エリアを指定
トミカ・プラレールパラダイスで楽しさ満開☆トミカも思い出も作っちゃおう♪ http://www.japan-monkeypark.jp/event/special/2019spring/index.html

トミカ・プラレールパラダイスで楽しさ満開☆トミカも思い出も作っちゃおう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

岐阜

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

愛知

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

岐阜

あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪

愛知

“えごまオイル”でおなじみ「太田油脂株式会社」にて工場見学を体験しよう!

車大好き☆なトミカ派も、電車大好き!なプラレール派も、同時にふたつが楽しめる「トミカ・プラレールパラダイス」が日本モンキーパークで開催されます。

見て、触って、試して、作ってと、いろんな角度から楽しめるトミカ・プラレールパラダイス、さっそく気になる内容を詳しくご紹介しましょう☆

天国すぎる「トミカ・プラレールパラダイス」

愛知県犬山市にある日本モンキーパークで、2019年3月2日(土)~6月30日(日)のあいだ、トミカとプラレールの両方が楽しめる、その名も「トミカ・プラレールパラダイス」が開催されます。

日本モンキーパークの園内にある催事場で開催。園内のため日本モンキーパークの入園料も必要となりますが、トミカ・プラレールパラダイスへの入館料は400円(税込・2歳以上)。

トミカ・プラレールパラダイス会場内は基本的にほぼ無料で楽しめるため(有料のものも3種類ほどあります)、お父さんお母さんにも嬉しい催事。気が付いたらお父さんの方が夢中になっているかも!?ゴールデンウィークのおでかけにもおすすめですよ♪

トミカとプラレールで遊ぶ!

会場内にはトミカやプラレールで遊べるさまざまなアトラクションがあります。

たとえば、プレイランド
トミカやプラレールを使って、自由に遊ぶことができます。自分では持っていないものもたくさんあるはず。是非いろんな遊び方を見つけて、楽しんでくださいね!

また、トミカのパワークレーン建設現場で遊ぶこともできますよ。手元のボタンでベルトコンベアやクレーンを実際に動かして、カラーボールを運んでみよう!

ほかにも、プラレールのレールをつなげてみるものや、サイレンを鳴らしてみるものも。真剣に考えながら遊ぶ姿が、どこかしら成長して見えるかもしれませんよ。

有料アトラクション

■プラレールタワー車庫入れゲーム■
車庫に向かってプラレールを走らせ、最後に車庫入れするゲーム。

■トミカ・プラレールわくわくつり■
トミカとプラレールが一緒に釣れるゲーム。どちらかひとつもらえちゃいます。

■トミカ組立工場■
自分の好きなパーツで、トミカを組み立てることができます。完成したトミカは持って帰ることができますよ!
※カラーによって品切れになる可能性があります。あらかじめご了承ください。

見て楽しむ!

会場入り口にはフォトスポットが。商品の紹介コーナーでは、自分の知っているものや持っているもの、たくさんの商品が紹介されています。初めて見るものもあるかも!?

会場内でひときわ目立つのが、トミカ・プラレールのジオラマ。ものすごく大きなジオラマに、お子さまたちの目も輝くこと間違いなし。

買ってしあわせ♡

遊んでも大満足なトミカ・プラレールパラダイスですが、遊んでいるとやっぱりほしくなってきちゃうもの。大丈夫、会場内でもトミカやプラレールを購入することができますよ!

トミカ・プラレールマーケットでは、イベント記念商品など珍しいトミカやプラレールを販売。ホンダ NSX-Rやどうぶつバスセット、名鉄パノラマスーパー、名鉄2000系ミュースカイなど、イベントモデルが大集合。

ほかにも、イベントでしか手に入れられないカラフルなレールも販売します。こちらは量り売り。好きなレールをいっぱい選んで、量ってみましょう。

イベント開催時間は日本モンキーパークの開園時間に準じますが、開園時間は季節によって変動があります。ご紹介したトミカ・プラレールパラダイスは3月から6月までと、季節をまたいで開催されます。
お出かけをご予定する季節がどのような開園時間になっているか、日本モンキーパーク公式ホームページにてご確認ください。

映画クレヨンしんちゃん ラグーナおきラク~ナ大冒険!

ラグーナテンボスが「クレヨンしんちゃん」とコラボ!映画公開記念イベント開催♪

ゴールデンウィーク2019

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!

特集ランキング

ココもポイント!

日本モンキーパークへお越しの際は、電車を利用するのがおすすめ。
名古屋駅から名鉄犬山線の特急で犬山駅下車(所要時間約27分)。犬山駅東口から路線バス(日本モンキーパーク行き)で約5分と、比較的短時間で到着します。
料金や時刻表などの詳細は公式ホームページでご確認くださいね。

EVENT DATA

いっぱいあそぼう トミカ・プラレールパラダイス

期間
2019年3月2日(土)~6月30日(日)
場所
日本モンキーパーク
(愛知県犬山市大字犬山字官林26)
金額
入館料:400円(税込・2歳以上)
日本モンキーパーク入園料も別途必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

開催中

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

岐阜

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

開催中

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

豊田市

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

開催中

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

愛知

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと5日

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと5日

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!