エリアを指定
ウイスキーラバーズ名古屋2019が開催!ウィスキーに詳しくなろう! https://wln.themedia.jp/posts/5073849

ウイスキーラバーズ名古屋2019が開催!ウィスキーに詳しくなろう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

岐阜

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

神奈川

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

愛知

大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」

オシャレな男のお酒が「ワイン」だったら、かっこいい男のお酒は「ウィスキー」だろう。ちょっと小綺麗なBARで1人。「マスター、いつものやつロックで。」なんて注文してみたり・・・。

そんな表面上のイメージばかりが先行してしまう「ウィスキー」だが、実は非常に奥が深いお酒。今回ご紹介するイベントは、そんな「ウィスキー」というお酒を深く知ることができるイベントだ。

ウィスキーラバーズ

ウィスキーラバーズ2019

2019年1月20日(月)に吹上ホールにて開催されるこのイベント。ウィスキーを「生産する人」「販売する人」「飲む人」などさまざまなウィスキー好きが集まるイベント。今回で3回目。

人と人、人とウイスキーの新しい出会いがそこにはある。

ウィスキーラバーズってどんなイベント?

このイベントは、メーカー、酒販店、BAR、コレクターなど、ウィスキー関連のブースが100以上出展するイベント。最大の魅力は「国内外の1000種類以上のウイスキーを試飲できる」ということ。マニアやコレクターも唸る「レア&オールド」で「プレミアム」なウイスキーが多数並ぶ。

ウィスキーラバーズ

またビギナー向けには「コンシェルジュ・サービス」。ウィスキーのプロたちが、ウイスキーの楽しみ方や選び方などを指南してくれたり、蒸留所のスタッフがウイスキーの魅力について語り合うトークセッションも無料開催。さらに、各出展者たちも工夫を凝らし、来場者にウイスキーの魅力を伝えてくれるという。

ウィスキーラバーズ

また前回は、日本バーテンダー協会や、プロフェッショナル・バーテンダーズ機構の協力にのもと「ウイスキーカクテル」のブースや、名古屋らしさ、ウイスキーに合うなどのテーマを設けた「フード&スイーツ」ブースも出展。今年も「フードブース」や「スイーツブース」にも期待したいところ。

まさにウィスキーを愛する人「ウィスキーラバーズ」のためのイベントだ!

アクセス・駐車場情報

大小様々なイベントが連日開催されている「吹上ホール」。一番便利なのは地下鉄。最寄りである地下鉄桜通り線「吹上駅」の5番出口から徒歩5分という好立地。会場で試飲をしたりすることもあるため、可能な限りは公共交通機関を利用しよう。

もちろん約580台収容可能な駐車場があるため、マイカーでも安心!ちなみに駐車料金は「30分200円」。

チケット情報

そして気になるのは「おいくらか?」ということだろう。入場チケットは前売り券が3,500円。前売り券には「フェスグラス」が付いてくる。また、当日券は5,000円。ただし前売り券が上限に達した場合は、当日券の販売されないので、絶対前売り券を購入しよう!

当然だが、未成年は入場不可。

まとめ

ちょっと知っているだけで「カッコイイ」を演出できる「ウィスキー」。この機会にウィスキーを勉強してみてはいかがだろうか?オシャレなBARで、かっこいいバーテンダーとウィスキートーク。憧れません??

トミカ博

大人もハマる 日本が誇るおもちゃ「トミカ」

ココもポイント!

ウィスキーと似たようなお酒に「バーボン」や「スコッチ」「ブランデー」があるが、いまいち違いがわからないという人も多いのではないだろうか?そもそもウイスキーとは「大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を、麦芽の酵素で糖化し、発酵させた蒸留酒のこと」である。「バーボン」と「スコッチ」は製法や素材がより限定的なだけで、これはウィスキーの一種。そして「ブランデー」というのは「果実酒からつくられた蒸留酒」であり、全く別のお酒なんだって!

EVENT DATA

ウイスキーラバーズ名古屋2019

期間
2019年1月20日(日)
場所
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
(愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6−3)
金額
前売り券 3,500円(フェスグラス付き)
当日券  5,000円
※前売り券が上限に達した場合、当日券の販売なし
※未成年は入場不可
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「名古屋オクトーバーフェスト2025」久屋大通公園で開催

名古屋市中区

愛知

「名古屋オクトーバーフェスト2025」久屋大通公園で開催

開催中

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

犬山市

愛知

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

開催中

「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース」ガーデンレストラン徳川園で販売

名古屋市東区

愛知

「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース」ガーデンレストラン徳川園で販売

開催中

静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

静岡

静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

開催中

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

開催中

愛知 |

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!