
岐阜県と長野県の県境 乗鞍スカイラインで見たことのない紅葉を体験しよう!2018年版
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

愛知
「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース」ガーデンレストラン徳川園で販売

静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

愛知
市営交通資料センター 名古屋市交通局の歴史や現在の取り組みを学ぼう!

岐阜
歴女も歴男も大河ドラマファンも!岐阜市歴史博物館へ行こう!
岐阜県と長野県の県境。標高3000mを越える乗鞍高原に絶景が臨める紅葉スポットがある。眼前に広がる光景は、他の紅葉とは一線を画すもの。ぜひ一度は見ておきたい。
乗鞍スカイライン
乗鞍スカイラインは高山市平湯峠から乗鞍岳畳平を結ぶ延長14.4キロメートルの山岳観光道路である。乗鞍スカイラインの終点である標高2,702メートルの畳平には約4ヘクタールの花畑が広がり、夏には、白、黄、ピンクなど色とりどりの高山植物を見ることができる。
乗鞍スカイライン走ってきた!最高だ! pic.twitter.com/ANEyfOxYsL
— あおきP@9/9SS3A (@tac_ZA) 2018年7月15日
普通には行けない
実はこの乗鞍スカイラインは自然を守るためマイカー規制を行っており、自家用車で行くことができないため「ほおのき平」というターミナルからシャトルバスへと乗り換えて行くことになる。乗鞍までのシャトルバス運賃は往復2,200円。片道45分程度となる。

県境「乗鞍高原畳平」
そして到着するのが「畳平」という公園。岐阜県と長野県の県境に位置するその場所の標高は2700mを超える。この場所こそが第2の紅葉スポット!まずは長野県側を見渡せば、雄大な山々が眼前にあらわれる。運が良ければ雲海が見られることも。そして岐阜県側には紅葉で赤や黄色に色づいた高原が見える。森林限界を超え、低木が多いその景色を鳥瞰的に見渡すことができるのだ!
そしてこちらも運が良ければ、雲海と紅葉のコラボレーションが見られるかも?!
元気があればその先へ
ここまでで、十分すぎる絶景に出会えているのだが、乗鞍高原にはさらにそのさきが存在する。「剣ヶ峰」山頂である。その場所は3000m越えとなるため、およそ90分かけて300mの高度を登っていくことになる。もちろん徒歩だ!
これは、いわゆる登山。ゴツゴツした岩場や尾根をひたすら登っていく。そして見事登頂した者だけが、その「絶景」を見ることができる。
乗鞍スカイライン。穂高連峰と紅葉。 pic.twitter.com/MLSgJ2WLZk
— カワラ (@kawara212) 2017年10月1日
まとめ
乗鞍高原は標高2700m〜3000mということで、一般的な紅葉地と植生が違うのだが、他の地域と同じように美しい紅葉が見られるので、ぜひ1度見てみよう!
ココもポイント!
乗鞍スカイラインの規制は「マイカー規制」のため自転車や徒歩で入るのは自由。我こそはという方はチャレンジして見て欲しい。EVENT DATA
乗鞍スカイラインの紅葉
- 期間
- 9月上旬〜10月下旬
- 場所
- 乗鞍スカイライン
(岐阜県高山市丹生川町岩井谷) - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪
開催中

三重
おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう
開催中

豊橋市
愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」
開催中

豊田市
愛知
入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」
開催中

豊田市
愛知
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!
開催中
現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中