
中津川マロンパークで秋の味覚・栗拾いを楽しもう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

静岡
【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!

愛知
とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

岐阜
素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪
みなさん、秋の味覚といえば、何を思い浮かべますか?
サンマ、さつまいも、柿、ぶどうなどいろいろあると思いますが、私が真っ先に思い浮かんだのは、「栗」です。
秋になると栗を使ったスイーツや栗ごはん、甘栗などがスーパーやコンビニにも出回りますね。「栗」で秋を感じるという方も、少なくないのではないでしょうか。
ホクホクして、独特な甘みを持つ「栗」は、秋になると無性に食べたくなりますね。
岐阜県中津川市にある中津川マロンパークでは、栗拾いが楽しめます。
しかも、この中津川マロンパークは、この栗拾いの時期、秋にしかオープンしない施設なのです。2018年は、9月8日(土)から10月8日(月)まで開園します。
※栗の生産状況によって開催時期が延期したり、延長したりします。ご注意ください。
意外と楽しい栗拾い!
中津川マロンパークの園内には、「丹沢」「出雲」「筑波」など様々な品種のクリの木約500本が植えられています。開園期間中の9月8日(土)から10月8日(月) 9:00〜16:00(最終受付は15:30まで)でしたら、予約なしで誰でも手軽に栗拾いが楽しめます。
なかなか栗拾いってやる機会が少ないと思いますが、やり始めてみるとまるで宝探しをしているかのようで意外と楽しくてハマっちゃいますよ。拾った栗はもちろんお土産として持ち帰りできます。中津川マロンパークで育てられた良質で、濃厚な栗をいっぱい拾って、秋を感じちゃいましょう!
おいしい栗の見分け方
・イガイガの口が大きく開いていて身が見えるもの
・ふっくらとしていて重みがあるもの
・緑のものより濃い茶色した栗の方が熟している
・中身の栗がふっくら大きいもの
・栗の木から自然に下に落ちているもの
・小さい栗よりも大きい栗の方が、栄養が多くて美味しい
当日の服装
栗拾いを行うときの正式な服装はありませんが、長袖・長ズボン、軍手、帽子、ヒールなど歩きにくい靴は避けて底の厚い靴などを用意すると良いです。
栗はイガイガしたトゲがあるので、栗拾いをする場合は十分注意して安全に楽しんでください。
アクセス
中津川ICから車で10分。
国道19号から先の道路は、一部狭いため、通行にご注意ください。
通園・通学路にもなっていますので、お越しの際はゆっくり安全運転でお越しください。

栗好き必見の栗まつりが開催!
ココもポイント!
中津川マロンパークのある中津川は、栗きんとん発祥の地。山の幸が豊富な中津川では、昔から秋になると山栗を収穫して食べていて、次第に実を細かく刻んで砂糖を混ぜ、丸くして食べるようになったのが栗きんとんの始まりなんだとか。 中津川の至る所に栗を扱うお店が並ぶ激戦区なのです。中津川マロンパークで栗拾いがてら、中津川の栗きんとん巡りをしてみるのもいいですね。
EVENT DATA
中津川マロンパーク「いが栗の里」
- 期間
- 2018年9月8日(土)〜10月8日(月)
- 場所
- 中津川マロンパーク
(岐阜県中津川市中津川2564-488) - 金額
- 大人 1,600 円 (おみやげ栗付き)
中学生 1600 円 (おみやげ栗付き)
小学生 900 円 (おみやげ栗付き)
※小学生以下は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
浜北区の『明治屋醤油 』で工場見学!醤油搾り&味噌づくり体験も♪
開催中

三重
志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!
開催中

神奈川
【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!
開催中

静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
開催中

三重
素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
RANKING

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催まであと34日

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了

愛知 |
「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了