エリアを指定
【夏休み最前線】札幌パルコで開催中の「におい展」に行ってきた! https://nioiten.jp/sapporo.html

【夏休み最前線】札幌パルコで開催中の「におい展」に行ってきた!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

愛知

本格的なBBQやグランピングを岡崎で楽しもう!「WOOD DESIGN PARK岡崎店」

名古屋と東京の池袋パルコでは5万人を動員し大ムーブメントを起こした「におい展」。「今までになかったイベント」だと、SNSを中心に話題となった。

あれから1年・・・

あの「におい展」が帰ってきた!

今回は、静岡・札幌・福岡と3つの都市で開催。もちろんその内容は、前回好評だった定番の「におい」はもちろん、さらなるパワーアップを遂げ、これまで以上に激レアな「におい」を展開!今回は札幌開催の会場となる札幌の「におい展」に潜入取材を決行!どんなイベントなのか、この目で確かめてきた!

におい展 札幌

におい展 札幌

におい展とは?

「世界各国から、あらゆる「におい」を集結させ、そのにおいを嗅いでみる」という一風変わったイベント。「悶絶」から「美臭」までと銘打っているだけあって、「ワールドクラスの激臭」から、思わずうっとりしてしまうような「天国レベルのいい香り」まで、様々な「におい」が展示されているという。

しかも、開催期間は7月20日~8月19日と夏休み真っ只中!友だちやカップル、そして家族で「におい展」を楽しもう!

におい展 札幌

先に私の感想を述べさせていただこう。
におい展はこどもの「自由研究」に最適なイベントだと感じた。

なぜなら、世界各国の様々な食品などを、実際に嗅覚をもって体験でき、その解説や歴史などの背景なども学べるからだ!

におい展 札幌

ただリアクションするだけのイベントだと思ったら大間違い!とってもインテリなイベントなので、安心してこどもを連れていけるイベント!とはいえ、いわゆる「こども向け」のイベントではないので、お父さんお母さん自身もガッツリ楽しめる内容!

家族でワイワイ楽しめるうえに、勉強にもなるインテリなイベント それが「におい展」だ!

におい展の楽しみ方

初めての方も多いと思うので、まず基本からレクチャーしていこう。館内には、あらゆるにおいが入れ物に密閉されて置いてある。来場者はこれらの蓋を開けて、スッと鼻を近づけにおいを嗅ぐ。そして、なるべく大げさにリアクションをしてから、蓋を閉じる。たったこれだけ!

におい展 札幌

蓋を閉じるのを忘れずに

「におい」の正体は、気化した化学物質である。この化学物質には拡散作用があるため、密閉しておかないとドンドン拡散していってしまう。におい展の展示物も蓋を閉じないと館内に拡散してしまう。

蓋を閉めないとどうなるか?

「次の人のにおいが弱くなってしまう」程度の話では済まされない。「におい展」には、数々の刺激臭を発しているものが展示されているため、札幌パルコ全体を巻き込んだ「異臭騒ぎ」になりかねない・・・。だから「蓋を閉める行為」は意識して「におい展」に臨んでほしい。

におい展の展示内容を公開!

ここからは、実際に展示されていた展示物を紹介していこう!「におい展」のメインは、もちろん「におい」。良くも悪くも、この記事を読んでいる人に「におい」を体験させてあげることはできない。裏を返せば、ネタバレを気にせずレポートできるのは、ライターとしては楽チンだw

激臭編

シュールストレミング 

言わずと知れた「激臭界のキング」。シュールストレミングとは、主にスウェーデンで食されている発酵食品。ニシンを塩漬けにして缶の中で発酵させたものだ。これぞ世界最強の「激臭」!ぜひ自分の鼻で確かめてみよう!

におい展 札幌

ドリアン

「激臭界のキング」に対し、コチラは「フルーツ界の王」である。マレーシア原産のこのフルーツ。「恐ろしいにおい」を発している一方で、「美味い」のもドリアンの特徴。東南アジア諸国では市場に普通に並んでおり、食卓に並ぶ一般的なフルーツなんだとか。

におい展 札幌

加齢臭

嗅ぎ慣れているにおいの展示があるのも「におい展」の面白さのひとつ。このにおいについては「自分から嗅ぎにいく」ことは滅多にないので、これはこれでレアな体験だ!

におい展 札幌

美臭編

もちろん、におい展では「いいにおい」も充実!アロマに代表されるように「いいにおい」にはリラックス効果があることはよく知られている。仕事や人間関係に疲れたあなたにはピッタリのブースだ!

【香水に使われる香料】

におい展 札幌

【リラックスできるにおい】

におい展 札幌

【嗅覚をリセットできるにおい】

におい展 札幌

今回の目玉!

さて今回の札幌会場で展示される「におい」の中でも、いちばんの目玉をご紹介しよう。この「におい」はこの機会を逃すと、これ以降絶対に嗅げないであろう超レアな「におい」なんだという!

1kgで200万円?!超高価なにおい「アンバーグリス」

別名「竜涎香(りゅうぜんこう)」とも呼ばれる幻の香料。マッコウクジラの腸内で自然に精製された結石が原料なんだそう。なぜこれが稀少なのか?それは「自然に排泄された物を見つける」以外に手に入れる方法がないから。古い記録によると、海岸を歩いていた少年が、打ち上げられたアンバーグリスを偶然発見。億万長者となったという話もあったとか、なかったとか。

におい展 札幌

アンバーグリスは、古くから高級な香水や香油にのみに使用されてきた香料。さらに、媚薬効果や美容効果、健康や精神にもいい影響を及ぼすとも言われ、医学的にもその効能が認められているんだそう。

これぞまさに、「貴族のにおい」といっても過言ではない!

におい展 札幌

こんな人にオススメ!

このイベント最大の魅力は「話題になる」ということ!「あれ臭かったね〜」「私は大丈夫だったよ!」「あれはいい匂いだった!」「私はあっちの方が好きだった」などと、お互い感覚を共有する体験ができることで、その後の会話も弾むこと間違いなし!

「話題」といえば、「におい展」は、ユーチューバー(Youtuber)や、配信者にとってはもってこいのイベント。過去にはHIKAKINも動画を撮影し、大きな話題となった。

まとめ

もちろん会場で展示されている「におい」はこれだけではなく、「ミイラのにおい」や「魔除けのにおい」など、今まで嗅いだことのない「におい」から「足のにおい」や「洗濯物のにおい」などの“あるあるネタ”まで!

平成最後の夏。
絶対に忘れられない思い出を
におい展で作ってみては?

Twitterプレゼントキャンペーンが!

「におい展」の公式Twitterに、おもしろキャンペーンがあったのでお知らせしておく。「招待券」や「におい展オリジナルグッズ」が当たるということなので、せっかくだから挑戦しよう!

①におい展の公式アカウントをフォロー(@nioiten)

②「#私がオススメするにおい展」というハッシュタグをつけて、オススメしたいにおいをツイート

◆招待券プレゼントツイートはこちらをクリック
◆オリジナルグッズプレゼントツイートはこちらをクリック

「におい展オリジナルグッズ」は、実は東京での開催時は売り切れが続出するほど人気だった!人気の秘密は「普段使いでき、かつちょっとオシャレなデザイン性」ということ。実際にどんなグッズが当たるかは発表されていないが、おそらく期待はしていいと思う。

ナイスな情報【一体何のにおいでしょうか?】

におい展では「においを嗅ぐ」以外に、「体臭チェッカー」や、「においクイズ」のようなブースも!中でもオススメなのがこの3つ!何の「におい」なのかは、直接自分も鼻で確かめよう!

におい展 札幌

におい展 札幌

におい展 札幌

[↓7月13日~におい展 静岡パルコをどこよりも先に体験↓]

におい展 2018
画像をクリックで記事が開きます。

[↓7月20日~におい展 福岡パルコの体験レポはこちら↓]

におい展 2018
画像をクリックで記事が開きます。

[あの伝説のイベント! におい展 池袋パルコの様子はこちら!!]

におい展 池袋パルコ
画像をクリックすると過去の開催様子がわかる記事が開きます。

[元祖!!初回開催 におい展 名古屋パルコ]

におい展 池袋パルコ
画像をクリックすると過去の開催様子がわかる記事が開きます。

EVENT DATA

におい展 札幌パルコ

期間
2018年7月20日(金)〜8月19日(日)
場所
札幌PARCO
(北海道札幌市中央区南1条西3丁目3)
金額
前売り700円 / 当日800円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

豊川市

愛知

動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

名古屋市中区

愛知

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

北設楽郡豊根村

愛知

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

開催中

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

三重

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

開催中

素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

三重

素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催中

愛知 |

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催

開催終了

三重

鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン

開催終了

愛知 |

「夏休み!わくわく昆虫ランド」イオンモールNagoya Noritake Gardenで開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!