
場所
津駅前
三重県津市羽所町345
金額
飲食物、特産物などの購入は有料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

静岡

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

名古屋市東区

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」

三重

伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」

開催中

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

三重

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

開催中

「稲沢イルミネーション」国府宮参道で開催

稲沢市

愛知

「稲沢イルミネーション」国府宮参道で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

RANKING

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催中

三重

志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催

開催終了

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと13日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと1日

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!