エリアを指定
夜の吊り橋で映画を楽しむ!三島スカイウォークで『夜空と交差する空の上映会』が開催 http://forest-movie-festival.jp/sora/

夜の吊り橋で映画を楽しむ!三島スカイウォークで『夜空と交差する空の上映会』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

愛知

「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

愛知

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

愛知

企画展「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」トヨタ博物館で開催

静岡

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

静岡県三島市の大きな吊り橋・三島スカイウォークにて、この夏、夜空の下で映画が上映されます!
吊り橋で名作を観賞するという非日常的な体験は、きっと素敵な夏の思い出になるはず。
三島スカイウォークで開催される野外映画フェス『夜空と交差する空の上映会』のイベント情報をご紹介します。

野外映画フェス『夜空と交差する空の上映会』が三島スカイウォークにて開催

■映画を吊り橋で鑑賞する非日常的な体験ができるイベント

森や島などを舞台に、全国各地で開催されているオールナイト野外映画フェス“夜空と交差する森の映画祭”の新シリーズとして、空の要素が加わった『夜空と交差する空の上映会』が、静岡県三島市の、三島スカイウォークにて開催されます。

三島スカイウォークは、三島市にある日本最長400mの長さを誇る大きな吊り橋です。

日中は富士山を望める大きな吊り橋を会場に、2018年7月14日(土)から16日(月・海の日)の夜間は、上質な映画が上映されます。

吊り橋の上で鑑賞する映画は、ご家族や恋人、仲間たちと楽しめる内容ばかり。長編+短編・中編映画が上映されますので、たっぷりと映画の世界を楽しむことができそうです。

夏の夜の、非日常的な体験を楽しみに、本イベントへおでかけしてみてはいかがでしょうか?

どんな映画が上映される?『夜空と交差する空の上映会』で見られる映画情報

1.【7月14日(土)】スタンド・バイ・ミー

【あらすじ】少年たちの、忘れられない2日間の冒険の物語

オレゴン州の小さな町・キャッスルロックに住み、それぞれ家庭に問題を抱える4人の少年たちがいた。
性格も異なる4人だったが、少年期特有の仲間意識があり、仲良く過ごしていた。

ある日、少年たちは遠く離れた森の奥に、列車に轢かれた行方不明者の死体が野ざらしになっているという情報を耳にする。

「死体を発見したらこの町のヒーローになれる!」そう思った4人の少年たちは、小さな町・キャッスルロックから初めて外に飛び出した。

少年たちの友情、関係性、冒険、そして彼らが歩む未来。
少年たちの冒険が、大人の心に染みわたる名作をご鑑賞ください。

スタンド・バイ・ミー 作品情報

上映時間:89分
制作年:1986年
制作国:アメリカ
監督:ロブ・ライナー ※このほか他中短編映画を1本上映予定

2.【7月15日(日)】バーフバリ 王の凱旋

【あらすじ】王を称えよ!2017年最高傑作の親子三代にわたる愛と復讐劇

舞台は遥か遠い昔のインドのマヒシュマティ王国。この国にシヴドゥという男がいた。

ある日、シヴドゥは自分が伝説の英雄・バーフバリの息子であることを知る。
そして、父の家臣からバーフバリで王であった父が、ある裏切り者によって命を絶たれ、王座を奪われてしまった悲劇を知る。

父と母のこと、自分が生まれた時に何があったのか、全てを知ったシヴドゥは、バーフバリの名を名乗り、裏切り者に復讐の戦いを挑むのであった。

最高のアクション、そしてインド映画ならではの艶やかな踊り、最高の映像美をお楽しみください。

バーフバリ 王の凱旋 作品情報

上映時間:141分
制作年:2017年
制作国:インド
監督:S・S・ラージャマウリ ※このほか他中短編映画を1本上映予定

3.【7月16日(月・祝)ザ・ウォーク】

【あらすじ】綱渡りに命を懸けた、男の物語

この物語は、1974年のアメリカであった本当の話である。

1974年アメリカ、411mという当時、世界一の高さを誇ったワールド・トレード・センター。
2001年に起こった大きな事件で今は無きこの二つの建物に、ワイヤーでつなぎ、なんと命綱なしで綱渡りをした男がいた。その名もフィリップ・プティ。

誰も経験したことがない、スリルと迫力のあるこの「体験」を見事に映像化したのが本作。まさに未経験との出会いですね!
三島スカイウォークの上で、思わず身に力が入ってしまう、そんなユニークな時間を過ごすことができそうです。
ちなみに三島スカイウォークの長さは、ほぼ当時のワールド・トレード・センターの高さと同じらしいですよ。ぶるっと身震い、ですね!

ちなみにフィリップ・プティは実在する人物で、1949年生まれのフランス出身の大道芸人。世界各国の有名建造物で綱渡りをしたことで有名になっているそうですよ!

ザ・ウォーク作品情報

上映時間:123分
制作年:2015年
制作国:アメリカ
監督:ロバート・ゼメキス ※このほか他中短編映画を1本上映予定

チケットについて

本イベントに参加するためには、映画観賞券のほか、施設入場料のお支払いが必要となります。

映画観賞券の前売券が発売されており、オンラインでの購入が可能です。前売券の販売状況によっては当日券の販売を中止する場合がありますので、参加予定の方はお早めに前売り券のご購入をおすすめします。

また、新宿発着のバスツアー券が発売されています。
東京からおでかけのご予定の方は、公式サイトで是非チェックしてみてくださいね。

尚、施設入場料は日中の入場料と料金が同じですが、夜間営業開始後にも再度お支払いいただく必要がありますので、ご注意ください。

会場までのアクセス

三島スカイウォークまでは、車、もしくは三島駅間で運行する市営バスをご利用してご来場ください。

尚、市営バスは映画の終了時刻に合わせて運行する予定です。
終電時間などご確認の上、ご利用ください。

おでかけする際の注意事項

地面に座って観賞!座れるものを持参してください

本イベントにはイスなどのご用意がありません!

地面に座って観賞していただくことになります。
ですので、キャンピングチェアーやレジャーシート、クッションマットなど長時間座っていて楽なアイテムをお持ちの上、ご来場ください。

レジャーシートやクッションマットなどは、会場の売店にて販売しますので、忘れてしまった場合など安心してご利用ください。

※キャンピングチェアーなど高さがでるものについては、後方での設置をお願いします。

夜は寒いかも…!羽織れるものがあると安心です

開催日は夏ですが、夜は冷え込む可能性があります。

観賞中に寒さを感じて、映画どころじゃなくなるのはもったいないですよね。

当日の現地の気温を確認して、羽織れるアイテムをお持ちいただくと安心して映画をお楽しみいただくことができます。

[ゴールデンウィークに開催の上映会はこちら(過去開催の記事です。)]

夜空と交差する空の上映会
画像をクリックで記事が開きます。

EVENT DATA

夜空と交差する空の上映会

期間
2018年7月14日(土)~7月16日(月・海の日)
場所
三島スカイウォーク内 特別会場
(静岡県三島市笹原新田313)
金額
【前売り映画観賞券】
一般 1,800円
高校生 1,500円
中学生以下 無料

【バスツアー券】
三島・伊豆観光 日帰りバスツアー券(新宿発着) 8,000円
※バスツアー券は前売り映画観賞券別となります。
※バスツアー券は施設入場料込みの料金です。

【施設入場料】
三島スカイウォーク 入場料(一般) 1,000円
三島スカイウォーク 入場料(中・高校生) 500円
三島スカイウォーク 入場料 小学生 200円
※直接窓口にてお支払いください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

岡崎市

愛知

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

開催中

演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう

名古屋市中区

愛知

演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう

開催中

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

開催中

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

豊田市

愛知

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

開催中

タグで探す

現在開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「徳川美術館 開館90周年記念特別展 国宝 初音の調度」開催

「徳川美術館 開館90周年記念特別展 国宝 初音の調度」開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと13日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「サザエさん展 THE REAL」名古屋で開催!チケットやグッズ情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!