エリアを指定
岐阜県と長野県の県境 乗鞍スカイラインで見たことのない紅葉を体験しよう!2018年版 http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000025/2000195.html

岐阜県と長野県の県境 乗鞍スカイラインで見たことのない紅葉を体験しよう!2018年版

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

静岡

ご当地グルメが集結した「熱海ミニ横丁」4/9グランドオープン

三重

木曽三川公園 カルチャービレッジで龍神(遊具)、そして霧の結界に挑戦しよう!?

岐阜

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

三重

夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

岐阜県と長野県の県境。標高3000mを越える乗鞍高原に絶景が臨める紅葉スポットがある。眼前に広がる光景は、他の紅葉とは一線を画すもの。ぜひ一度は見ておきたい。

乗鞍スカイライン

乗鞍スカイラインは高山市平湯峠から乗鞍岳畳平を結ぶ延長14.4キロメートルの山岳観光道路である。乗鞍スカイラインの終点である標高2,702メートルの畳平には約4ヘクタールの花畑が広がり、夏には、白、黄、ピンクなど色とりどりの高山植物を見ることができる。

普通には行けない

実はこの乗鞍スカイラインは自然を守るためマイカー規制を行っており、自家用車で行くことができないため「ほおのき平」というターミナルからシャトルバスへと乗り換えて行くことになる。乗鞍までのシャトルバス運賃は往復2,200円。片道45分程度となる。

乗鞍スカイラインの紅葉
この写真に写っているのは乗鞍スカイラインで見られる紅葉のほんの一部分にすぎない

県境「乗鞍高原畳平」

そして到着するのが「畳平」という公園。岐阜県と長野県の県境に位置するその場所の標高は2700mを超える。この場所こそが第2の紅葉スポット!まずは長野県側を見渡せば、雄大な山々が眼前にあらわれる。運が良ければ雲海が見られることも。そして岐阜県側には紅葉で赤や黄色に色づいた高原が見える。森林限界を超え、低木が多いその景色を鳥瞰的に見渡すことができるのだ!

そしてこちらも運が良ければ、雲海と紅葉のコラボレーションが見られるかも?!

元気があればその先へ

ここまでで、十分すぎる絶景に出会えているのだが、乗鞍高原にはさらにそのさきが存在する。「剣ヶ峰」山頂である。その場所は3000m越えとなるため、およそ90分かけて300mの高度を登っていくことになる。もちろん徒歩だ!

これは、いわゆる登山。ゴツゴツした岩場や尾根をひたすら登っていく。そして見事登頂した者だけが、その「絶景」を見ることができる。

まとめ

乗鞍高原は標高2700m〜3000mということで、一般的な紅葉地と植生が違うのだが、他の地域と同じように美しい紅葉が見られるので、ぜひ1度見てみよう!

ココもポイント!

乗鞍スカイラインの規制は「マイカー規制」のため自転車や徒歩で入るのは自由。我こそはという方はチャレンジして見て欲しい。

EVENT DATA

乗鞍スカイラインの紅葉

期間
9月上旬〜10月下旬
場所
乗鞍スカイライン
(岐阜県高山市丹生川町岩井谷)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

三重

素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

開催中

あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」

静岡

あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」

開催中

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

犬山市

愛知

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

開催中

「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

岐阜

「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

開催中

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」

開催中

愛知 |

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

愛知

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!