エリアを指定
GWは大道芸を楽しもう♪「清水みなと大道芸2019」が開催決定 http://www.dream-plaza.co.jp/event/detail.php/280

GWは大道芸を楽しもう♪「清水みなと大道芸2019」が開催決定

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

愛知

狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!

静岡

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

静岡

あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

岐阜

湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

愛知

みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

毎年11月初旬に静岡市で開催される「大道芸ワールドカップin静岡」は、世界的にも有名な大道芸のイベントです。ご覧になったことがある方は多いでしょう。実は、清水でも大道芸によるパフォーマンスをテーマにしたイベントが開催されていることはご存知ですか?

今回は、“知る人ぞ知る”清水の大道芸イベント「清水みなと大道芸」のご紹介と、その楽しみ方についてご紹介します!

「清水みなと大道芸」って?

「清水みなと大道芸」は、清水ならではの“初夏の大道芸まつり”として、2010年5月より立ち上げられたイベント。「大道芸ワールドカップin静岡」の常連パフォーマーである三雲いおりさんを出演者兼アドバイザーに迎え、GWの3日間にわたり、県内外のパフォーマーによる様々なジャンルのパフォーマンスが披露されます。

最近では、毎年11月に開催される「大道芸ワールドカップin静岡」のサテライト会場として、多くの観客でにぎわいを見せるようになりました。

「清水みなと大道芸2019」の開催予定は?

開催10回目となる「清水みなと大道芸2019」は、2019年5月3日(金)から5日5日(日)の3日間にわたって開催。会場は、清水マリンパーク一帯のドリプラ海側デッキです。気候の良いGWに、清水マリンパークの潮風を受けながら楽しむ大道芸は最高ですよ!

では早速、「清水みなと大道芸2019」の楽しみ方についてご紹介します。

【開催日程】
2019年5月3日(金)〜5日5日(日)
11:00〜

【開催場所】
清水マリンパーク一帯※ドリプラ海側デッキ
(静岡市清水区入船町13-15)

【スペシャルアドバイザー】
三雲いおり

【楽しみ方1】“定点パフォーマー”に注目!

“定点パフォーマー”とは、指定のポイントで演技を行うパフォーマーのこと。県内外から厳選された、クオリティの高いパフォーマンスをじっくりと楽しみましょう!なお、今年度から2017年・2018年の2年連続で出演したパフォーマーは、「清水みなと大道芸2019」は「お休み」しなければならないという決まりが設けられました。

「お気に入りのパフォーマーの芸が見られないなんて……」という“大道芸通”の方、どうぞご安心を。「1回お休み」となるのは定点パフォーマンスのみ。ジャンルやユニットの変更、回遊パフォーマンス(ロービング)での参加は可能です。

今年はお気に入りのパフォーマーの“期間限定ユニット”や、新たなパフォーマンスを見ることができるかもしれませんよ♪

【楽しみ方2】“回遊パフォーマー”に注目!

期間中は「ロービング」と呼ばれる回遊型のパフォーマーが多数、会場内を練り歩いています。ユニークなピエロメイクを施したパフォーマーによる楽しい「クラウニング」。銅像のような格好に扮したパフォーマーによる「スタチュー」。

会場内のそこかしこで、思わず笑顔になってしまうようなユニークなパフォーマンスが繰り広げられますよ。どうぞお見逃しなく!

【楽しみ方3】気に入ったら“投げ銭”を!

パフォーマンスが気に入ったら、楽しませてくれたお礼として“投げ銭”を行いましょう。“投げ銭”はパフォーマーへの賛辞の証。次のパフォーマンスのモチベーションにも繋がるので、ぜひ積極的に行なってくださいね♪

ただし、気持ちの問題なので、“投げ銭”の額については無理をしなくて大丈夫ですよ!

GWは清水の大道芸に行こう!

ぽかぽかの太陽と、爽やかな潮風を浴びつつ大道芸を楽しめば、幸せな気持ちになれますよ!2019年のGWウィークは「清水みなと大道芸2019」で、パフォーマンスを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「清水みなと大道芸2019」の詳細については、エスパルスドリームプラザ公式サイトにてご確認ください。

ゴールデンウィーク2019

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!

特集ランキング

ココもポイント!

「清水マリンパーク」のある「エスパルスドリームプラザ」は、広大な敷地に「清水すしミュージアム」や「ちびまる子ちゃんランド」などの博物館やシネマコンプレックス、観覧車やフットサルコート、ショッピングやグルメが楽しめるフロアを兼ね備えたアミューズメント施設。様々なショップやイベントがあるので、一日中楽しむことができますよ!イベントや施設の詳細については、エスパルスドリームプラザ公式サイトでご確認くださいね。

EVENT DATA

清水みなと大道芸2019

期間
2019年5月3日(金)〜5日5日(日)
場所
清水マリンパーク一帯※ドリプラ海側デッキ
(静岡市清水区入船町13-15)
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「コミコンカフェミュージアム」4/15にオープン

静岡

「コミコンカフェミュージアム」4/15にオープン

開催中

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

一宮市

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

開催中

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

静岡

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

開催中

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

長久手市

愛知

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

開催中

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

豊田市

愛知

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 |

バウムクーヘン博覧会【体験レポ】松坂屋名古屋店に200種類のご当地バウムが大集合!!

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!