エリアを指定
138タワーパークのイルミネーションは「宇宙」がテーマ!一宮の夜に天体観測を満喫しちゃおう! http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_christmas.html

138タワーパークのイルミネーションは「宇宙」がテーマ!一宮の夜に天体観測を満喫しちゃおう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「ハントーフードハント -さぁ、うまいの、ワクワクへ。-」半田赤レンガ建物で開催

静岡

2020楽天トラベルランキング第2位!大注目のグランピング施設『Ufufu Village』をご紹介♪

静岡

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

愛知

思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」

愛知

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

静岡

「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催

愛知県一宮市のシンボルとして親しまれている「ツインアーチ138」がある「138タワーパーク」にて、冬の風物詩となっているイルミネーションイベントが2018年11月10日(土)から12月25日(火)まで開催されます。今年のテーマは「星空アドベンチャー~明日へのコンパス~」と題して、まるで満天の星空を天体観測しているかのような煌びやかで神秘的なイルミネーションを楽しむことができます。お子様にも分かりやすいイルミネーションが並ぶので、ご家族連れにもオススメですよ!

惑星を巡るイルミネーション!

今年の「138タワーパーク」のイルミネーションは、宇宙空間にいるかのような神秘的なものばかりです。

星のエントランス

まずタワーの正面で来場したみなさんをお出迎えするのはコチラ!水星から海王星まで8つの太陽系惑星が周りを彩り、今回のイルミネーションのテーマである「星空アドベンチャー~明日へのコンパス~」がイルミネーションとして、星のごとく輝きを放ちます。138タワーをバックに輝くテーマはこれから巡るイルミネーションにより期待をもたらしてくれますね。

冒険のはじまり

138タワーに向かってのぼる階段が地上の虹をイメージしたカラフルなレインボーのステップに様変わりしちゃいます!ツインアーチ138を太陽系に向かって打ち上げられるロケットに見立て、訪れたみなさんを宇宙の旅へ誘ってくれます。

ワープトンネル

色とりどりに広がる無数の輪が、まるで宇宙空間へワープしているような気分にさせてくれます。

水星〈マーキュリーの径〉

水星をイメージしたイルミネーション。中央で輝くミラーボールがまばゆい光を放ち、幻想的な空間を演出します。

火星〈マーズ・ゲート〉

2018年ニュースで話題にもなった「火星大接近」をモチーフにしたアーチが登場!火星のように真っ赤で情熱的なアーチに、「はやぶさ2」をイメージしたイルミネーションがきらめきます。その脇には、可愛らしい火星人の姿も!?

月〈月の満ち欠けエリア〉

新月~満月まで、月の満ち欠けを再現したイルミネーション。様々な形をした月を観ることができるので、月についてのお勉強にもいいかもしれませんね。

地球〈ガイアの木〉

我々が住む地球は、地球の生命力を色とりどりの光に包まれたガイアの木で表現!観ているだけでパワーが漲ってくるそんな力強い作品です。

土星〈サターン・リング〉

中央には大きな黄色く輝く土星、そして土星のシンボルである輪は、カラフルすぎる輪になっています!

木星〈ジュピター・ロード〉

太陽系最大の惑星である木星と12星座を表現したイルミネーションが夜空に浮かび上がります。その周りを美しくも儚い流星群が流れます。今回のイルミネーションで一番ロマンチックな空間かもしれないので、カップルにオススメです!

金星〈ヴィーナス・キャッスル〉

金星は黄金色に輝く塔で表現!塔の頂上にいるヴィーナスからは、生命の躍動を感じる光が降り注がれます。なんだかご利益がありそうなくらいゴージャスなイルミネーションです。

海王星〈ネプチューンの泉〉

青く幻想的な光の泉、そして泉の中央には海の神ネプチューンが燦然と輝きます!その周りには、北斗七星・カシオペア・オリオン座も輝いていて、賑やかなイルミネーションを楽しむことができます。

天王星〈ウラヌスの塔〉

138タワーの展望階から楽しむことができるイルミネーション。天王星をイメージしたブルーのクリアボール、そしてイルミネーションと夜景の競演は一見の価値ありです。

イルミネーション点灯式について

138タワーパークのイルミネーション点灯式が行われるのは、11月10日(土)17:00からです。ジャグリングパフォーマーであるTempeiさんによるジャグリングに合わせてイルミネーションを点灯するといった一風変わった演出を楽しむことができます。

また当日は、宇宙つながりということで、ウルトラマンギンガも138タワーパークに遊びに来ます。一緒にゲームやクイズ大会、さらにはウルトラマンギンガ握手撮影会も行われます。ちびっ子たちも大はしゃぎ間違いなしですね!

こちらのイルミネーションも注目!
刈谷ハイウェイオアシスロマンティックイルミネーション

刈谷ハイウェイオアシスロマンティックイルミネーション

ココもポイント!

会期中の11月24日(土)・12月8日(土)は、クリスマスミュージック花火ショーも開催!イルミネーション、ツインアーチ、花火、そして華やかな音楽とあらゆる“楽しい”が夢の競演を果たします。各日19:30ごろから10分程度、300発近い花火が打ちあがります。こちらも無料で楽しめます。冬のこの時期にしか楽しむことができないので、ぜひこの機会にご来場ください!

EVENT DATA

星空アドベンチャー~明日へのコンパス~

期間
2018年11月10日(土)~12月25日(火)
場所
国営木曽三川公園 138タワーパーク
(愛知県一宮市 光明寺浦崎21-3)
金額
無料
※ただし138タワー展望階利用の場合、タワー入館料が必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

神奈川

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

開催中

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

名古屋市東区

愛知

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

開催中

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

岐阜

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

開催中

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

名古屋市西区

愛知

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

開催中

タグで探す

現在開催中

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

三重

一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!