エリアを指定
カニたちのファッションショー!? 「カニコレ’18 – カニのハサミは使いよう」 http://www.num.nagoya-u.ac.jp/event/special/2018/180529.html

カニたちのファッションショー!? 「カニコレ’18 – カニのハサミは使いよう」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

三重

「スプリング フィエスタ」志摩スペイン村で開催

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

三重

動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

岐阜

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

愛知

愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン

愛知県・名古屋大学の敷地内にある名古屋大学博物館にて、5月29日(火)から10月20日(土)まで「カニコレ'18 - カニのハサミは使いよう」が開催されます。

人間の世界では、季節ごとにファッションショーがありますよね。
そして、この「カニコレ」は、カニたちによるカニたちのためのファッションショーなのです!

まず、カニのシンボル的部位であり、チャームポイントである「ハサミ」について説明してみましょう!

カニを含む節足動物の一部は第一脚の先端部分のカタチを少しだけ変えて「ハサミ」を作り出しました。ハサミを獲得したグループは、カニやヤドカリ、サソリ、ザリガニ、一部の昆虫など、多岐にわたります。見た目は「ハサミ」に見えますが、実は、一般に刃は着いていないので、ハサミというよりは、ペンチやピンセットのような働きをしています。ハサミを武器で使っていると勘違いしている人も多いですが、エサを掴むのに使うことが多いのです。 そして、そのハサミを動かす仕組みは非常に単純なのです。

「カニコレ」では、そんなカニをはじめ節足動物のハサミにフィーチャーし、名古屋大学博物館、神奈川県立生命の星・地球博物館、瑞浪市化石博物館の現生・化石のカニやヤドカリの標本を並べ、彼らの多様性の一端を紹介していきます。

そのハサミは、オスとメス、種類による違いはもちろん、右と左によって、ハサミのカタチが大きく異なりもの、ハサミの用途に応じて、個性的な形をしたものまで実に様々です。「カニコレ」だけに、節足動物たちにとってワンポイントオシャレであるハサミをぜひ様々な角度から眺めて、ご堪能ください。しかもこの展覧会、無料で楽しめちゃうので、お子様から大人までぜひこの機会にお楽しみください。

特別講演会も開催!

「カニコレ'18」では、ただ展示物を眺めるだけでなく、イベント期間中、特別講演会も実施いたします。カニを研究しているこの分野のエキスパートの方々ばかりなので、勉強になったり、へぇーと思わず言っちゃうような雑学が盛りだくさんです。ぜひ、こちらも併せてお楽しみください。

【講演日程】 2018年6月16日(土)13:30 - 15:00
「危険か見掛け倒しか? カタチが教えてくれるカニのハサミの機能」
藤原慎一(名古屋大学博物館)

2018年7月7日(土) 13:30 - 15:00
「カニ・エビ化石の世界」
安藤佑介(瑞浪市化石博物館)

2018年9月1日(土)13:30 - 15:00
「穴を掘って暮らすカニやエビ:地面の下での巧みな生き方」
清家弘治(産業技術総合研究所)

2018年9月29日(土)13:30 - 15:00
「甲・鋏・脚~姿かたちから知るカニの生き方・暮らし方」
佐藤武宏(神奈川県立生命の星・地球博物館)

気になる会場へのアクセスはコチラ

地下鉄名城線「名古屋大学駅」下車2番出口すぐ

JR・名鉄・近鉄「名古屋駅」からお越しの方
地下鉄東山線藤が丘行き→本山駅乗換え→地下鉄名城線右回り→名古屋大学駅

JR・名鉄「金山駅」からお越しの方
地下鉄名城線左回り→名古屋大学駅

中部国際空港からお越しの方
名鉄空港線→金山駅乗換え→地下鉄名城線左回り→名古屋大学駅

バスでお越しの方
1)「名古屋駅」4番のりばから名駅17系統「名古屋大学」行き
2)「栄」18番のりばから栄17系統「名古屋大学」行き

EVENT DATA

カニコレ'18 - カニのハサミは使いよう

期間
2018年5月29日(火)~10月20日(土)
場所
名古屋大学博物館
(名古屋市千種区不老町 名古屋大学内)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

静岡

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

開催中

思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

犬山市

愛知

思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

開催中

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

開催中

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

岐阜

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

開催中

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

三重

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

開催中

タグで探す

現在開催中

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

開催中

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

開催中

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

静岡

「かなでの森リゾート × 初音ミク」奏の森Resortsで開催

開催中

愛知 |

「世界クレープ博」リトルワールドで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!