http://www.city.yatomi.lg.jp/
金魚の町・弥富市で芸術的な金魚&アートの金魚を堪能しよう! やとみ金魚アクアリウム&深堀隆介展2018
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」
愛知
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!
三重
赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン
静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
静岡
大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」
愛知県弥富市は、金魚の養殖がとても盛んです!なぜなら金魚の生産量日本一を誇っている金魚の町!
特に弥富金魚が有名で、全国から買い付けに来るマニアもいるほど。
そんな金魚の町・愛知県弥富市にて、「やとみ金魚アクアリウム」と「深堀隆介展2018」が2018年11月9日(金)から11月11日(日)まで弥富市総合社会教育センターで開催されます。
やとみ金魚アクアリウム
簡単に説明すると、金魚の水族館。水槽のなかに、まるでオブジェのようにレイアウトされた水草とそこを優雅に泳ぐ金魚。
赤と白の鮮やかな色が美しく、ゆらゆらと泳ぐ姿は観ているだけで時間を忘れて癒されますよ。
リュウキンやデメキン、さらに高級金魚とされるランチュウなど弥富産のさまざまな金魚が展示されます。
美しすぎる金魚とアートの融合をぜひ、この機会にご覧になってください!
深堀隆介展2018
そして、イベントのもうひとつの目玉となるのがコチラ!
金魚アートで有名な美術作家・深堀隆介氏による展覧会です。
深堀隆介氏は、透明樹脂に3Dペイントという技法を用いてで美しい金魚を描き続ける唯一無二の存在です。
その作品は、本物の金魚?と思わずつぶやいちゃうほどリアルに描かれ、金魚が本当に泳いでいるかのように躍動感があります。
当展では、そんな深堀隆介氏の作品が所狭しと並びます。本物の金魚もいいですが、芸術作品として描かれた金魚も素敵ですよ。
また、深堀隆介氏は、弥富市の広報大使にも選ばれており、弥富市にもゆかりのある人物です。 そんな縁もあって、当イベントでは作品展示だけでなく、深堀隆介氏が来場しての講演会も行われます。 作品制作のエピソードや、金魚にまつわる話が聞ける貴重な機会です。こちらもお楽しみに!
弥富市について
弥富市は、東京都江戸川区、奈良県大和郡山市と並び、金魚の日本三大産地に数えられています。
弥富が金魚の名産地となった歴史を紐解くと、今から130年ほど前の江戸時代、寺子屋式の教育をしていた権十郎という資産家が金魚を買い受けて飼育し欲しがる人に売っていたのが始まりです。
その後、明治時代になり、佐藤宗三郎という人物によって、金魚の産卵と孵化(ふか) が成功し、本格的な養殖が始まりました。
今では、弥富は日本にいる金魚の全品種である26種類がすべてそろい、約5,000万匹を生産する日本一の金魚の町になりました。
弥富市では、金魚の美しさNo1を競う「金魚日本一大会」、金魚すくい名人を決める「弥富金魚すくいグランプリ」など様々な金魚にまつわるイベントも数多く行われています。
刈谷市美術館でも開催
!
金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋
ココもポイント!
弥富市には、弥富市の平和を守る弥富市非公認ヒーロー「弥富戦隊ヤトレンジャー」なるものが存在します。それぞれの弥富市の平和を守るために活動しているが、基本的にどこの土地にも出張するスタンスなんだとか。
それぞれメンバーは、金魚をモチーフにしており、手作り感満載の低コストなヒーロースーツにも注目してほしい。
しかもその正体は、よしもと所属のお笑い芸人仲間。
イベントなどにも良く出没するので、ぜひ遭遇した際は、声をかけてみましょう!
EVENT DATA
やとみ金魚アクアリウム&深堀隆介展2018
- 期間
- 2018年11月9日(金)~11月11日(日)
- 場所
- 弥富市総合社会教育センター1階
(愛知県弥富市前ケ須町野方802-20) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
蒲郡市
愛知
貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!
開催中
岐阜
名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」
開催中
名古屋市西区
愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」
開催中
岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
名古屋市中区
愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」
開催中
現在開催中
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」
開催中
三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」
開催中
愛知 |
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
開催中
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催
開催まであと9日
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了



