エリアを指定
オカルト好きは必見!「創刊40周年記念 ムー展」が名古屋で開催 http://gakkenmu.jp/news/18132/

オカルト好きは必見!「創刊40周年記念 ムー展」が名古屋で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

静岡

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

静岡

初島でいざ冒険の旅へ出かけよう!「アドベンチャーアイランドVOTAN」

静岡

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

岐阜

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

UFO・異星人・超能力・UMA・怪奇現象、そんなオカルト好きなら誰でも知っている情報誌といえば「月刊ムー」。今年10月に創刊40周年を迎える「ムー」は、これまでのムーの歴史を振り返る展覧会として「創刊40周年記念 ムー展 名古屋版」を2019年2月1日(金)~2月17日(日)の期間、名古屋パルコにて開催します。

池袋・福岡に続いての開催ということで、待ちに待った愛読者「ムー民」も多いのではないでしょうか?ちょっと怪しげでレトロチックな雰囲気がたまらない「ムー」の世界。東海エリアにお住まいの方は、この機会をお見逃しなく!

【営業時間】
10:00~21:00(入場は閉場の30分前まで)
※最終日は18:00までの営業
【会場】
名古屋パルコ 西館6F「パルコギャラリー」
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)
【入場料】
一般:700円 学生:600円
※小学生以下無料

入場の方に先着でムー40thコーララムネをプレゼント!
※有料入場のみ対象、なくなり次第終了となります。

世界の謎と不思議を展示

「ムー展」では、世界最強の超能力者が曲げたスプーン、北米の大型獣人の痕跡、インドの聖人にまつわる神聖物などのミステリーアイテムが展示されます。名古屋版だけのミステリーアイテムもあるそうなので、オカルト好き必見ですよ!

「ムー」の軌跡がわかる

創刊号から現在までの誌面で「ムー」の歴史を振り返ります。UFO・未確認動物・超能力・古代文明・心霊現象・終末予言など、懐かしい内容が盛りだくさんで長年の読者には嬉しいですよね。

超ムー的企画として「ライブラリー」や「フォットスポット」なども用意されているので、長時間楽しめる空間となっているようです。

40周年記念グッズも販売

会場内ショップでは、Tシャツ・タオル・ロゴステッカー・缶バッジなどのムーオリジナルグッズも販売します。更に、SNSでも話題になった「ムーピアス」がラージサイズ(1.5倍)になって新登場!以前手に入れられなかった方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

ムー40th特別コラボメニューが登場!

名古屋パルコ東館4Fにあるブックカフェ「Carlova360 NAGOYA」では、特別コラボメニューが登場します。「ムー度」たっぷりの空間でムーの不思議メニューを味わえるそうなので、ファンなら絶対に食べておきたいところ。ノベルティグッズ付きなので、良い記念にもなりそうですね。

【場所】
名古屋パルコ東館4F
「Carlova360 NAGOYA」
【営業時間】
10:00~21:00
(ラストオーダー20:30)

月刊ムーの三上丈晴編集長も来場!

「創刊40周年記念 ムー展」開催を記念して、5代目ムー編集長の三上丈晴さんも会場に登場します。ムー民の間ではすっかり「サングラス&黒スーツ」の姿で浸透している三上丈晴編集長。今回の名古屋ではどのような格好で登場するのか楽しみですね!

展覧会会場に来場

【日時】
2月2日(土)
14:00~/16:00~
【場所】
名古屋パルコ西館6F パルコギャラリー

トークイベント

トークベント終了後、関連書籍を購入した人を対象にサイン会を行います。展覧会会場または「Carlova360 NAGOYA」で購入した関連書籍にサインしてもらえるので、必ずレシートを持参しましょう。

【日時】
2月2日(土)
19:30開演(開場 19:00)
【場所】
名古屋パルコ東館4F
「Carlova360 NAGOYA」
【定員】
40名
【参加方法】
・イベント当日「ムー展」に入場して会場内ショップにて2,000円(税込)以上購入すると、先着で参加整理券を配布。
・イベント時に「Carlova360 NAGOYA」にてワンドリンクオーダー。
※イベント時はコラボメニューの提供やノベルティの配布はありませんのでご注意ください。

CHIAKI ITO EXHIBITION “New Beginnings”

名古屋パルコでは伊藤千晃の展覧会「CHIAKI ITO EXHIBITION “New Beginnings”」も開催!

ココもポイント!

「創刊40周年記念 ムー展 名古屋版」では、「ムー」特派記者カードを持参すると入場無料になります。かなり昔に配布されたものですが、まだ持っているという人はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

創刊40周年記念 ムー展 名古屋版

期間
2019年2月1日(金)~2月17日(日)
場所
名古屋パルコ 西館6F「パルコギャラリー」
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)
金額
【入場料】
一般:700円
学生:600円
小学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

開催中

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

開催中

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

名古屋市東区

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

開催中

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

名古屋市港区

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

名古屋市中区

愛知

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

岐阜

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

開催中

愛知 |

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

愛知 |

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと2日

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!