http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_takoage.html
凧をあげよう!138タワーパーク凧あげ祭り!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
岐阜
ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」
静岡
遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」
岐阜
日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」
愛知
忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!
三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
お正月と言えば、どんな遊びを思い浮かべますか?
子どものころに楽しんだ、独楽回しや羽子板、福笑いなどもありますね。中でも多くのお子様に今でも楽しまれているのが「凧あげ」ではないでしょうか。それでも今では街中の風景も変わり、凧をあげる場所がなかったり、「危ないから」と凧をあげさせてもらえなかったりすることも多くあります。
木曽三川公園138タワーパークでは、新春の「凧あげ祭り」を開催。広い敷地の中、さまざまな凧をあげて新しい年を楽しみませんか?
138タワーパークで凧をあげよう!
広~い場所で、思う存分凧あげを楽しみませんか?国営木曽三川公園「138タワーパーク」では、新春を楽しむ「凧あげ祭り」を開催します。
イベントでは、和凧作りに挑戦したり(有料)、達人の伝統凧や創作凧を見たり糸を引いたり、さまざまな体験ができます。街中では難しくなってしまった日本の伝統文化を、この機会に楽しんでみてはいかがでしょうか。
開催日
2019年2月17日(日)
時間
10:00~15:00
※雨天中止
イベントあれこれ
凧あげ祭りでは、さまざまなイベントを企画してみなさまをお迎えします。それぞれ要チェックですよ!
和凧作り教室
開催時間 一回目:10:00~11:00(9:30~ 整理券配布)
二回目:11:00~12:00(1030~ 整理券配布)
参加費:500円/1個
定員:各回それぞれ30人(一人一個まで)
日本の凧の会 尾張一宮支部協力の元、和凧作り教室を開催。和凧は比較的簡単に作れるもので、誰でも気軽に参加できます。定員は当日の先着順になります。ご希望の方はお早めにお越しください。
凧の競演の体験
開催時間 午前の部:11:00~12:00
午後の部:13:00~14:00
参加費:無料
定員:なし
誰でも参加できます。達人の見事な和凧や創作凧が大空に舞い上がる姿を見るだけでなく、糸を引く体験もさせてもらえます。一般ではなかなか味わえない体験を、是非ご堪能ください。
連凧あげに挑戦
開催時間:14:00~14:30
参加費:無料
定員:なし
みなさん、連凧をあげたことはありますか?連凧は通常の凧とことなり、幾つもの凧が連なっているタイプ。ひとつの凧をあげるのにもかなり力を要することからも分かるように、連凧あげはかなり力の要る作業になります。しかし、見事にあがり大空を舞う連凧は圧巻。このイベントでは、凧の糸も引かせてもらうことができます。糸を引く手に伝わる力や振動は、きっと忘れられない経験となりますよ。
太鼓の演奏
開催時間:午前の部10:00~11:30
午後の部13:30~14:30
観覧料:無料
定員:なし
北名古屋市の「鼓っつ太鼓」のみなさんが太鼓の演奏をしてださいます。太鼓は凧と同じく日本の古来より伝わる伝統文化のひとつ。空気を震わせ体の芯まで響く太鼓の音は、日本人の心を揺さぶります。新春の空気に響く太鼓の音を、是非お楽しみください。
全国的にも珍しい凧の展示もありますよ
138タワーパークでは全国各地の珍しい和凧など、さまざまな凧を展示するイベントも開催します。
凧の展示
開催期間:1月12日(土)~2月17日(日)
時間 平日 9:30~17:00
土日祝日 9:30~21:00(最終日は9:30~15:00)
場所:ツインアーチ138 1階・展望階
入場料:無料(展望階へは利用料が必要)
日本各地の珍しい和凧や、迫力ある和凧などさまざまな凧を展示しています。空に舞う凧も良ければ、伝統の凧を見るも良し。普段は滅多に見られない珍しい凧など、是非ゆっくりご覧ください。
新年の大空に舞う和凧は、日本人の心をくすぐるものですね。是非周囲を気にせず凧あげを満喫できる「138タワーパーク 凧あげ祭り」へお出かけくださいね!
新春を遊びつくす!138タワーパーク新春フェスタ2019へ行こう!
ココもポイント!
日本イチの凧はどれくらいかご存知でしょうか。見るところによると、大きさとして畳およそ100畳ほどの凧が「日本一」として名を連ねているようです。もちろんそれがあがったかあがっていないかにもよりますが、全国各地で「日本一」を争うその大きさにも興味をそそられますね。ちなみにこの畳およそ100畳の凧は、神奈川県や滋賀県、春日部市など、各地であげられているようです。2019年も「日本最大の大凧」は記録更新するでしょうか!?EVENT DATA
138タワーパーク 凧あげ祭り
- 期間
- 2019年2月17日(日)
- 場所
- 木曽三川公園138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3) - 金額
- 和凧作り教室は参加費500円/1個
それ以外は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ
開催中
豊橋市
愛知
「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!
開催中
三重
世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館
開催中
蒲郡市
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
開催中
名古屋市東区
愛知
大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」
開催中
現在開催中
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
RANKING
岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中
愛知 |
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中
愛知 |
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
開催中
愛知 |
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



