http://www.cubeinc.co.jp/stage/info/takarazukaboys_2018.html
「宝塚BOYS」宝塚歌劇団にかつて存在した男子部を舞台で描く!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?
愛知
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
愛知
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
愛知
飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介
静岡
下田海中水族館 海洋性哺乳類とふれあえるレア体験!
愛知
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!
みなさん突然ですが、宝塚歌劇団にかつて「男子部」が存在していたことをご存知ですか?
宝塚歌劇団といえば、女性だけの入学が許された男子禁制の「女の花園」という認識の方がほとんどではないでしょうか。むしろ「男子部」の存在を知っている人の方が少ないと思います。
「宝塚男子部」は第二次世界大戦が終わって間もない1945年から9年間だけ存在していました。しかし、彼らはメインステージである宝塚大劇場に一度も立つことなく解散してしまいました。
そんな「宝塚男子部」を題材にした舞台『宝塚BOYS』が東京、名古屋、久留米、大阪で上演します。名古屋では、8月22日(水) 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホールにて開催されます。
『宝塚BOYS』は、2007年に初演され、「宝塚男子部」に秘された史実と共に大きな感動呼び、当時大変な話題を集めました。その後、2008年、2010年、2013年と上演を重ねました。そして、今回、実に5年ぶりの上演となります。
Wキャストで上演!
今回『宝塚BOYS』は5年ぶりの上演ということもあり、キャストを一新!
さらに今回は、シングルキャストの愛華みれと山西惇を除き、「team SEA」、「team SKY」の2チームWキャストで上演されます。Wキャストは、ひとつの舞台で、違う役者の演技を観ることができるのが魅力的ですね。さらに、『宝塚BOYS』は、夢を描いた男性達の、汗と涙の青春劇。演じるキャストたちもイケメン若手俳優ぞろい!女子たちにはたまらない至福の時間を過ごせるのではないだろうか。
「○team SEA」
良知 真次、藤岡 正明、上山 竜治、木内 健人、百名 ヒロキ、石井 一彰、東山 義久、愛華 みれ、山西 惇
「○team SKY」
永田 崇人、溝口 琢矢、塩田 康平、富田 健太郎、山口 大地、川原 一馬、中塚 皓平、愛華 みれ、山西 惇
まとめ
知られざる宝塚歌劇団の過去も知ることができるセンセーショナルなテーマ舞台です。
本家の宝塚歌劇団にも負けず劣らずの俳優陣たちの演技、歌、ダンスにもぜひご注目ください!葛藤しながらもひたむきに前へ進む「宝塚男子部」の様子に感動間違いなしです!ぜひ、会場へ足を運んでみてください!
ナイスな情報【気になるアクセスはコチラ】
地下鉄名城線「金山」駅北改札口から地下連絡通路にて徒歩1分 JR中央本線・東海道本線、名鉄本線「金山」駅北口より徒歩5分
~STORY~
昭和20年秋・・・第二次世界大戦が終わったばかりの激動の時代。
幼い頃から宝塚の舞台に憧れていた若者・上原金蔵。彼は一枚の召集令状で青春を失い、
今度は自らの書いた一枚の手紙で、人生を変えようとしていた。
手紙の宛先は宝塚歌劇団創始者・小林一三。内容は宝塚歌劇団への男性登用を訴えるものだった。
折よく小林一三も、いずれは男子も含めた本格的な“国民劇”を、と考えていたのだ。
そうして集まったメンバーは、上原をはじめ、電気屋の竹内重雄、宝塚のオーケストラメンバーだった太田川剛、旅芸人の息子・長谷川好弥、
闇市の愚連隊だった山田浩二、現役のダンサー・星野丈治、と個性豊かな面々だった。
宝塚歌劇男子部第一期生として集められた彼らではあるが、劇団内、観客などの大半が男子部に反対。
前途多難が予想される彼らの担当者として歌劇団から、池田和也が派遣されていた。
池田は彼らに厳しく言い放つ。
「”清く正しく美しく”の歌劇団内では生徒といっさい口をきいてはならない。」
「訓練期間は2年。その間、実力を認められるものは2年を待たずに仕事を与える。」男子部のメンバーはいつか大劇場の舞台に立てることを信じ、声楽・バレエ・・・と慣れないレッスン明け暮れる日々が始まった。
そんなある日、彼らの元に宝塚男女合同公演の計画が持ち上がった。
報われぬ稽古の日々が一年近く続く中、やっと与えられた役は・・・馬の足・・・。そして男子部の存在を否定するかのような事件が起こり、彼らの心中は激しく揺れ動く。
そんな中、新人・竹田幹夫が入って来る。
月日は流れて行く。やり切れない想いをかかえながらも、相変わらず日々のレッスンに励む男子部の面々。しかし、彼らの出番は相変わらずの馬の足と陰コーラス。
プログラムに名前すら載らない。それどころか、男子部反対の声はますます高まり、孤立無援の状況。
そんな彼らをいつも温かく見守ってくれるのは、寮でまかないの世話をしてくれる君原佳枝だけだ。
喜びにわく彼らだったが・・・・・・。
EVENT DATA
宝塚BOYS
- 期間
- 2018年8月22日(水)
- 場所
- 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
(愛知県名古屋市中区金山1-5-1) - 金額
- 全席指定8,800円
※未就学児童入場不可
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂
開催中
犬山市
愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中
名古屋市中区
愛知
名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」
開催中
名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中
名古屋市港区
愛知
シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」
開催中
現在開催中
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
開催中
静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中
愛知 |
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中
愛知 |
「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催
開催中



