
自然の恵・天然石のイベント『ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう

愛知
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

愛知
レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

静岡
伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

静岡
『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!
世界の天然石が大集結!ミネラルショーがツインメッセ静岡で開催
世界中の天然石が立ち並ぶ!石の祭典・ミネラルショーが開催
世界中の鉱物や化石、ジェムストーン、パワーストーン、アクセサリーの展示や販売が行われる天然石のイベント『ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018』が2018年10月20日(土)、21日(日)の2日間開催されます。
会場となるのは静岡県のツインメッセ静岡 南館大展示場A。
大きな会場には数多くの天然石を扱うショッが集まり、珍しい石や美しい石、アクセサリーなどを展示販売します。
日常生活において、趣味でもない限り「石」をじっくり見る機会はなかなかありませんので、この機会に天然石の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
石の持つ不思議な魅力を体感できるかもしれませんよ!
『ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018』は、天然石の展示販売の他にも体験イベントを開催しますので、ご家族でのお出かけ先にも良さそう!
静岡初上陸の天然石のイベント『ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018』に、この秋はおでかけしましょう♪
入場は無料!各日数量限定のプレゼントも♡
『ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018』は入場無料のイベントです。
無料で天然石祭りに参加できるので、気軽におでかけできるのも本イベントの魅力のひとつです。
また、各日、先着100名の方に500円分の金券をプレゼント!
天然石を購入する予定のある方は、早めに会場に向かって金券を貰ってくださいね!
天然石の販売の他にも楽しめる5つのイベントも開催
『ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018』では、天然石の展示販売が行われるほかに、5つのイベントを開催する予定です。
なかなか体験できない貴重なイベントが開催されますので、ご家族で参加されてみてはいかがでしょうか。
鉱石研磨体験
一度体験するとハマってしまう人が続出するといわれている鉱石研磨の体験をすることができます。
鉱石の取り扱いを学ぶ機会となりそうですね!
研磨にハマってしまったら、会場内で鉱石と機材をチェックしてみるのも楽しそうです。
天然石ラッピング講習会
天然石をラッピングする作業を学ぶことができるイベントも開催します。
細いワイヤーを使用して天然石をラッピングする作業はなかなか体験できませんよね。
この機会に、天然石をラッピングして作るペンダントづくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。
本真珠取り出し体験
アコヤ貝の中から「本真珠」を取り出す体験ができるイベント「本真珠取り出し体験」も開催。
取り出した真珠はその場でジュエリー加工(別途加工費が必要となります)ができますので、自分だけの真珠のジュエリーを手に入れることができそうです!
何も手を加えていない、無垢な本真珠はなかなか手に入らないので貴重な機会となりそうです。
どんな真珠が出てくるかは、貝を空けてみてのお楽しみに!
オークション開催
欲しかったあのアイテムが手に入るチャンス?!ミネラルザワールドオークションも開催されます。
子どもからご高齢の方まで、どなたでも楽しく参加できるオークションできるので、是非お立ち寄りください。
入札方法など、詳しい参加方法は会場で配布されるパンフレットに記載されていますので、当日チェックしてみてくださいね。
パーフェクトピッチング
数字が書かれた9枚のボードにボールを当て、全て落とすと豪華な景品がもらえる「パーフェクトピッチング」も開催されます。
ピッチングに自信のある方、「我こそは!」という方は是非ご参加ください!
どんなお店が出店する?出展予定のお店をご紹介
■鉱物標本
・タケダ鉱物標本
・紫苑
・bilchar enterprises
・S.G.TRADING CO.
・radian§tone
・A-Z earth 日本の鉱物
・hunza gems and jewellery
・arth[アース]
・ハッピーギフト
・クリスタル・ワールド
・シーサーズ・ラボ
・Minerals Sarai
・Naushika International
・ヌフ・ヌフ
・The Stone of WAKOU
・(有)セルフクリエイション
■裸石(ルース)
・オーストラリアのオパール屋さん
・WILL ウィル
・天然石のお店!ビルマミッション
・宙雲 sorakumo
・Cozmic Lion
・ジェムエイコー
・chaurdia pearl co.,ltd
・ARMEE GEM
・(株)アニ ダイヤモンド
・Sharah Gems
・TO LABO
・マジカルフォレスト
・(株)アーツデザイン
・パンダストーン商店
・長谷川貿易
・RUBYLAND
・セレンディップジェムスジャパン株式会社
・プリヤンカ・ジェム
・レアストーン4U
・優美堂(株) レアストーン専門店
・ちょっぱ亭珠屋
・Jewelry HYDRANGEA
・シリ クリシュヌ ジェムス株式会社
・GEMNAITO
■ジュエリー
・~夢500~
・m.u.m
・リング
・Jewel Home
・ジェムとハンドメイド工房
・ニミットジェムス株式会社
■原石
・ミャンマー翡翠.com
・ASUWA ネパール鉱物専門店
・AMERI
・かめだ商事
・ストーンズクラブ
・TOEI TRADINGCO.,LTD
・株式会社ミヤザキ
・tenkawacrystal
・あすかジェム・(有)トモミネラル
・HunzaArtMuseum
・ミスターストーン
・晶都株式会社
・鬮石(くじいし)
・鈴鹿ストーン/(株)CAP
・天然石専門店 砂の工房bibi
・Art Crystal Tokyo
■アクセサリー
・月のかけら
・Dream Stone
・Stone-Dance
・Stone Ship
・wacca.
・Waseem Jewllerys
・MANDARAVA
・美奇ワールド
・株式会社シュリーシャムジェムス
・カエル
・株式会社 三協
・株式会社Lin
・天然石Mitsukey
・J&L
・SEASONS
・有限会社エス・ピー・インターナショナル
■ビーズ
・Rinoc
・ミネラル 姫
・Happy Bell しらいと
■パワーストーン
・株式会社 グローバルジェムスジャパン
・JSD日本ダウジング協会
・ジェムストーン甲府カンパニー有限会社
・ロイヤルストーン
・天然石卸問屋 ストーンビレッジ
・With Stone
・ネイチャー・ラヴ「レムリアの太陽」
・福岡の天然石屋さん
■加工・修理
・ケンズクリスタル
・天然石・天然木 おん・日本橋
■鑑別機関・書籍
・株式会社エスプレス・メディア出版
■関連機材
・甲州屋
■そのほか
・石華工匠
・Art jewelry YOKOHAMA Atelier La mer
・Rajbhandari Trade Links Nepal
・cafe CAPU(カフェ カプー)

静岡市美術館ではフランス宮廷の磁器が大集結!美しい芸術品を見に行こう!
ココもポイント!
よく知られている鉱石・鉱物は、金鉱石、鉛鉱石、鉄鉱石、珪石などですよね。単純に見るだけでは普通の石のように見えますが、実は私たちが思っている以上に特徴を持った鉱石も多いんです。【黄鉄鉱】…鉄と硫黄の鉱物で天然でありながら、まるで切り取った立方体の形をしています。
【鉄電気石(トルマリン)】…熱したり摩擦を与えると静電気を発生する。
【蛍石】…ブラックライトを当てると発光するものもある不思議な石。
いかがですか?眺めるだけではなく、さまざまな角度から見ると違った顔をのぞかせる、それが鉱物の魅力の一つなんです。
EVENT DATA
ミネラル ザ ワールド in 静岡 秋の天然石祭り2018
- 期間
- 2018年10月20日(土)、21日(日)
- 場所
- ツインメッセ静岡
(静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号) - 金額
- 入場無料
※商品購入など、一部有料のものがあります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

一宮市
愛知
一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」
開催中

高浜市
愛知
企画展「トキントキンの時代」かわら美術館・図書館で開催
開催中

静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
開催中

あま市
愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!
開催中

豊田市
愛知
国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!
開催中
現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
『霞★ゆめくじら』で冒険だ!アクセスやちびっこたちがたっぷり遊べる遊具もご紹介
開催中

愛知 |
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

愛知 |
「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと12日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
開催中

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中