エリアを指定
新春を遊びつくす!138タワーパーク新春フェスタ2019へ行こう! http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_newyear.html

新春を遊びつくす!138タワーパーク新春フェスタ2019へ行こう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

愛知

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

愛知

「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

岐阜

あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡

愛知

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

静岡

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

新たに一年が始まるこの時期、みなさんはどこへお出かけされますか?初詣にお宮参り、親族が集まって新年のご挨拶など、予定もたくさんありますよね。

愛知県一宮市にある138タワーパークでは、新春フェスタ2019を開催。元日から思い切り遊べる138タワーパークで、みんな笑顔になっちゃいませんか?

無料のイベントが満載!

2019年一発目の138タワーパークのイベントは、「138タワーパーク新春フェスタ2019」です。開催期間は2019年1月1日(元日)~14日(月・祝)。こちらはなんと1月1日の元日から遊べてしまいますよ!参加費無料のイベントもたくさんありますので、是非チェックしてくださいね!

ニューイヤーイルミネーション
クリスマスイルミネーションを引き続き点灯します。開催期間は2019年1月1日(元日)~6日(日)、12日(土)~14日(月・祝)の2回に分けて開催します。時間は17:00~21:00まで。園内全域が美しい光に包まれますよ。

ツインアーチから初日の出を見よう!
1月1日(元日)限定のイベントです。6:00~開園時間のあいだ、ツインアーチ138展望階から初日の出を拝めますよ!絶景の中から姿を現す初日の出は圧巻。清々しい気持ちになれること間違いなし!

参加費は無料ですが、展望階利用料が必要です。定員230名のため、当日6:00よりツインアーチ138入り口にて整理券を配布します。参加いただいた方には全員休憩所にてぜんざいも振る舞われますよ♪

和服でタワー無料ご招待
2019年1月1日(元日)~3日(木)の期間、和装でいらした方には無料で展望階をご利用していただけます。時間は9:30~21:00ですが、元日は6:00からだそうです。先にご紹介した初日の出を和装で見にいらした方は、展望階ご利用料も無料で楽しむことができるんです。お得ですね!

巨大お正月遊び大会
1月2日(水)~3日(木)、イベント広場にて日本のお正月の風景とも言える「かるた取り」や「福笑い」などで遊べちゃいます。しかもこれらは普通のサイズではなく巨大版!右に左に走り回って、お正月を楽しみましょう!時間は10:00~12:00、13:00~16:00の2回。みんな、集まれ~!

お正月遊びコーナー
こちらも1月2日(水)~3日(木)、休憩所横にてお正月遊びを楽しんでいただけます。はねつきやコマの貸し出しがありますので、是非みなさん挑戦してみてください。昔懐かしい遊びに、大人が夢中になっているかも!?時間は10:00~12:00、13:00~16:00の2回です。

お宝の入った「めでたい!」を釣ろう!
1月2日(水)~6日(日)10:00~16:00、ツインアーチ138展望階にてお宝釣りが開催されます。参加費は無料(展望階利用料は必要、有料入館者に限る)。磁石でタイを釣り上げたら、お腹を確認してみて。中には、タワーグッズなどの商品と交換できる商品交換券が入ってますよ。今年の運試しにいかがですか?

新春 凧づくり教室
1月3日(木)休憩所横特設テントにて凧作り教室を開催。4回開催され、それぞれ10:00~、11:00~、13:00~、14:00~となっています。参加費は500円/1個。各回20個まで参加できます。各回30分前より教室開催場所にて整理券を配布します。

部分日食がやってくる!
1月6日(日)8:30~11:30野外ステージ前にて、3年ぶりの部分日食観察会を開催します。参加費は無料。悪天候が予想され中止になる場合は、前日の17:00までに公式ホームページに掲載されます。

新成人タワー無料ご招待!
1月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)9:30~21:00、2019年に新成人となるみなさまを展望階へ無料でご招待します。運転免許証や保険証、学生証などの生年月日が分かる証明書をお持ちくださいね。

タイムカプセルを埋めた仲間、集まれ!~温故知新タイムカプセル開封式
1月12日(土)、20年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こす「開封式」を行います。当時一宮市内の小学校に通う小学5年生のみなさんに書いてもらったのは「20年後の私の夢」。20年経ったみなさんは、その夢を実現できているのでしょうか?

タイムカプセルにお心当たりのある方で、まだ招待状をもらっていないという方は、一宮ライオンズクラブ事務局 (0586)71-0303までご連絡を。

タワーガイドボランティア特別ガイドツアー「尾張制覇の舞台を見渡す!」
1月14日(月・祝)ツインアーチ138展望階にて織田信長と尾張制覇について特別ガイドを行います。参加費は無料。ただし展望階の利用料は必要になります。

新年を楽しむにはもってこいの138タワーパーク。どれに参加するかよく吟味して、思い切りたのしんでくださいね!

わんわん動物園 正月 2019

わんわん動物園のお正月はイベント盛りだくさん! わんこと一緒に良い年を迎えよう!

ココもポイント!

新春フェスタの期間を含む、もう少し長い期間開催されているイベントもあります。
●凧の展示:全国の珍しい和凧の展示を行います。開催期間は 1月12日(土)~2月17日(日)。
●クイズ 本当の138をさがせ!:ツインアーチ138展望階にて、138の数字にちなんだものを探すクイズを開催します。正解者にはオリジナルしおりをプレゼント。開催期間は1月7日(月)~31日(木)。 是非こちらもチェックしてくださいね。

EVENT DATA

138タワーパーク 新春フェスタ2019

期間
2019年1月1日(元日)~1月14日(月・祝)
場所
138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)
金額
各イベントにより、参加費無料のものや参加費の必要なものもあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

開催中

【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

静岡

【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

開催中

「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!

豊橋市

愛知

「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!

開催中

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催

開催まであと9日

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

ラグナシアで手ぶらBBQ♪新しく「テラス シエスタ」がオープン!キレイ、おいしい、超たのしいっ☆

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!