エリアを指定
沢山の不思議を体験できる!「科学大好き!こどもサイエンスラボ2019」 https://www.aichi-koen.com/moricoro-sciencelabo2019/

沢山の不思議を体験できる!「科学大好き!こどもサイエンスラボ2019」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

愛知

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

三重

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

静岡

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

みなさまこんにちは☆
愛知県では、子どもたちにモノづくりやサイエンスに関心を持ってもらうため、県内各地でサイエンスイベントを行っているNPO法人やサークル等があるのをご存知ですか?

科学大好き!こどもサイエンスラボ2019

2019年3月10日(日)にモリコロパークで「科学大好き!こどもサイエンスラボ2019」が開催されます☆楽しい実験や工作、サイエンス講座などのブースが沢山並び、サイエンスに楽しくふれあえるイベント盛りだくさんです!!
※サイエンス=科学。学問。自然科学。

プログラム内容はこちら☆

サイエンスのおもちゃ工場

おもちゃの車を組み立てよう。完成した車を走らせて遊ぼう!
定員:40人(各回8人)
開催時間:
①10:15
②11:00
③11:45
④13:15
⑤14:00
整理券配布時間:
①②③10:00
④⑤12:30

気球をとばそ!

ビニール袋の気球を飛ばそう!天までとどけ!
定員:120人(各回6人)
開催時間:10:00から15分ごと
整理券配布時間:午前の部 10:00/午後の部 13:00

ふわふわひこうき

スチロールペーパーでふわふわ飛行機をつくろう!
開催時間:随時開催

ウインドカーの製作

ウインドカーを作って、風に逆らって動く不思議なものの動きを体験してみよう!
定員:72人(各回12人)
開催時間:
①10:00
②10:45
③11:30
④12:45
⑤13:30
⑥14:30
整理券配布時間:
①②③10:00
④⑤⑥12:45

不思議な鏡をつくろう

光の反射を利用して魔境を作ろう!反射光による投影像について理解してみよう。
定員:100人 開催時間:随時開催

スライムを楽しもう

スライムにはいろいろな性質があります。プチッと切れたり、落とすとはずむ様な、変わった性質も体験してみよう!
定員:220人
開催時間:随時開催

風船ロケットカーを作って走らせよう

ロケットは勢いよく気体を吹き出して飛び上がります。同じように、ゴム風船から空気が吹き出る勢いを使って車を走らせよう!
定員:200人
開催時間:随時開催

恐竜の卵

アルミホイルとビー玉を使った実験。不思議な動きをする、まるで生きているような卵を作ろう。
定員:100人
開催時間:随時開催

子ども大好き手作りスーパーボール

好きな色、好きな大きさに、化学反応を利用したスーパーボールを作ろう。
定員:100人
開催時間:随時開催

オリジナルキャンドルづくり

ジェルワックスを使ったオリジナルパラフィンキャンドルを作ろう! 色砂や貝殻でアレンジができるよ。
定員:100人
開催時間:随時開催

音って何?

工作や実験を行って、「音」について学ぼう。
定員:32人(各回8人)
開催時間:
①10:15
②11:15
③13:15
④14:15
整理券配布時間:
①②10:00
③④13:00

音を楽しもう!

「紙笛を作ろう」「コップ笛を作ろう」など、いろいろな体験ができます。
開催時間:随時開催

大きなバルーンで話してみよう!

紙コップを大きなバルーンにあてて、不思議な体験をしてみよう!
開催時間:随時開催

星たまごプラネタリウム

移動式プラネタリウム「星たまご」で、星空を見てみよう!今夜の星空が見えるよ。
定員:160人(各回20人)
開催時間:
①10:15
②10:45
③11:15
④11:45
⑤13:00
⑥13:30
⑦14:00
⑧14:30
整理券配布時間:
①②③④10:00
⑤⑥⑦⑧12:45

大道仮説実験〈ころりん〉講座

予想をたてて、あ~だこ~だ議論して、実験で決着をつけていきます。すると、あらあら不思議!脳ミソが喜ぶ体験を、子どもから大人までご一緒に。
定員:60人
開催時間:12:30~14:00
整理券配布時間:10:00

カードゲーム〈ぶんしっし〉

「全てのものは原子でできてる」って本当?原子・分子と誰でも仲良くなっちゃうカードゲームで遊びます。
開催時間:随時開催
※引用元:愛・地球博記念公園公式HP イベント情報ページより

と、盛りだくさんとなっています。家ではなかなか体験できないものばかり。

しかも、参加費は無料です!!お友達やご家族と一緒にご来場の上、気になるブースで見て、作って、体験して、不思議を発見して、、この機会にサイエンスを楽しみましょう♪

血液ツアーズ『人体大解明の旅』

自分のからだや血液の仕組みやはたらきを楽しく学ぼう!血液ツアーズ『人体大解明の旅』

ココもポイント!

モリコロパークへのアクセスは藤が丘駅からの「リニモ」か「マイカー」の選択肢があります。本数が少ないけれどうまくはまれば快適に往復できるリニモか、自由な時間に行けるけど渋滞の危険性があるマイカー、あなたはどちらを使っていきますか?

EVENT DATA

科学大好き!こどもサイエンスラボ2019

期間
2019年3月10日(日)
場所
愛・地球博記念公園 体育館
(長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

静岡

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

開催中

ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう

半田市

愛知

ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう

開催中

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

岐阜

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

開催中

「STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)」9/7にオープン

瀬戸市

愛知

「STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)」9/7にオープン

開催中

へい!いらっしゃい!気分は寿司職人♪「にぎり寿司体験 あかざわ」

静岡

へい!いらっしゃい!気分は寿司職人♪「にぎり寿司体験 あかざわ」

開催中

タグで探す

現在開催中

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

三重

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

開催中

三重

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 |

秋冬のリトルワールドは「世界の肉とチーズフェア」開催!

開催終了

静岡 | 愛知

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!