エリアを指定
オカザえもんの友達は100人以上!? ご当地キャラ大集合in岡崎公園5 https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/program/3279

オカザえもんの友達は100人以上!? ご当地キャラ大集合in岡崎公園5

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る

愛知

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

岐阜

ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

静岡

「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪

静岡

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

みなさん岡崎市と聞いて何を思い浮かべますか?

八丁味噌、岡崎城、徳川家康・・・最近だと東海オンエアを思い浮かべる方もいることでしょう。

そして、忘れてはいけないのが岡崎市の人気ゆるキャラ「オカザえもん」の存在です!非公式キャラながら2012年の登場以来、今や岡崎市に欠かすことのできない人気者として定着しましたね。

ほかのゆるキャラとは一線を画す超ゆるゆるな脱力系な感じがなんともたまりませんね!

ご当地キャラ大集合in岡崎公園 オカザえもんのおともだちプロジェクト5

そんな岡崎市のゆるキャラ「オカザえもん」がいっぱいおともだちを連れてくるイベント「ご当地キャラ大集合in岡崎公園 オカザえもんのおともだちプロジェクト5」が2019年2月23日(土)と24日(日)の2日間、岡崎公園にて開催されます。

意外(?)といったら失礼ですが、交友関係の広い「オカザえもん」が東海エリアのゆるキャラを中心に全国各地のゆるキャラたちに声をかけ、2日間に渡り岡崎公園へ一気にゆるキャラたちを集める一大イベントとなります!

どんなゆるキャラがやってくる?

誰もが知るような大人気ゆるキャラから、あまり知られていないローカルなゆるキャラまで幅広くゆるキャラたちが大集合します。ものすごく賑やかで、ご家族みんなが笑顔になりそうですね!

特に23日(土)は、熊本県のゆるキャラ「くまモン」、彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」、そして四日市市のゆるキャラ「こにゅうどうくん」とゆるキャラ界の中でも特に人気のキャラがやってくるので、かなり注目です!

イベント当日は、岡崎城二の丸能楽堂でのステージイベント、さらに家康館前でのPRイベントやグリーティングイベントが行われます。ステージイベントは各回先着300人、岡崎城と三河武士のやかた家康館との共通入場券が必要なのでご注意ください。

オカザえもんはもちろん、この機会に新たな推しキャラを見つけて、あなたもいろんなゆるキャラとお友達にぜひなってみてください!

【出演キャラ】

23日(土)

オカザえもん(岡崎市)/ワルザえもん(岡崎市)/いっせー(長野県木祖村)/カッセイカマン(長野県下條村)/からみん(下條村)/かきたん(和歌山県橋本市)/い~わくん(岩倉市)/ばら菜(岐阜県神戸町)/わん丸君(犬山市)/くるまくん(岡崎市)/いが☆グリオ(三重県伊賀市)/アルクマ(長野県)/ふっかちゃん(埼玉県深谷市)/きーぼー(安城市)/まめ吉(岡崎市)/のっぴー(名古屋市)/こにゅうどうくん(三重県四日市市)/オカボー(岡崎市)/フランソワーズびわ(南知多町)/ひこにゃん(滋賀県彦根市)/MiSOメン(愛知県)/つっちー(岐阜県東白川村)/のこりん(岐阜県東白川村)/のらなキャット(愛知県)/せとくん(瀬戸市)/こまちゃん(瀬戸市)/くまモン(熊本県)/いなりん(豊川市)/石田洋介氏(東京都)

24日(日)

オカザえもん(岡崎市)/ワルザえもん(岡崎市)/いっせー(木祖村)/カッセイカマン(下條村)/からみん(下條村)/みなどん(岡崎市)/とみぱん(岐阜県富加町)/のぶながくん(豊明市)/よしもとくん(豊明市)/こまき山(小牧市)/くるまくん(岡崎市)/リロちゃん(岐阜市)/いが☆グリオ(伊賀市)/アルクマ(長野県)/カニンジャ「ちょき丸」(蟹江町)/きーぼー(安城市)/まめ吉(岡崎市)/のっぴー(名古屋市)/レルヒさん(新潟県)/オカボー(岡崎市)/フランソワーズびわ(南知多町)/さぬどん(香川県)/うなも(静岡県浜松市)/クジャック(名古屋市)/いちみん(一宮市)/しっぺい(静岡県磐田市)/石田洋介氏(東京都)

※出演キャラ等は予告なく変更または追加になる場合があります。ご注ください。

※愛知県岡崎市公式観光サイト イベント情報ページより

岡崎おもてなしキャラバン隊もやってくる!

当日は、ゆるキャラだけでなく岡崎おもてなしキャラバン隊がやってきて、岡崎市の魅力を幅広くPRします。「うまいもん屋」の出店もあるので、この機会に岡崎グルメを思う存分堪能しましょう!

家康行列

平泉成さんが酒井忠次役で出演!岡崎の春の風物詩「家康行列」

ココもポイント!

岡崎公園へのアクセスは、JR岡崎駅もしくは名鉄東岡崎駅を下車し、名鉄バス乗車し『殿橋』下車徒歩でおよそ5分となります。岡崎公園に駐車場はありますが、30分100円となるので、長時間滞在するなら公共交通機関を利用するのがお得です!

EVENT DATA

ご当地キャラ大集合in岡崎公園 オカザえもんのおともだちプロジェクト5

期間
2019年2月23日(土)・24日(日)
場所
岡崎公園
(愛知県岡崎市康生町561-1)
金額
【入場料】
一般大人 510円
一般小人 270円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

犬山市

愛知

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

静岡

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

開催中

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

三重

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!