エリアを指定
20,000発の大花火!「岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会」 http://www.okazakimatsuri.jp/

20,000発の大花火!「岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

企画展「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」トヨタ博物館で開催

静岡

「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る

愛知

「怪獣8号展」名古屋パルコで開催

三重

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

愛知

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

愛知

豊田市のリゾート施設・フォレスタヒルズのウォーターパークで遊ぼう!

岡崎の夏の風物詩「岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会」が、2018年7月27日(金)~29(日)と8月1日(水)~8月5日(日)の期間、岡崎市の乙川・矢作川河畔で行われる。

岡崎観光夏まつり花火大会とは

1948年(昭和23年)に、観光夏まつり花火大会として初開催。毎年8月第1土曜日に開催され、花火打ち上げは2時間で約20,000発次々と打ち上げられ、約48万人が来場する県内最大級の夏祭り。

岡崎市の中心部を流れる乙川、矢作川の両河川の河畔を利用して行われている。殿橋下流には2艘の鉾船「天王丸」と「菅生丸」が浮かび、岡崎城をバックに仕掛花火のほか、手筒花火、金魚花火、百花園コンクール、各種スターマインなどが打ち上げられる。

乙川河川敷には桟敷が設置され、花火の打ち上げを目の前で楽しむことができる。なお、桟敷席は有料となっており、入手するには事前に抽選、もしくは協賛の2つがある。乙川に比べると矢作川河畔は規模は小さいが、乙川では見られない10号(1尺)玉を間近で見ることができる。

岡崎市は江戸時代から続く三河花火の本場であり、現在もおもちゃ花火問屋が数多く存在する。かつて徳川家康が、その生誕の地である三河の若者を中心に鉄砲隊を編成。そして火薬の製造と管理を三河に限らせた。この特権が三河花火のルーツとされている。

岡崎城下家康公夏まつり

毎年、籠田公園を主会場に長持ち練りこみや御輿担ぎを行う、岡崎のもう一つの夏の風物詩。昨年は八丁みそ仕込み樽で作ったという大太鼓のお披露目や、戦国国盗り竹水鉄砲合戦などのほか、ダンスやよさこい、川柳コンテスト、ジャグリング、紙芝居などの催しも。

アクセス

大会当日は、会場周辺は交通規制と立ち入り禁止区域が設けられ、駐車場がほとんどないため、公共交通機関を利用をオススメする。愛知環状鉄道線、名鉄名古屋本線では臨時列車が運行されている。
最寄駅:東岡崎駅・岡崎公園前駅

EVENT DATA

岡崎城下家康公夏まつり 第70回花火大会

期間
2018年7月27日(金)~29(日)
8月1日(水)~8月5日(日)
場所
乙川・矢作川河畔
(愛知県岡崎市久後先町)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

岐阜

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

開催中

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

豊田市

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

開催中

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

静岡

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

開催中

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

岐阜

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

開催中

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

三重

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

RANKING

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

静岡

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

開催中

愛知 |

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!