
「食べて飲もまい!〜うますぎるがや〜」が地酒に最も合う料理が集結!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
キャンプ用品は不要!! 泊まれる公園「INN THE PARK」で気軽に楽しくアウトドア体験♡

静岡
日本で初めて開かれた港「下田港」の歴史に迫る!「下田開国博物館」

岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

静岡
“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

愛知
子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!
皆さん、「趣味」ってありますか?よく耳にするのは「美味しいもの」「美味しいお酒」なんて趣味です。
「美味しいお酒」&「美味しい料理」
この2つが揃った時、人間は何とも言えぬ「幸福」に包まれると言います。(私個人の感想ですが)。
ところで、これまで「美味しいもの好き」の皆さんは、さぞかし様々な組み合わせを試してきたことでしょう。そんな肥えたあなたの舌を、胃袋を100%満足させられるイベントがあるんです。
食べて飲もまい〜うますぎるがや〜
これがイベントタイトルです。ガッツリ名古屋弁を冠したこのイベント。タイトルから想像するに、「お酒が飲める」「美味しい料理が食べられる」というイベントのようですが、実際はどんなイベントなのでしょうか?
「色んな料理を試したい!」「まだ見ぬお酒に出会いたい!」
このイベントは、飲食店が酒蔵とタッグを組んで、美味しい"食べ合わせ"を提供するというものです。日本全国から選りすぐりの「蔵元」と「飲食店」が集結し、各地の旬の料理と地酒を一度に楽しめるのです!一昨年2016年に開催され大好評を博したこのイベント。2年ぶりの今回は、「Zepp Nagoya」で開催します!
日本酒飲み放題!楽しみ方を教えます
気になった料理ブースに行って料理を注文。そこで、その料理に合った日本酒をセットで注いでもらえます。しかも、その注がれる日本酒は料理を楽しむのに最適な量。これぞ「お酒の嗜み方」。「酔えればいい」なんていう大学生のような飲み方は卒業しましょう。
また、下戸だという人はブースでその旨を伝えてください。量は調節してくれるそうです。料理の数だけお酒があります。自分のペースを守って楽しみましょう!
通は飲み方を気にする!
今回のイベントでは、日本酒の量・飲み方も飲食店・蔵元側がプロデュース。「これが最適」という状態で提供してくれる。とりわけ、運営さんの予想では「燗酒」が多くなるそう。しかし、頼めば「冷や」も出してくれるので、「燗酒」と「冷や」でどれくらい違うのかを確かめてみるのも面白いですよ。
通は敢えて違う銘柄を合わせてみる
お酒は各ブース2銘柄ご用意しているので、お酒が得意な人は「まずはお店がお勧めの一杯でお料理を一口。次に同じ蔵の違う銘柄でお料理を一口。」なんて楽しみ方も可能!また、敢えてお猪口にお酒が残して違う店の料理を合わせてみるのもアリかも?!
まとめ
前売り券6800円で、料理チケットが4食分(2,000円分)付いてきます。個人差はあると思いますが、このチケット分で腹八分目くらい。料理チケットは1品500円で追加購入可能なので、頑張れば全店の味が楽しめるはず!
参加飲食店×参加蔵元
米家(名古屋)×丹澤山(合資会社川西屋酒造店)
味肴菜みち藤(名古屋)×杜の蔵(株式会社杜の蔵)
お燗とvinめしくいぜ(名古屋)×日置桜(有限会社山根酒造場)
小料理Bar結(名古屋)×菊鷹(藤市酒造株式会社)
桜びより(名古屋)×田光(合名会社早川酒造)
遊酒ほんじょう(名古屋)×龍力(株式会社本田商店)
旨酒楽食まるく(名古屋)×義侠(山忠本家酒造株式会社)
旬肴地酒寅八(豊橋)×米宗(青木酒造株式会社)
月のほほえみ(鈴鹿)×るみ子の酒(合名会社森喜酒造場)
お燗と中華華音(静岡)×白隠正宗(高嶋酒造株式会社)
食と酒なかむた(福岡)×旭菊(旭菊酒造株式会社)
日本酒とお食事はちどり(大阪)×遊穂(御祖酒造株式会社)
創彩空(大阪)×南部美人(株式会社南部美人)
お魚とお酒となごむ刻おたふく(神戸)×諏訪泉(諏訪酒造株式会社)
醸造科oryzae(東京)×神亀(神亀酒造株式会社)
和食や円(札幌)×二世古(有限会社二世古酒造)
吟醸酒肆NessunDorma×BARスタイル
ナイスな情報【日本酒ならこっちもオススメ!】
最近、日本酒がブームということもあり、「日本酒を楽しむイベント」が各地で開催されている。「ぎふ県産食材と地酒バル」もその一つ。岐阜の美味しい食材を使った創作料理と美味しい地酒が楽しめる。
EVENT DATA
食べて飲もまい〜うますぎるがや〜
- 期間
- 2018年8月26日(日)
1部11:30~13:30(11:00開場14:00閉場)
2部15:30~17:30(15:00開場18:00閉場) - 場所
- Zepp Nagoya
(愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−7) - 金額
- 前売り 6,800円/当日券 7,300円
〚料理チケット4食分(2000円分)+お猪口付〛
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
「名古屋城BBQパーク」名古屋城下で本格的なキャンプが楽しめる!?
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!
開催中

蒲郡市
愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中
現在開催中

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと1日

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中