エリアを指定
http://yoro-park.com/sp/event/detail.php?id=371

養老公園 もみじまつり 名所・養老の滝や紅葉ライトアップ 肉まつりも開催!子ども向けアトラクションも充実

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

愛知

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

三重

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

静岡

静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

愛知

大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

紅葉が見ごろを迎える秋の養老公園では、10月1日(月)~11月30日(金)まで「2018養老公園 もみじまつり」が開催されます。期間中は様々なイベントが行われ、公園内には子どもの国や養老ランドなど、子ども向けの施設もあり、家族全員で楽しむことができます。

養老公園の紅葉

日本の滝百選に選ばれている名所・養老の滝や、遊歩道沿いを鮮やかに彩るカエデやイチョウなどの紅葉は非常に美しいです。神社や寺、高さ30mの壮大な滝と紅葉のコラボレーションは必見!夜間はライトアップされ、幻想的な光景が広がります。

子どもの国&養老ランド

子どもの国は、その名の通り自然の地形と環境を生かした子どもの遊び場となっており、10万平方メートルの広大な敷地の中に、アスレチック遊具や芝生の広場、ボール遊びができる広場、こどもプール(夏休み期間中オープン)があり、室内遊具や図書館、多目的ホールなどが揃った「こどもの家」もあります。

養老ランドは、観覧車やメリーゴーラウンド、ゴーカート、モノレール、チェ-ンブランコなど、豊富な数の遊具を1回につき100~300円程度というリーズナブルな価格で遊ぶことができる遊園地です。屋内施設にある子供用の乗馬遊具は1回10円という激安料金。

もみじまつり開催期間中のイベント

養老公園およびその周辺では、もみじまつりの開催期間中、様々な催しが行われます。

第135回秋の養老公園写生大会

養老公園の滝谷から見る景色や風景を描く写生大会。油絵以外であれば画材は自由。参加者全員に画用紙と参加賞が配られます。子どもの感性を養うにはぴったりかもしれませんね。

期間:10月14日(日)
場所:滝谷不動橋周辺

まるごと肉まつり養老2018

養老町は精肉店が多い町としても知られており、「焼肉街道」とも呼ばれています。肉まつりでは、その中から選りすぐりの人気店が集合!バラエティに富んだ、養老の”肉”をご堪能あれ。

期間:10月20日(土)~21日(日)
場所:養老公園第2駐車場

養老鉄道お薦めハイキング

養老鉄道「養老駅」からスタートし、養老の滝までハイキング!参加者は、美術家の荒川修作とマドリン・ギンズによって造られた芸術を"体験"して楽しめるテーマパーク「養老天命反転地」の入場料金が無料になります。

期間:11月10日(土)
場所:養老鉄道養老駅(受付)

養老茶房孝行庵

和服を着たスタッフがお茶とお菓子でおもてなし♪滝谷の紅葉を眺めながら、抹茶を楽しむことができます。“養老孝子伝説”の紙芝居上演も行われます。

期間:11月24日(土)~25日(土)
場所:滝谷孝子館

ポスター展示や記念品プレゼントも

滝谷親孝行のふるさと会館では、11月6日(火)~25日(日)の期間、養老の滝ポスターが展示され、アンケートに答えてプレゼントが貰えるイベントも実施。11月17日(金)には養老改元記念品のプレゼントもあります。

↓↓【あわせて読みたい】岐阜には他にもこんな紅葉スポットがあります!↓↓

飛騨温泉郷のもみじ狩り

10月上旬~10月下旬にかけて紅葉が見ごろを迎える飛騨温泉郷では、旅館の露天風呂から眺める紅葉や、ロープウェイから眺める紅葉など、たくさんの紅葉スポットがあります。

東海エリア屈指!飛騨温泉郷のもみじ狩り 温泉やロープウェイなど紅葉スポットが満載!

曽木公園もみじまつり

飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれた曽木の紅葉が約250灯のハロゲンランプでライトアップされ、大小8つある池の水面に映る「逆さ紅葉」はとても幻想的です。

飛騨・美濃紅葉33選!曽木公園もみじまつりのライトアップ 日帰り温泉も

ココもポイント!

土日祝日限定で会場までのシャトルバスが運行!養老鉄道「養老駅」から「養老天命反転地こどもの国前」を経由し、「養老公園」までの区間を往復します。

EVENT DATA

2018養老公園 もみじまつり

期間
2018年10月1日(月)~11月30日(金)
場所
養老公園
(岐阜県養老郡養老町高林1298-2)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

刈谷市

愛知

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

名古屋市東区

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

海部郡蟹江町

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

開催中

愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ

静岡

愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ

開催中

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

開催中

タグで探す

現在開催中

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催中

三重

志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催

開催終了

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと13日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと1日

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!