エリアを指定
【体験】猛暑から逃げて室内で楽しめ!あの「におい展」が福岡パルコで開催中! https://nioiten.jp/fukuoka.html

【体験】猛暑から逃げて室内で楽しめ!あの「におい展」が福岡パルコで開催中!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

静岡

東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!

静岡

浜北区の『明治屋醤油 』で工場見学!醤油搾り&味噌づくり体験も♪

今年は記録的な猛暑。外を出歩くのは気がひけるもの。誰だって冷房が効いた涼しい部屋で遊びたい。そんなあなたにピッタリな室内イベントが福岡で開催!室内でありながら、体験型アクティビティが楽しめるという一風変わったイベントだ!

しかも会場は天神にある福岡パルコ!地下鉄の駅から地下を通って直接アクセスできるので、直射日光に晒されることなく会場にたどり着ける。

におい展 福岡

におい展

名古屋・東京で開催され動員は5万人を達成!「いま行きたいイベント1位」にも選ばれた「におい展」が今年は福岡で開催する!開催期間は7月20日〜8月26日と夏休み真っ只中!友達やカップル、そして家族で楽しめるのがこのイベントの醍醐味!

「におい展」とは、一体どんなイベントなのか?

ということで取材班は、いち早く現場へ急行!
気になっている九州の皆さんにいち早く教えちゃいます!

におい展とは?

「におい展」の大きな特徴は、見るだけじゃない!感じるイベント!だということ。テーマは「悶絶」から「美臭」まで。要するに「超臭いにおい」から「超いいにおい」まで、世界中から様々な「におい」を集めて展示している。

におい展 福岡

実際に体験した私の感想を述べさせていただくと
におい展はこどもの「自由研究」に最適なイベントだと言える。
世界各国の様々な食品などを、実際に嗅覚をもって体験でき、その解説や歴史などの背景なども学べるからだ!

「くさいー!」「いいにおい〜」ってリアクションするだけのイベントだと思ったら大間違い!意外にインテリな一面ももあるのだ!

におい展の醍醐味とは?

におい展を楽しむのにコツとかは不必要!密封されたモノの蓋をちょっとだけ開いて、鼻を近づける。あとは皆さん次第!大勢で行くのであれば、多少はリアクションを大きめにすると盛り上がること間違いなし!

におい展 福岡

におい展 福岡

におい展の展示内容は?

さて皆さんお待ちかね!ここからは、実際に展示されていたモノを紹介!知ってるものから、あるあるネタまで盛りだくさんだ!

シュールストレミング

シュールストレミングとは、主にスウェーデンで生産されているニシンを塩漬けにして缶の中で発酵させたもの。とても食品とは思えない激臭。この表現で正解かはわからないが、言うなれば「魚が腐ったにおい」かな?

におい展 福岡

におい展 福岡

ドリアン

「激臭界のキング」に対し、コチラは「フルーツ界の王」である。マレーシア原産のこのフルーツ。東南アジア諸国では一般的に食されているというが、慣れない私たちには刺激が強すぎる。

におい展 福岡

におい展 福岡

臭豆腐

こちらは中国を中心に食されている「豆腐を発行させた食品」。2016年に、この臭豆腐のにおいが原因で異臭騒ぎが発生。電車は2時間余り不通となる事態に発展したという。

におい展 福岡

におい展 福岡

加齢臭

におい展では、こういったパターンの展示もあるのが面白いところ!嗅ぎ慣れているにおいではあるかもしれないが、「自分から嗅ぎにいく」ことは滅多にないので、これはこれでレアな体験と言える。

におい展 福岡

におい展 福岡

いいにおいも充実!

何もくさいだけが「におい展」じゃない!もちろん「いいにおい」もちゃんと展示されているのでご安心を!この「いいにおい」には、アロマに代表されるように、リラックス効果があることが医学的にも認められている。ちょっと癒されに「におい展」を訪れるのもいいかもしれない。

いいにおい展示の例

【香水に使われる香料】

におい展 福岡

【リラックスできるにおい】

におい展 福岡

【嗅覚をリセットできるにおい】

におい展 福岡

目玉の発表!

そして最も注目なのが、名古屋・東京での開催では展示されなかった、新しい「におい」!これもまた、いろんな意味でスゴいのでぜひ皆さんにも体験してほしい。

超高価なにおい「アンバーグリス」

このアンバーグリスは、別名「竜涎香(りゅうぜんこう)」とも呼ばれる幻の香料。マッコウクジラの腸内で自然に精製された結石を原料としているのだが、これは「自然に排泄された物を見つける」以外に手に入れる方法がないという。そのためアンバーグリスは超希少で、1kgで200万円の価値があるとか。

におい展 福岡

アンバーグリスは、古くからより高級な香水や香油にのみに使用されてきた香料。その効果も媚薬や美容、健康や精神にもいい影響を及ぼすとも言われている。

におい展 福岡

こんな人にオススメ!

「におい展」は、「におい」を体験するのが醍醐味。「くせー!」や、「めっちゃいいにおいや!」と、みんなでワイワイしながら楽しむのがオススメだ!さらに、見識が広がるような「におい」に関する豆知識も散りばめられていたので、ひとりでもしっかり楽しめる。

イベントを出た後は、におい博士か?!

さらに「におい展」は、ユーチューバー(Youtuber)や、配信者にとってはもってこいのイベント!リアクションはしやすいし、「なるほど〜」と行った勉強になるポイントも抑えてあるので当然だ!あのHIKAKINさんも動画を撮影したので、ぜひ参考にしよう!

「におい展」であなたの動画をバズらせよう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?もちろん他にも「ミイラのにおい」「魔除けのにおい」、そして「足のにおい」「洗濯物のにおい」などの“あるあるネタ”まで盛りだくさん!

こんなに嗅覚を酷使することは滅多にない! 平成最後の夏に最高の思い出を作ろう!

におい展 福岡

Twitterプレゼントキャンペーンが!

「におい展」の公式Twitterに、おもしろキャンペーンがあったのでお知らせしておく。「招待券」や「におい展オリジナルグッズ」が当たるということなので、せっかくだから挑戦しよう!

①におい展の公式アカウントをフォロー(@nioiten)

②「#私がオススメするにおい展」というハッシュタグをつけて、オススメしたいにおいをツイート

◆招待券プレゼントツイートはこちらをクリック
◆オリジナルグッズプレゼントツイートはこちらをクリック

「におい展オリジナルグッズ」は、実は東京での開催時は売り切れが続出するほど人気だった!人気の秘密は「普段使いでき、かつちょっとオシャレなデザイン性」ということ。実際にどんなグッズが当たるかは発表されていないが、おそらく期待はしていいと思う。

におい展_福岡_物販エリア

におい展_福岡_物販エリア

ナイスな情報【一体何のにおいでしょうか?】

さて、実際に行ってみてセンスが光る3つの匂いを発見した。さて一体なんの匂いなのか?ぜひその目で、もとい「その鼻で」確かめてほしい!

【糞の匂いは花の匂い看板】

におい展_福岡

【夏のにおいで看板】

におい展_福岡

【におい展 最"臭"兵器】

におい展_福岡

ナイスな情報【夏休みプレゼント企画!!】

この夏全国開催を記念して イープランから皆様に「におい展 福岡」の特別招待券をペア10組 20名様にプレゼントしちゃいます!!

プレゼントキャンペーン期間は8月4日(土)~8月10日(金)23:59まで!!

におい展 福岡 チケット

応募の方法は
ツイッターでハッシュタグ
「#イープラン」
「#におい展_福岡チケット」

をつけて ツイートしてください!

※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、NICETIMEの公式ツイッターアカウント【 @NICE_TIME_JP 】をフォローをお願いします!
NICETIME公式ツイッターは★こちら★をクリック!

たくさんのご応募、お待ちしています!

[におい展 静岡パルコでの様子はこちら!!]

におい展_静岡体験
画像をクリックで記事が開きます。

[↓7月20日~におい展 札幌パルコの体験レポはこちら↓]

におい展 2018
画像をクリックで記事が開きます。

EVENT DATA

におい展 福岡パルコ

期間
2018年7月20日(金)~8月26日(日)
場所
福岡パルコ 本館5F特設会場
(福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1)
金額
【前売券】700円
【当日券】800円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」

岐阜

家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」

開催中

【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎

静岡

【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎

開催中

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

豊田市

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

開催中

「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★

安城市

愛知

「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと3日

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと5日

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!