エリアを指定
日本モンキーセンターで「たき火にあたるサル&お正月イベント」を開催 http://www.j-monkey.jp/event/index.html#takibi

日本モンキーセンターで「たき火にあたるサル&お正月イベント」を開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

三重

美しい空の下で本格的なキャンプを楽しもう!「スカイランドおおぼら」

静岡

“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

愛知

ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」

愛知

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

サル専門の動物園「日本モンキーセンター」では、「たき火にあたるサル」と「お正月の限定イベント」を開催します。冬休み中のお出かけスポットとして、ぜひご検討ください。

冬の風物詩「たき火にあたるサル」

火をこわがるはずのサルたちですが、モンキーセンターではたき火を囲んでポカポカあたたまる様子を見ることができます。

「たき火にあたるサル」は伊勢湾台風の年から59年続く行事ですが、今ではすっかり冬の風物詩となりました。サルたちも寒いのは苦手なので、たき火であたたまったり、くっつきあって「サルだんご」になったりします。

そんなサルたちの可愛い姿を見に、ぜひこの冬はモンキーセンターに訪れてみてはいかがでしょうか?

【期 間】
2018年12月22日(土)~2019年2月24日(日)の土日祝
※12月31日(月)~1月6日(日)は毎日開催
【時 間】
11:30~14:00
【場 所】
モンキーバレイ

ほかほかおイモタイム

飼育員さんのガイドのあと、サルたちがたき火で焼いたおイモを食べる様子をみることができます。アツアツのおイモを美味しそうにほおばる姿に、思わず癒されてしまいそうですね。

【時 間】
14:00~

お正月の限定イベントを多数開催!

縁起物「奇跡のみかん」をプレゼント

ゴリラのフンに混じっていたみかん(甘夏のなかま)の種が奇跡的に生き残り、大樹となって甘い実を結んだ「奇跡のみかん」。今年もたわわに実ったこのみかんを、お正月の縁起物として一人に一個プレゼントされます!受験などの合格祈願の験担ぎにぜひゲットしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに「奇跡のみかん」はなくなり次第終了となるので、欲しい方は早めに並びましょう。

【期 間】
2019年1月1日(火・元旦)~1月3日(木)※各日先着50個
【時 間】
10:00~
【場 所】
アフリカセンター屋外

動物たちが飼育員の手作りおせちを食べます!

お正月の代表的な食べ物といえば、やっぱり「おせち」ですね。動物たちにもお正月気分を感じてもらうために、飼育員さんが特製の「サルおせち」を手作りします。日替わりでいろんなサルたちにプレゼントされるので、一緒にお正月の雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか?

【期 間】
2019年1月1日(火・元旦)~1月6日(日)
【時 間】
13:00~
【スケジュール】
・1日(火・元旦) ブタオザル
・2日(水) ワオキツネザル
・3日(木) ボリビアリスザル
・4日(金) アヌビスヒヒ
・5日(土) フクロテナガザル
・6日(日) チンパンジー、ニシゴリラ

モンキーセンターからお年玉がもらえるかも!?

お年玉つき年賀ハガキ(平成31年のもの)のお年玉番号の末尾が「36(サル)」の方に、モンキーセンターからささやかなプレゼントがあります。お正月は届いた年賀状をチェックして、末尾が「36」だったらモンキーセンターへぜひ出かけてみましょう!

ちなみに、末尾が「8936(ヤクザル)」の方はスペシャルプレゼントがもらえるそうです。余裕があれば年賀状を送る前に「8936」がないか、お年玉番号を確認しておくと良いかもしれません。友達にあえてその番号の年賀状を送ってみるのも楽しいですね。

【期 間】
2019年1月1日(火・元旦)~2月28日(木)
【受 付】
ビジターセンター

「サルみくじ」で運試し!

日本モンキーセンターならではのサルにちなんだおみくじで、今年一年の運試しをしてみませんか?

【料 金】
1回100円
【受 付】
ビジターセンター

明治村 ハッピーニューイヤー

年の初めは明治村に決まり!ハッピーニューイヤー&燗酒フェス!

ココもポイント!

動物園「日本モンキーセンター」の隣には、遊園地「日本モンキーパーク」があります。可愛いサルたちを見た後は、ぜひモンキーパークのアトラクションに乗って楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?動物園と遊園地は別々の入園料金となっていますのでご注意くださいね。

EVENT DATA

冬の風物詩「たき火にあたるサル」&お正月の限定イベント!

期間
冬の風物詩「たき火にあたるサル」
2018年12月22日(土)~2019年2月24日(日)の土日祝
※12月31日(月)~1月6日(日)は毎日

お正月の限定イベント!
2019年1年1日(火・元旦)~1月3日(木)
場所
公益財団法人 日本モンキーセンター
(愛知県犬山市犬山官林26番地)
金額
【入園料】
大人(高校生以上) 800円
小中学生 400円
幼児(3歳以上) 300円

イベントの観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

名古屋市港区

愛知

レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

開催中

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

名古屋市港区

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

開催中

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

名古屋市中区

愛知

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

開催中

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

豊明市

愛知

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

開催中

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

静岡

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!