エリアを指定
http://yoro-park.com/sp/event/detail.php?id=371

養老公園 もみじまつり 名所・養老の滝や紅葉ライトアップ 肉まつりも開催!子ども向けアトラクションも充実

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「あいち健康の森公園」で体を動かして健康づくりをしよう!

静岡

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

三重

動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

静岡

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

静岡

nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

紅葉が見ごろを迎える秋の養老公園では、10月1日(月)~11月30日(金)まで「2018養老公園 もみじまつり」が開催されます。期間中は様々なイベントが行われ、公園内には子どもの国や養老ランドなど、子ども向けの施設もあり、家族全員で楽しむことができます。

養老公園の紅葉

日本の滝百選に選ばれている名所・養老の滝や、遊歩道沿いを鮮やかに彩るカエデやイチョウなどの紅葉は非常に美しいです。神社や寺、高さ30mの壮大な滝と紅葉のコラボレーションは必見!夜間はライトアップされ、幻想的な光景が広がります。

子どもの国&養老ランド

子どもの国は、その名の通り自然の地形と環境を生かした子どもの遊び場となっており、10万平方メートルの広大な敷地の中に、アスレチック遊具や芝生の広場、ボール遊びができる広場、こどもプール(夏休み期間中オープン)があり、室内遊具や図書館、多目的ホールなどが揃った「こどもの家」もあります。

養老ランドは、観覧車やメリーゴーラウンド、ゴーカート、モノレール、チェ-ンブランコなど、豊富な数の遊具を1回につき100~300円程度というリーズナブルな価格で遊ぶことができる遊園地です。屋内施設にある子供用の乗馬遊具は1回10円という激安料金。

もみじまつり開催期間中のイベント

養老公園およびその周辺では、もみじまつりの開催期間中、様々な催しが行われます。

第135回秋の養老公園写生大会

養老公園の滝谷から見る景色や風景を描く写生大会。油絵以外であれば画材は自由。参加者全員に画用紙と参加賞が配られます。子どもの感性を養うにはぴったりかもしれませんね。

期間:10月14日(日)
場所:滝谷不動橋周辺

まるごと肉まつり養老2018

養老町は精肉店が多い町としても知られており、「焼肉街道」とも呼ばれています。肉まつりでは、その中から選りすぐりの人気店が集合!バラエティに富んだ、養老の”肉”をご堪能あれ。

期間:10月20日(土)~21日(日)
場所:養老公園第2駐車場

養老鉄道お薦めハイキング

養老鉄道「養老駅」からスタートし、養老の滝までハイキング!参加者は、美術家の荒川修作とマドリン・ギンズによって造られた芸術を"体験"して楽しめるテーマパーク「養老天命反転地」の入場料金が無料になります。

期間:11月10日(土)
場所:養老鉄道養老駅(受付)

養老茶房孝行庵

和服を着たスタッフがお茶とお菓子でおもてなし♪滝谷の紅葉を眺めながら、抹茶を楽しむことができます。“養老孝子伝説”の紙芝居上演も行われます。

期間:11月24日(土)~25日(土)
場所:滝谷孝子館

ポスター展示や記念品プレゼントも

滝谷親孝行のふるさと会館では、11月6日(火)~25日(日)の期間、養老の滝ポスターが展示され、アンケートに答えてプレゼントが貰えるイベントも実施。11月17日(金)には養老改元記念品のプレゼントもあります。

↓↓【あわせて読みたい】岐阜には他にもこんな紅葉スポットがあります!↓↓

飛騨温泉郷のもみじ狩り

10月上旬~10月下旬にかけて紅葉が見ごろを迎える飛騨温泉郷では、旅館の露天風呂から眺める紅葉や、ロープウェイから眺める紅葉など、たくさんの紅葉スポットがあります。

東海エリア屈指!飛騨温泉郷のもみじ狩り 温泉やロープウェイなど紅葉スポットが満載!

曽木公園もみじまつり

飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれた曽木の紅葉が約250灯のハロゲンランプでライトアップされ、大小8つある池の水面に映る「逆さ紅葉」はとても幻想的です。

飛騨・美濃紅葉33選!曽木公園もみじまつりのライトアップ 日帰り温泉も

ココもポイント!

土日祝日限定で会場までのシャトルバスが運行!養老鉄道「養老駅」から「養老天命反転地こどもの国前」を経由し、「養老公園」までの区間を往復します。

EVENT DATA

2018養老公園 もみじまつり

期間
2018年10月1日(月)~11月30日(金)
場所
養老公園
(岐阜県養老郡養老町高林1298-2)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

開催中

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

豊田市

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

開催中

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

開催中

「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪

常滑市

愛知

「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪

開催中

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

名古屋市港区

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

愛知 |

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!